- ベストアンサー
危機感
この時点で就職が決まってない大学生の友人がいるのですが、なんと、のんきに野球観戦をしています。本人は、9月からまた就職活動を始めるといってますが、私は秋採用は枠が少ないと聞いた事があります。 という事は、9月までに就職を決めれないと、ヤバイと思います。 「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ということわざがありますが、実際そういう考えは甘いと思いますか? 何かその友人にアドバイスしてあげたいのですが...
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
pangohan223さん こんばんは。 >「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ということわざがありますが、実際そういう考えは甘いと思いますか? 甘くはないですが、覚悟が必要ですかね。 自分は営業をかつて行っていたことがあります。法人営業で新規開拓でした。 今思うと「若かったからできた」というものもあるのですが、 新規の基本は【行動力】だと今でも思っています。 1つの目標(契約、内定)に対し、 行動(シュウカツ、面接)を起こした数は1(100%)でも、10(10%)でも、200でも 私は良いと思いますし、「未達」「達成(契約、内定)」のどちらかの結果が最終的に 出ます。 ただ、ご友人も昨今の就職状況のシビアさはご存知だと思いますので、 秋に本腰を入れ始めてから、それは痛感すると思います。 そこからギアチェンジできれば良いですが、たとえば 周囲は先手必勝で既に内定している状況などで、やる気も変動します。 なので、 ■秋からやるのなら、マジで、本気でやる (「就活が趣味・・・」的なぐらい、動きまくるぐらいでよいです) ことが必要です。小、中、高の夏の課題を、休み終了直前に一気にやるイメージです。 できなくは無いが、しんどい こういう思いをすることになるでしょう。 やり方は否定しないので、なるべく早めに気づかせてあげるよう 側で助言して上げてください。
その他の回答 (3)
- mayu------
- ベストアンサー率26% (89/335)
確かに心配ですね。 ただ、あまり必要以上に言っても響かないかな、と思います。 その人も就職をするのが難しい時期であることもわかっているだろうし。 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、は正直、あまい考えのように思います。 面接官の方に、要は何がしたいの?と見抜かれてしまいます。 ただ、企業と言っても様々ありますから、 選り好みをしなければ、少しはあるかもしれませんね。 まぁ、お友達の意識があればとは思いますが。 お友達に、どのような業種が考えてるの?みたいに聞いてみるのも良いかもしれませんね。
お礼
わかりました、そういう事を聞いてみます。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
人それぞれだからねえ。 人間は言ったことよりも経験したことの方が学ぶ。 僕の友人も、のんきなことやってて留年して、そこで始めて真剣になった(たぶんその時点で結婚したい相手がいてそれも大きな理由になったようだ)。今では立派に社会人やってるよ。 僕も、大学受験やシュウカツも何かしらやったけど、 それは僕に一種の「無能さ」「怖さ」を痛感してたからであり、 有り体に言えば、”やる気も能力もなかったから称号が欲しかった”んだと思う。 ちなみに僕の時代はもちっとカオス、と言うかある意味で自由な時代で、 高校時代はギャルが流行って、大学の頃も有名大を出てもあえて派遣やフリーターを選ぶ人も多かった (殆どの企業が赤字で、銀行や航空が殆ど0採用の時代だったしね)。 今みたいに企業を厳密にランク化することもなかったし、シュウカツが必至だとか重要と言う認識もなかったよ。 個人的な経験では、「最低限やることだけはやる」のが大事だと思う。 これは自身のシュウカツや仕事の経験から。 とりあえず履歴書を書いて1次面接に行くだけでもいいんだ。そこで初めて気に入って2次面接から本気になるかもしれないし、落とされて火がついて次の会社からがんばるかもしれない。 シュウカツや受験はあんまり高く考えないようにするべきです、それが上手くいくコツかな。 もちろん低く捉えすぎない。 あえて言うなら、『友達と行く居酒屋を決める』ぐらいの感じ。そのこと自体に面白がりつつ、ちょっとした制限とかも踏まえつつと言う感じ。 お金や時間のことも大事だけど、捉われすぎないこと。 例えば、昼間にシュウカツして夜に野球観戦してもいいんだ。 (サラリーマンだって金曜の夜はデートや飲みにいくよ?) あと採用時期に関しては、ばらばらだと思う。昔ほど一括じゃないと感じる。 勉強もそうだけど量も質も大事。 低レベルの人の9割は明らかに量が足りない。だから当初は多めに受けるべきだろうね。 ただ10社以上受けてうからないとなってくると、質に以降すべき (経験から慣れが来てスピードがつくので質を上げても、別に量はそんなに下がらないはず) 上記の通り、アドバイスは意味がないので、一緒に受けに行くなど体感することが大事。 僕なんかはホームレスの人なんか見て「こういうのは嫌だなあ」と思ったのが最大の動機。 あまり前向きな理由じゃないよ。 やってく中で別の動機が出てきたけどね。 皆そんなものだと思うよ。
お礼
長文ありがとうございます。
- tourlike
- ベストアンサー率34% (146/422)
本当に友達でももう少し就活やった方がいいよ程度にしておいた方がよいでしょう。 自分の人生なのであなたが、友達の人生を背負っているわけではないですし、いい加減な就活やってもその会社と相性があって長く勤めている人もいます。 私も30歳を超え親友という友達が数人いますが、いろいろ愚痴は聞いてあげられてもその友達の人生や家族は背負えないし、あまり友達でも他人の人生に首を突っ込んだりすることは余計なお世話になります。 意見やアドバイスをするときも必ずつけるのが、俺はこう思うけど、結局の結論は自分で出さんとあかんけどなあと・・・ 人生いろいろです。しかし、自己責任です。
お礼
その人の人生に、あまり口出しするのはあまり良くないかもですね。 ありがとうございます
お礼
改めて、秋に就職活動するのが難しいという事がわかりました。ありがとうございます。