• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何で中免で750まで乗れるようにしないのですか?)

何で中免で750まで乗れるようにしないのですか?

このQ&Aのポイント
  • 私はTPPで改革されることを望みます。 農業は個別交渉すればいい。二輪は市場開放してほしいです。
  • 技能・技量は普通自動二輪免許取得の際に完全に証明されています。 400ccのバイクで技量見極めできていれば 国土交通省でいう251cc以上~の小型自動二輪車はすべて運転できる技量があるはずです。
  • 二輪に関しては普通と大型はまったくおなじですよ。 勘違いしてる人が多いが、べつに大型だからと言って時速200kmで走れる権利があるわけではないし 5人乗れたり2トン積めるわけでもないし。 アメリカからは笑われてるよ。非関税障壁だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.40

おっ、まだやっていたんですね。 質問者様が再度表明されましたので、私も再度書き込みします。 >ちゃんとはやく  (1)普通自動二輪750クラス(~749cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行  (2)普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする  (3)二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放  (4)高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)  (5)二輪禁止道路の開放 をとっととやれといいたい。 はい大賛成です。 いままでの経緯を見てみると「バイク危ない」「バイクの排気量によって危険が違う」ということばかりですね 質問者様の考えはまずそこではなくて「規制緩和の一環としてのバイクの置かれている状況」ということでしょう。 ですから私は(1)から(5)に大賛成です。 まず、今の日本は規制そのものが多すぎます。免許制度の簡略化だけでなくいろいろな制度の簡略化も必要なことです(そういうとバス事故のことを言い出す人がいるのですが、あれは緩和は関係なく制度上のルールをかなり無視していたから起きた問題です。対応するなら規制の強化ではなくて運用の監視の問題でしょう) で前回も書きましたが (2)普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする はすぐにでもやったほうがいいですね。とにかく日本の原付2種は世界的なスタンダードから外れていますので、お荷物です。 大体 125CCで二人乗りができて一般車同じスピードで走れるバイクがあればものすごく便利になることに誰も気が着かないのが不思議です。もし(2)が実現できれば1人に1台で飽和している地方はともかく、車すら持っていない大都市とか地方中核都市なんかは、かなり125CCが普及すると思います。 そうなれば、タイで生産しなくても日本で十分に採算が取れるぐらい(もちろん国内と海外と両方売れるからです)の価格で生産できるでしょうから、日本の雇用も上がるでしょう。 これを書くと「そんな雇用派たいした規模じゃない」とかいうひとがでてくるのですが、今の規制緩和の問題と日本経済復活の問題で言えば、規模じゃなくてそういう緩和されて新しい発想が出てくることが大切なんですよ。 それでもって、バイクが便利なら4と5もきちんとやって、4輪車と2輪車がそれぞれの特性を生かした利用ができるようになればいいわけです。 だから質問者様の意見には賛成です。 あ、そうそう、私40代ですが当時の規制には関わってないですよ。あれやったのはもう少し上の世代今の50代から80代ぐらいですよ。私達40代はどちらかというとあの規制の被害者です。

その他の回答 (43)

