- ベストアンサー
ヤバい!健康診断結果が問題あり!肥満とストレスも深刻!
- 健康診断で衝撃の結果!尿酸値が8.9、γGTPが129、コレステロールが256!肥満と運動不足が原因か!ストレスもためやすい性格で毎晩お酒を飲んで逃避しているが、医師からは飲酒を止めるように言われ、体調も悪化している!
- 30代半ばの男性が健康診断で問題の結果発覚!尿酸値8.9、γGTP129、コレステロール256!肥満で低収入の仕事に加え、友達もなくストレスを溜めやすい性格で毎晩お酒を飲んで逃避している。医師からは飲酒を止めることを勧められたがなかなかできず、体調も悪化している。
- ヤバい!健康診断で衝撃の結果が判明!尿酸値8.9、γGTP129、コレステロール256!肥満と運動不足、ストレスが原因で毎晩飲酒して逃げているが、医師からは飲酒を止めるように指示がある。体調も悪化しており、問題が深刻化している状況!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代半ばでその数値は今後が心配されます。 自覚症状がなければ直ちに病院に駆け込むほどではないと思いますが、1~2ヶ月の間 ・食事はバランスの良いものを腹八分目にする。 ・間食はしない。(スナック菓子などはやめる) ・お酒をやめる。 ・ウォーキングなど軽いものでよいので、1時間程度運動をする。 ・水を1日最低でも2リットル程度のむ。(身体の尿酸を少しでも排泄するため) などして、内科を受診すると良いでしょう。そのとき健康診断結果数値を医師に見せるなり、話すと良いでしょう。内科でも再度血液検査をするはずです。薬が必要かどうかは医師が判断します。 やはり肥満大敵で、肥満は万病の元です。まず体重を落としたいです。 お酒をやめるのは大変だと思いますが、その代わり、氷水を飲んでなんとかしのげないでしょうか。(私は毎日ビールを飲んでましたが、水を飲んでやめました)肝機能や尿酸値に酒は良くないですが、ビールはプリン体を含み、尿酸値に特に良くないです。 運動は無理しないよう、始めてください。 今ならこれらを1~2ヶ月やると、数値が正常値に戻る場合もあり、と思える範囲です。 血液検査ですが、今、薬など飲んでなければ、日赤で献血できますが(事前問診・血圧測定もあります)1週間後くらいに血液検査結果を送ってくれます。尿酸値はありませんが、γGTP、総コレステロールは検査項目です。これは無料です。 土日もやってますし、年に2~3回やると数値を継続的に自己チェックできます。
その他の回答 (2)
- n-426hemi
- ベストアンサー率45% (306/669)
>γGTP 129 γGTPの標準値は10~65なので、かなり高い数値です。 この数値の上昇の原因として、疾患では、閉塞性黄疸、肝炎、アルコール性肝障害などが考えられます。 病気ではなくても長期飲酒している場合は上昇する事が多いようです。 コレステロール値は運動と食事の改善、γGTPは1か月ほど禁酒である程度改善出来ると思います。 まずはお酒を控えるべきかと思います。 ※1か月の禁酒で数値が正常化(標準値)しないなら、病気の可能性もあります。
お礼
ありがとうございます! 私の場合は禁酒ですね。
- tony3303
- ベストアンサー率27% (348/1275)
尿酸値が高いと痛風になりやすい、風が吹いても痛いと言う病気です、要するに尿酸と言う物質が結晶状態で皮膚から突き出してくるからなので怖い病気です、γ-GTPは0~60が正常値なのに2倍以上高いですね、アルコール性肝炎になりやすいのでお酒を類を辞めてアルコールを体から出してしまうと意外と下がるかもしれませんがこれは飲まない人より飲んでいるから高だけの場合もありますから、まず数カ月辞めて再度採血したほうが良いですね、次にコレステロール256は130~220だと思います、余り気にする程度ではありませんが、LDLとHDLの比率がどうかが問題です悪玉コレステロールが高いと血管の詰まり名等が起こりやすいので、再度大きな病院ですべての検診を受けた方が良いと思います、尿酸値はイカやエビなどプリン体の多いべ物は避けないと怖い病気になります、しかしもう一度総合病院に行かれて検診される事をお勧めします薬も処方してもらうべきです。
お礼
ありがとうございます。 再検査行ってみます!
お礼
ありがとうございます!!