• ベストアンサー

烏骨鶏のダンボールへの愛着。捨てて良いのか

お世話になります。 鳥や、烏骨鶏というのは、寝床のダンボールが新しいものと相当ストレスなのでしょうか? 烏骨鶏の雛二羽います。初めに迎えたほうが、迎えた日より寝床に使っていたダンボールがあったのですが、夜になると自ら進んで飛び込む習慣があり、そのうち、後からきた小さい雛もそれを真似して、夜は一緒にダンボールにはいります。 なので、一応家ができてからも、家のなかにダンボールを置いているのですが、臭くなってきたので捨てたいです。糞などはこまめに掃除してダンボール自体は乾燥しています。 しかし、鳥にとっては、匂いなども愛着なのでしょうか? 新しいものにするとストレスでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

質問者さまのウコッケイさん2羽は、その後、夏バテは大丈夫なようですね。^ ^ 「夜は一緒にダンボールにはいります」、お互いに仲が良さそうで 良いことですね。「一応家ができてからも」 とは、小屋が完成した ということでしょうか? もし そうでしたら、完成 おめでとうございます (もし 勘違いでしたら、ごめんなさい)。m(_ _)m ● > しかし、鳥にとっては、匂いなども愛着なのでしょうか? > 新しいものにするとストレスでしょうか? 私も、新しい寝床 (箱) に交換してしまって良いように思います。交換初日は、もしかしたら 戸惑うかも ですが、すぐに慣れてくれるでしょう。一応ですが、なるべく大きさ・質感 などの似通った箱にすることを、オススメ致します。^ ^ ウコッケイさんにも、もしかしたら 寝床への愛着 といったものは あるかも知れません。ですが、蛇足ながら、それは、「匂い」 を主とするものでは あまり無いように思います (数種の例外を除いて、鳥類の嗅覚は 一般的には鈍いと、現行の研究では されていることより。ヒトの嗅覚と良い勝負かと)。 場合によっては、洗える素材 (木材・プラスティック など) で 同型の寝床をあらかじめ複数個 揃えておいて、定期的に交換される (使っていたものは、よく洗って待機させる) のも一案かと思いました。^ ^ 仮に プラスティックであれば、床材として、中に新聞紙や牧草を敷き詰めたりして。 ◯ 最後に、この場をお借りして、m(_ _)m 質問者さまの前回のご質問での 【お礼】 に関して ですが、無糖のヨーグルトや無塩のチーズについては、少量であれば与えても良い とする見解も、あるようです (これも、人による賛否両論 の類なのでしょうが)。また、私のプロフィール画像へのコメントを、誠にありがとうございます。m(_ _)m とても嬉しかったです。^ ^ また その内に、更新する予定でおります。 .

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど。鳥の嗅覚に関する見解、参考になりました。 なるべく大きさ質感にたような箱で、替えたいとおもいます。 また、前回の質問の参照も参考になりました、ありがとうございました! ヨーグルトは、まだよく知識がなかったころ、養鶏場でも勧めていたので与えてみたのですが、まあまあでした。その後、有機豆乳と二つ置いて飲み比べさせると、豆乳が断然食いつきが良かったです。生の大豆はダメとのこと、まだまだ勉強、模索中です。。 また、小屋のほうもおかげさまで完成というか、ただ、ベビーベットをそのままいちおうの家にしました、、大きさも一畳ほど、何よりも素材が安全だったので。なかなか可愛いです。庭でも悠々自適としているのですが、なにぶんこの暑さで室内闊歩が多く、私目は糞取り作業に追われております。 夏バテのほうもおかげさまでありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pepepe18
  • ベストアンサー率17% (30/169)
回答No.1

鶏を飼うと、決まった場所で寝ようとしますよ 愛着かどうかは分からないです 安全だと思うのでは? 他の鳥も、決まった場所で寝る種類は多いです 交換しても問題ないと思いますよ 烏骨鶏が成長すれば屋外飼育になると思いますが、それまで我慢できますか? 人間の都合に合わせてもらわないと、飼うのは大変です

noname#209301
質問者

お礼

にっちゅうは屋外で自然触れさせています 場所の固定ですね ありがとうございました。

noname#209301
質問者

補足

場所の固定は参考になりました、ありがとうございました! 涼しいところを求めて移動させがちだったので、固定していこうと思っています。

関連するQ&A