noname#222312
noname#222312
回答No.33

補足 投稿日時 - 2012-08-19 14:51:24 から >二輪の場合は長さも高さも重量もたいした差がないし、 求められる技量や操作、そして走行理論も同じだし、 乗員数も変わらないので、本来区分は必要ないのだと思う。 思うのは勝手だから好きにあれこれ思ってればいい。 自分でそう思うのなら自分だけがそうしてればいい。 他人に迷惑かけなければそれでいいんじゃね? >馬力と事故の因果関係もないからね。 50ccでも1300ccでも事故を起こす人は起こすし起こさない人は起こさない。 事故起こさない人はそもそも問題外。 起こす人は大抵は質問者のような自分勝手で無知なくせに知ったかぶりの童貞。 本当はできもしない事をさも日々やってるというように捏造する朝鮮人と一緒。 先ずはできるようになってから大きな口を叩け。 >段階的にどんどん緩和していくべきでは? そのような無責任で放任な事は法治国家として許せるはずがない。 >道路占有面積も小さく渋滞緩和の切札になるし、国内生産が多いクラスだから 雇用も守れる。レジャーの要素もあるから周辺産業を活性化できるし、 旅行なども多くなるし施設利用も促せるから日本国内の景気を高揚させる効果も見込める。 本当に何も知らずに言ってるんだね。 二輪車は道路上では1台の自動車であり四輪車とほぼ同じだけの占有面積を占めてるんだぞ。 四輪から見れば二輪は邪魔なんだよ。 雇用で産業活性化っていうが、年間何百万台も作ってると思ってるの? バブル時代の人気車種でさえ月間生産台数は1~2千台だぞ。 旅行で景気高揚って、たかが二人乗りのバイクでどれだけのもの? ミニバン1台で8人が動く方がコストパフォーマンスは高いし観光地ではお土産もたくさん買ってもらえるからありがたいと思うよ。 >世代間を超えて愛好者が多いからジェネレーションギャップをうめる効果もある。 否定はしないが、ただのこじつけの屁理屈にしか聞こえない。 自分はバイクは好きだがこの質問者のような思考の人間がバイクを語る事は許せない。 満足な経験もない者が知った風な事言ってるの聞くとちゃんちゃらおかしい。 口先だけで満足に乗れるものなら乗ってみれば?

japansnake
質問者

補足

最新のGSR400なんて力いっぱい超高回転型にしてやっとこ62馬力程度で しかもシリンダ容量が増えたわけじゃないからトルクが上がってるわけじゃないし 2人乗りは依然としてやりにくいだろうね。 CB400SFとかももそうだけど超高回転型で搾り出すしかないから 燃費もよくないし、プリウスよか燃費悪いからね。 本当は同じ馬力ならば、シリンダ容量(つまり排気量)をアップして 2気筒にして最大回転数を抑えたほうが 環境性能や騒音性能、ドライバビリティーや燃費性能が格段に上がる。 役人がそのことを知らないはずがない。いったい何をやってるのだろうか。 一刻も早く緩和すべき。 制限は道路運送車両法との整合を取る意味で750cc未満がいいだろう。 これなら世の中のすべての「ミドルバイク」にすべて乗れる設定だと思う。 あるいは警察の意向を多少取り入れて600クラス(~699cc)化としておいて気筒数により 多少制限を加えるか、どちらかだと思う。

noname#222312
noname#222312
回答No.32

補足 投稿日時 - 2012-08-19 14:51:24 から >二輪の場合は長さも高さも重量もたいした差がないし、 求められる技量や操作、そして走行理論も同じだし、 乗員数も変わらないので、本来区分は必要ないのだと思う。 思うのは勝手だから好きにあれこれ思ってればいい。 自分でそう思うのなら自分だけがそうしてればいい。 他人に迷惑かけなければそれでいいんじゃね? >馬力と事故の因果関係もないからね。 50ccでも1300ccでも事故を起こす人は起こすし起こさない人は起こさない。 事故起こさない人はそもそも問題外。 起こす人は大抵は質問者のような自分勝手で無知なくせに知ったかぶりの童貞。 本当はできもしない事をさも日々やってるというように捏造する朝鮮人と一緒。 先ずはできるようになってから大きな口を叩け。 >段階的にどんどん緩和していくべきでは? そのような無責任で放任な事は法治国家として許せるはずがない。 >道路占有面積も小さく渋滞緩和の切札になるし、国内生産が多いクラスだから 雇用も守れる。レジャーの要素もあるから周辺産業を活性化できるし、 旅行なども多くなるし施設利用も促せるから日本国内の景気を高揚させる効果も見込める。 本当に何も知らずに言ってるんだね。 二輪車は道路上では1台の自動車であり四輪車とほぼ同じだけの占有面積を占めてるんだぞ。 四輪から見れば二輪は邪魔なんだよ。 雇用で産業活性化っていうが、年間何百万台も作ってると思ってるの? バブル時代の人気車種でさえ月間生産台数は1~2千台だぞ。 旅行で景気高揚って、たかが二人乗りのバイクでどれだけのもの? ミニバン1台で8人が動く方がコストパフォーマンスは高いし観光地ではお土産もたくさん買ってもらえるからありがたいと思うよ。 >世代間を超えて愛好者が多いからジェネレーションギャップをうめる効果もある。 否定はしないが、ただのこじつけの屁理屈にしか聞こえない。 自分はバイクは好きだがこの質問者のような思考の人間がバイクを語る事は許せない。 満足な経験もない者が知った風な事言ってるの聞くとちゃんちゃらおかしい。 口先だけで満足に乗れるものなら乗ってみれば?

