- ベストアンサー
ウイルス検索に時間がかかり困ってます…
ウイルスバスター2004で「全てのファイルを検索」の条件で実行すると、 「c:¥_RESTORE¥TEMP¥A…」(…は数字)というファイル(?)が延々と続き、 1時間経っても検索し終わりません。 ソフトを入れた当初はこれほど時間はかかりませんでした。 「c:¥_RESTORE」のことは他の質問回答で復元に関係するものとわかりましたが、 検索に時間がかかることは仕方ないのでしょうか? 良い対処方法があれば教えてください。OSはWindows Meです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3ですが、2004を使用しています。 >圧縮ファイルのみを検索する場合、どのように設定すればよいでしょうか? ウイルス検索-検索設定-手動検索設定の検索オプションで、指定のファイルにチェックを入れ、ファイル形式の選択ボタンをクリックします。ここで圧縮ファイルの拡張子のみにすればできます。 しかしかなり面倒なので、フォルダごとの指定の方が簡単です。 ウイルス検索-手動検索でドライブまたはフォルダを指定して検索するにチェックを入れて、[C:\_RESTORE]以外のフォルダにチェックをつけます。最初にドライブにチェックを入れると、全てのフォルダにもチェックがつきますので、除外したいフォルダのみチェックを外した方が早いです。 予約検索もフォルダごとに設定できます。 >また「C:¥_RESTORE…」とそれ以外の圧縮ファイルを区別することはできるのでしょうか? できないようです。できるのは全ての圧縮ファイルの検索のオンオフか、フォルダごとの指定です。 私ならウイルス検索-検索設定-手動検索設定の検索オプションで、圧縮ファイルの検索を外しておき、夜中などにチェックを戻して、完全検索します。
その他の回答 (5)
- teez
- ベストアンサー率57% (4/7)
Meは、うちのは壊れてしまって使っていないので、記憶が曖昧なのですが、復元に関する設定は、「システムのプロパティ」等で使用ディスク領域を変えられたような気がするのですが…。 この領域を少し低めにすれば、自動的に記憶する日数も少なくなるんじゃないかな?と思ったので。 マイコンピュータを右クリックして、「プロパティ」か、コントロールパネルの「システム」をダブルクリックなどして、そういう設定ができないですか?
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ただいまMeのPCが手元にないため、後ほど確認してみます。どうもありがとうございました。
- Oyadi
- ベストアンサー率46% (140/299)
#2です。 いけね。Meでしたね。 復元ポイントの保存期間などを設定しているレジストリキーは違うかもしれません。#2はWindowsXPでの記述です。 作成間隔もMeはたしか10時間だったはずだし・・・。 ごめんなさい。
お礼
わかりました、ありがとうございます。
- doradora2002
- ベストアンサー率54% (230/419)
保存個数はWindows\Scanreg.ini ファイルのMaxBackupCopies で指定された数になります。 本体(Scanreg.ini)を別名でコピー(Scanreg.bakとか)してから編集をすればいいでしょう。 また圧縮ファイルを検索しないようにするには、検索設定で検索除外ファイル形式を指定するか、検索除外フォルダを指定すればいいと思います。 時間のあるときに除外フォルダのみ検索をかければいいと思います。
補足
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。お答えありがとうございます。 保存されるデータが圧縮ファイルだとわかり、設定で圧縮ファイルを除く検索の仕方はわかりました。 ここでもう少し教えてください。圧縮ファイルのみを検索する場合、どのように設定すればよいでしょうか?ウイルスバスターをお使いでしたら具体的にお願いしたいのですが。 また「C:¥_RESTORE…」とそれ以外の圧縮ファイルを区別することはできるのでしょうか?
- Oyadi
- ベストアンサー率46% (140/299)
保存日数の変更はレジストリを編集することで変更可能です。 ファイル名を指定して実行→「regedit」と半角で入力してEnterで開くレジストリエディタで、 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\SystemRestore とたどります。 その下にある 「RPLifeInterval」のデータが秒数で記入されていますので、ここを変更します。デフォルトでは90日ですから「7776000」となってるんじゃないかな。 ちなみに、「RPGlobalInterval」の下のデータは復元ポイントを自動的に作成する間隔(秒)が記入されていて、デフォルトでは「86400」になってるはずです。 これらの値を変更し、レジストリエディタを閉じた後で再起動すると設定が有効になります。 復元ポイントを保存した圧縮ファイルはアプリケーションやOSの動作に・・・・たいして影響与えないでしょうね。 たしかにHDDのある程度の領域を占有しますので、空きが少なくなる原因にはなりえますし、その領域は通常の作業では読み込むことがないでしょうからHDDのヘッドの移動に影響を与えなくもないですが・・・比較したことがないので良くわかりません。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。う~むレジストリを編集するしかないんですね。 PCに詳しくないのでレジストリを触るのはちょっと…。でも大変参考になりました。どうもありがとうございました。
- Oyadi
- ベストアンサー率46% (140/299)
しかたないです。そいつは圧縮ファイルですし、24時間ごとに新しいものが作成され、デフォルトでは90日分も保存されますから。 システムの復元機能を使わないのであればその機能をオフにすればすべての動作が格段に速く終わります。 ユーザーを無視した機能ですから個人的にはオフにして、バックアップは別途自力で行ったほうがいいように思えます。
補足
早速のお答えありがとうございます。よろしければもうふたつ教えてください。 保存日数というのは変えることができるのでしょうか?これを少なくしたところで大差ないのかもしれませんが…。 また、この圧縮ファイルというものがPCやソフトの動きに影響するものでしょうか?
お礼
お答えありがとうございました!