回答No.31

そもそもあなたは、 このサイトの趣旨を理解していますか? ここは分からないことを質問して、その回答を大勢の人から頂いて、 自分の参考にするためのサイトですよ? あなたはここに回答している方々の意見を ことの如くあなたの偏った意見で否定しまくってますけど、 どんなに批判的な回答であっても、それを否定しているだけでは このサイトに書き込む意味ってあるんですか? そんなことも理解できないお子様が大型バイクなんて乗れないでしょう。 多数の回答の中にあるように、中型バイクと大型バイクははっきりと違うんですよ? 確かに単純に操作方法は同じですが、 パワーや車重などは遥かに変わります。 私も中型免許から大型免許にステップアップしたときは 実際に400ccに4年間乗り続け、峠やサーキットも走り回り、 大型の教習なんて楽だろうなぁと思っていた口ですが、 いざ教習車乗ったときは、ビックリしました。 教習車ですら、もうパワーバンドが違うし 車重もあるから、扱いづらいと痛感しました。 免許取得後、1200ccに乗り換えましたが、やはり 最初は桁違いのパワーにビビリまくってました。。。 慣れるまでだいぶ掛かりましたし。。。 あくまで、『慣れるまで』です。 乗れているのと乗せられているのとでは大きく違いますよ。 私大型は3年乗っていますが、多分まだどちらかというと『乗せられている』方だと思います。 それほど難しいんです。 しっかりとした教習も受けずに、『乗せられている』ライダーが蔓延したら、 それこそ事故が増えるし、確かに病院とかにとってはそのほうが経済効果は上がるでしょうけど。 乗れもしない乗り物をとやかくいうのは虚しくないですか?

japansnake
質問者

補足

十分2st250でも400でも速いのはわかってる。 大型が自分にとって必要ないのもね。 性格的に、車でもバイクでもアクセル全開にできる機会が多いほうが楽しいって奴はいる。 リッターバイクで2速ホールドでアクセルちょんちょんやるより、ガバッと開けて6速までギア あげてくほうが面白いと感じるし。 でもいいかげん新車で欲しいじゃん。 今もってるTZRの最終方で95年製だぜ。 いいバイクだけど、実に14年前のレプリカだぜ。 おととし37万かけてエンジンから車体から全バラO/Hしたけど、さすがに次は 新車といきたいじゃん。 そのときの選択肢が大型しかないっつうのはどうよ。 排気量が同じだとしても現在の技術つかえば2stはともかく4stは14年前のマシン より性能が向上してるのは明らかじゃん。その現代的なマシンがほしいとよ。

noname#222312
noname#222312
回答No.30

>補足 速いバイクが危ないのなら、どうして中免でNSRやRS250等の速いバイクに乗れるのに、NC700等の遅いバイクに乗れないんですか? 投稿日時 - 2012-08-18 18:56:16 そんな事は一言も言ってない! 根本的に250と1000では違う乗り物だと思えと言ってる。 NSR250をちょっとくらい早く走らせられたくらいでCBR1000でも同じように走れると思うなって言ってるんだよ。 しかも免許がないならそんな事語る資格もない。 せめてサーキットをしっかり走り込んで極限の走りでもマスターしたのなら、あなたの言う事も大筋で認めましょう。 ここで解答してる人達の多くはそうした経験から語っているのです。 早いとか遅いとかの問題ではなく、線引きが排気量と決まってるのだから免許がなければ乗れないのは当たり前だし、免許制度にとやかくいう問題ではないと言ってる。 だから免許がどうとかじゃなくてもちょっと乗ればすぐに大型に慣れるから乗れると思うのなら、先ずは現在の日本のルールに則って大型免許を取ってから言うべき事だと誰もが言ってるのです。 訳のわからん屁理屈述べて正論化しようとしても、子供は子供で経験不足なんだから、ちゃんと段階的に免許とって経験積んで大人になりなさい。 免許取る暇ないならなお言うべき事ではない! あとね、世の中における四輪者と二輪車の比率を考えれば二輪車と四輪者の絡む事故が多いのも当然でしょ。 四輪者の事故の件数が多く二輪車の事故が少ないのは当然の事でしょ。 事故の件数が多いんだから四輪では二輪に比べて死亡事故の件数も高いに決まってる。 そんなこと言ったら日本中でトヨタ車の比率ってすごい高いんだよ。 トヨタ車の絡む事故が多かったらトヨタ社は事故率高いって言うのか? ここでバイク乗りの人達からでさえ手放しで賛同の意見ばかりもらえるような内容の意見ではなく、むしろ否定の意見も多く集まっているというのに、バイクとは全く遠縁の人達を説得できるような内容の意見が全く出せないのでは、単に子供のわがままでしかないと思う。 この程度の知識や認識でしかないのに、世の中や社会を語るだけの内容ではない質問である。 ルールに納得しルールをしっかり守れない人間に他人に対してどうとか言う資格はないよ。 そうじゃないっていうのなら次の選挙で立候補すればよい!

japansnake
質問者

補足

二輪の場合は長さも高さも重量もたいした差がないし、 求められる技量や操作、そして走行理論も同じだし、 乗員数も変わらないので、本来区分は必要ないのだと思う。 馬力と事故の因果関係もないからね。 50ccでも1300ccでも事故を起こす人は起こすし起こさない人は起こさない。 段階的にどんどん緩和していくべきでは? 道路占有面積も小さく渋滞緩和の切札になるし、国内生産が多いクラスだから 雇用も守れる。レジャーの要素もあるから周辺産業を活性化できるし、 旅行なども多くなるし施設利用も促せるから日本国内の景気を高揚させる効果も見込める。 世代間を超えて愛好者が多いからジェネレーションギャップをうめる効果もある。

回答No.29

回答の補足から >バイクが事故を起こしやすいのではなく自動車側の配慮が極めて低いのが原因だよ。 だって二輪の死亡事故のほとんどが自動車のせいだからね。 まずそんなこと言ってる時点でナンセンス。 事故を全て人のせいにしている時点で、車だろうがバイクだろうが 乗らないほうがいいよ。 そういう人に限って自分の過失で事故を起こしても、その過失を認めず 駄々をこねて人に迷惑掛けるんだから。 そんな人は自転車で十分だと思いますよ。

japansnake
質問者

補足

200psもある逆車に教習所で取った免許で初心者だろうが無制限に乗れてたかが750ccのバイクに普通自動二輪の免許で乗れないのは普通に考えておかしくないのか?

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.28

ここでの多くの回答がバイク乗りの世論だと思います。 しかし、世の中にバイク乗りが占める割合はかなり低いです。 大多数であるバイク乗りでない人たちの世論はもっと厳しいと思いますよ。 バイク=危険 バイク=違法走行 バイク=爆音迷惑 バイク=不良 と、とてもジェントルマンの乗り物とは思われていません。 まあ、悪いことしている人ほど目立つのでイメージが悪くてもしかたありませんが。 という事で、日本人の過半数の同意が得られれば可能かもしれません。 しかし、4大メーカーが共同で推進している「原付二種の運転免許をもっと簡単に!」という活動も頓挫しているくらいですから、実現は不可能に限りなく近いと思いますよ。 政治家にとっては理屈ではなく世論が重要ですから。

japansnake
質問者

補足

4輪免許は2リッタークラスの平均的な車種を使用しているし 普通自動二輪も350cc程度のバイクで教習するのがもっとも適すると思います。 大型は700cc以上のバイクで教習してその倍程度の1400ccのバイクに事実上乗れるわけですから 350cc以上のバイクで教習してその倍の700cc程度が上限とすれば 法的および政令施行令的にも整合性が取れると思います。 また道路運送車両法の750ccくぎりともほぼ整合が取れるわけで 法治国家としても法制度の整合を取る意味で非常にプラスとなるのではないでしょうか。 不利益変更の場合は既得権の侵害となり遡及はきわめて危険ですが、 緩和方向への改正は国民の利益になりますから遡及すべきです。 現普通自動二輪免許所持者も自動移行するのが適当であります。

noname#211632
noname#211632
回答No.27

前回も書いたが、世の中間違っていると言うなら、質問者が正せばよいと。 国会議員にでもなって下さい。 内需拡大もくそも、今の世の中免許フリーになったからと言って、大型バイクが売れると思ってんの? 環境問題を考えろ? なら、全員4ストの原付に乗ってる方が環境にはよっぽど良い。 あなたは言ってる事がバラバラで統一性が無く、支離滅裂。 とにかく月曜日に免許センターに行きなさい。 それからデカイ口叩いて下さい。 それもできないなら、諦める事。 実力も技術も無いのに泣き言言ってるなんて、おもちゃを買ってもらえないからと、ダダをこねて泣きわめいている幼稚園児と同じだよ。 これだけの回答者が、同じような回答しているのにまだ分からないんだもんね ┓(-_-;)┏

japansnake
質問者

お礼

もういい加減に二輪を差別するのはやめにしようではないか。 二輪は環境にやさしく道路占有面積も少なくco2排出も少なく 渋滞緩和、環境保護に絶大な効果を発揮する優れた乗り物なのだ。 しかも景気対策、雇用創出効果も期待できる。

japansnake
質問者

補足

バイクが事故を起こしやすいのではなく自動車側の配慮が極めて低いのが原因だよ。 だって二輪の死亡事故のほとんどが自動車のせいだからね。 交通弱者に対するクルマ側の配慮の低さ、安全意識の低さを「自動二輪が危険」と話をすり替えているに過ぎないよね。 自動車と二輪だけ比較するデータは真実を隠してる。 自転車や歩行者を含めると、いかにバイクを含めた交通弱者がクルマによって脅かされているか、 本当によくわかる。 逆にこれだけ強固なシェルに囲まれているクルマの死亡事故件数が 自動二輪の二倍以上あることに驚きを禁じえない。 交通弱者に対して牙を向いているクルマの実態が明らかだ。 交通事故死者、半数が65歳以上…歩行中の事故増える http://response.jp/article/2010/08/19/144154.html 歩行中と自動車の死亡事故件数が圧倒的に多い(最新のデータ) http://response.jp/article/img/2010/08/19/144154/277528.html

noname#211632
noname#211632
回答No.26

>中型を運転できれば、大型だってすぐに運転できるようになる なら話は簡単だよ。 何度も言ってるように、免許センターで飛び込み試験を受ければ、ほんの2~3時間でめでたく大型二輪免許がもらえるから。 費用も数千円。 免許の更新に行くより早いかもね。 簡単なんだろ? 中型に乗れれば大型なんか簡単に乗れるんだろ? やってみれば? ほれ、月曜日にでも行ってみな。 これで簡単に取れるなら、わざわざ法律改正がどうとか大騒ぎしないで済むんだから。 ほれ!!!

japansnake
質問者

お礼

T-MAXやDN-01ぐらい普通自動二輪免許で乗れないのはおかしい。 世の中間違ってる。 グラディウスやニンジャ400Rももともとは650CC。 やはり普通自動二輪免許で乗れるべきだと思いますよ

japansnake
質問者

補足

日本経済、特に内需と雇用、そして環境問題対策を真剣に考えて! このまま海外流出が進めば、いくら数字上の企業業績がみるみるよくなっても 利益も再投資も教育も海外に落ちるだけだよ! 日本人は生活向上の実感がないまま経済的に敗戦を迎えるよ! エリート経済界人が太平洋戦争敗戦と同じことを経済でやっちゃうよ。 しかも企業も技術も異国に乗っ取られちゃうよ! このままでは日本は滅びるよ。 真剣に日本というものを考えるべき。 何とかしたい。内需を盛り上げたいです。

回答No.25

#23です。 暇が無いなら大型オートバイは諦めたまえ。 たとえ免許を取ったところで、乗る暇も無かろうよ 法律が改正されるとあなたに時間的余裕ができるというのかね? 小学校から行きなおしなさい

japansnake
質問者

補足

市場的にも技術的にも成熟してしまって陳腐化したものを 安い人件費を背景に海外に移管するということはあったと思うけど 研究開発は国内で、生産立ち上げはいきなり海外で、というのはここ最近だと思うよ。 そのうち研究開発は海外で、製造・流通も海外で、ということになってしまうし 本社も海外で、経営陣も社長も会長も海外調達、ということになるよ。 この技術は我々のものだ、日本は真似してるだけだ、と平気で言うよ。 言い返すことも出来なくなるだろう。図面も設備もノウハウも人も海外にあるのだから。 日本や日本人はどうなるの? 国内に仕事はなくなるよ。それでも飢え死にしたくないなら東南アジアや南アメリカの貧困国に一生行って 現地の給与水準で働くしかなくなる。工場はすべてそこにあるのだから。 それでもまともな仕事ならまだいい。国際売春市場にまわされる主婦や臓器売買市場に流される子供が 後を絶たなくなるだろう。内戦にも巻き込まれるだろう。日本人なんていいターゲットだ。 それがグローバルスタンダードだ。 これでは移民どころか「棄民」だ。 それが日本人の行く末だ。 私はそのような社会、未来には決してしたくない。 お人よしの「世界市民」感覚の経営者や官僚が日本が明治以降培ってきたノウハウを吐き出している。 モノを売ってるんじゃない、国を売ってしまっている。 普通自動二輪600クラス化(~699cc)と現普二免所持者自動移行はぜったいやるべきだ。

noname#211632
noname#211632
回答No.24

>補足 小排気量車の方がパワーが無い分スムーズに走らせるのは難しいんですが!? 何度言っても判らないんですね。 日本語判ってます? パワーが無くても軽いから力技で少々ならどうにでもなるの。 こちらの提案に対しては、スルーして自分に都合のよい事ばかりまくしたてるのって、自転車カテのルック車に執着した奴などと同レベルだね。 とにかく悔しかったら、教習所で金出して買っても良いし、自信があるなら免許センター飛び込みでも良いから、免許取ってから吠えなさいって言ってるの。 何度も言うけど、今のあなたじゃ「負け犬の遠吠え」。 しかし、750ccで区切るのはなぜかの返答も無いし・・・・・・。 で、言ってるでしょ。 あんたの意見に、全く反対じゃないって。 二輪免許の試験レベルを今の大型二輪のレベルにして、普通二輪・小型二輪の免許を無効にするなら二輪免許一本化してもいいって。 ま、質問者はその時点で二輪については無免許になるんだろうけどね。 この辺り、きちんと説明もできないようだね。 どうしても実行したいなら、国会議員にでもなって、法律改正してね (^_-)-☆

japansnake
質問者

補足

中型と大型の区分はいらないよな。 中型を運転できれば、大型だってすぐに運転できるようになる。 さらに12コマ+10万円近い教習代は、時間と金の無駄すぎるし、実際、大型の教習なんて何も教えずに 周回を自分で回らせて、淡々と教習時間を消費させてるだけ。だって、すぐに慣れるんだから。 むしろ、身長や体力などが決め手であって、そこまで免許は口を出す必要はない。 自動車だって、普通免許でそれなりに大きな車を運転できるわけだし。 バイクメーカーも少子化とバイク離れで厳しいんだから、 免許区分を止めて、金銭的に余裕のある人にはさっさと価格の跳ね上げる大型バイクを買ってもらった方がいいだろうにな。 大型免許取得というワンステップがあると、「まぁ、中型でいいか」ってことになるし、現状そうなってるわけで。 中高年とか、大型バイクを買う金銭的余裕はあっても、今更教習所に行って大型免許を取る時間や元気はなかろうに。 10代の大型バイクでの暴走行為や未熟運転がどうこうなら、高速や二人乗りのルールみたいに、免許取得後○年は大型に 乗れないとか、20歳未満は大型に乗れないなどの特例をつけておけばいいだけ。

関連するQ&A