• 締切済み

12年弱の彼女との別れについて

男、女29歳 12年弱付き合っていた彼女に別れを告げられました。原因は私が風俗にいったことを知ってしまったためです。 彼女と付き合っている時は一切風俗には行っていませんでしたが、1年前頃、急に距離を起きたいと言われ、その間に彼女が他の男と遊んでるのを知り、友人と飲んだ勢いで行ってしまいました。 距離を置いていましたが2ヶ月ほど前から会うようになり、そろそろ結婚を考えていた矢先に別れを告げられました。私としては彼女の距離を置いている間の男関係には目をつぶっていました。私のことは気持ち悪いと言われ全く聞く耳を持ってくれず一方的に振られてしまいました。 一度ゆっくりと話して進退(私は復縁したいと考えています)を決めたかったのですがもう難しいでしょうか。 また、昨年彼女が子宮がんの経過観察を言われたようで(その際は異常なし)、もし子宮がんになれば私の責任だとも言われました。非常に責任を感じ、彼女の体が心配です。 知識がなく、どう対応すればよいのかわかりません。 長文で申し訳ないですが、助言が頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (218/818)
回答No.4

彼女の宣告を受け入れるのが良いと思います。 子宮がんの原因はあなたではありません。http://www.sth3.com/sikyugan/genin/ 一年前頃、既に彼女は別れることを考えていたと思います。 風俗に行ったことが直接の原因とは思えません。 人は人との関係で変ります。新たな関係で別の自分に出会うことができます。 どの様に変わるかは、その人との関係次第です。 あなたにとって良い相手と出会えることを祈っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212854
noname#212854
回答No.3

 男が風俗へ行く、ということを、どのように考えるかでしょう。  新しい恋愛をして、新たに別の女性と深い関係になることは、人の自然な行ないだから許せるけれども、風俗に行ける神経は人間以下だ、と考えている女性はけっこう多いものです。  風俗は浮気でないと考えている男性たちが多いのも事実ですが、「風俗へ行く」という文化を、真っ向から否定している女性はけっこう多いです。  もともとの、文化が違う同士だったのかも知れませんし、そこを理解できれば、話し合うことができるかも知れません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.2

距離をおくことで関係を見つめなおしたかった気持ちはわかります。 でも双方共に他と遊んだことは事実です。それを望んだのは彼女です。貴方ではありません。 片側は自由に遊んでいておきながら、相手方には自分に向くことだけを期待する。明らかに我儘勝手としか言いようがありません。 子宮ガンについてもその女性自身の身体の問題です。貴方に責任などありません。言っていることが自己本位すぎます。人のせいにするとは言語道断です。 つきあいの長かった時間です。簡単に忘れられることはないと思います。しかし最後の最後で貴方は捨てられてしまったことになるのです。でも結果的には良かったかも知れません。それだけ自分勝手な姿を見せつけられたのですから、将来はほとんどなかったことでしょう。今後も同じようにされるのなら貴方が耐えることは出来ないと思います。 相手が言い分を聞かないのなら、貴方も相手の言うことなど聞く必要はありません。無視されて結構です。その気があれば縋りついてきます。 捨てられたら追うべきではないことです。追われる立場にならない限り復縁はできません。それができないのなら未練を断ち切りすべてを捨て去ってください。勝手に恨まれようとも貴方の知ったことではないはずです。 早急に絶縁し、新しい人と幸せを見つけたほうが身のためだと思います。

sho1683
質問者

お礼

返信遅れてしまい申し訳ないです。 確かに我儘で自分勝手だと思います。しかし、長かっただけに中々割りきれないのが事実です。 時間はかかるかもしれないですが前向きに考えていきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20316/40276)
回答No.1

何をするにしても、少し間を空けないとね? 12年弱ってとてつもなく長い時間だよ? 実質貴方だけを見て、感じて今まで過ごしてきたのが彼女でしょ? 貴方もそうなのかもしれない。 風俗の件もあるけれど、 彼女の中でも一回流れを「変えたい」気持ちがあるんじゃない? ただ12が13になって、14になってと。 そういう重ね方で「このまま」付き合い続けていいのか? 考えさせるきっかけにはなったんだよ。 距離を置いた後に色々考えた彼女。 貴方が風俗に行った後の感覚的なしこりはあるよ。 ただ、 それ「以上」に二人の圧倒的な積み重ねがある。 その積み重ねがあれば、 カバー出来る部分もあると思っていたし、思いたかった彼女。 でも、 関係性の貯金をもってしても彼女の足を止めてしまう現実。 客観的に「これから」を考えてみた時に。 貴方のそういう対応にしても、 自分の身体の不調にしても。年齢的な節目としても。 何かの「サイン」として受け止めようとしている部分もあるんじゃない? 今の「まま」結婚という流れには繋いでいけないと。 一回離れて、別れて。 「それぞれ」の時間を大切にしてみる。 距離置きもそれに「近い」けれど、 それでも付き合っている足元は続いていた訳でしょ? 続いている状態では、 風通しを変える事は出来ないと思ったんじゃない? 一回明確に離れてみる。 その作業の必要性は感じているのかもしれない。 貴方との第二章の可能性はあるんだと思う。 言い換えれば第一章の「続き」は無い。 12年を途切れさせないように~という「続き」は無い。 彼女にとっても大きな決断なんだよ。 貴方を失うリスクを「選んで」いる。 リスクを選んでも、 その選択の方に賭けたいと思っている彼女の気持ち。 どうしても貴方は振られた側で、 戻るとか、再び繋がる選択に急ぎたくなるじゃない? でも、 お互いに12年積み重ねてきた関係を、 敢えて過去形にする覚悟って「本気」だよ? その彼女に対して、 貴方がもう一度心地の良い存在として向き合おうとするなら。 貴方は彼女「以上」の本気が必要だ、という事。 そして本気の理解が必要だ、という事。 本気=彼女をより強く好きになる事では無い。 それだけではやっていけないからこそ。 彼女は貴方を振る選択をしている訳でしょ? お互いに強く影響をし合う形でここまで一緒に来ている。 仮に別れても、 即存在感が風化したり、後ろに下がる事も無い。 12年付き合ってきた積み重ねがあるからこそ、 時には別れて、離れる選択も「出来る」んじゃないの? 今の貴方は、 外側から彼女をサポートする事が必要なのかもしれない。 そして、 負荷を強く与えない距離感で丁寧に時間を掛けて繋がっていく中で。 良い意味で今までの12年を彼女にも丁寧に振り返ってもらって。 その全体の中での再評価を期待していく。 一回ダラダラ「しない」関係になる事で、 今までとは違う目線でお互いを感じる事も出来る。 お互いの必要性を再確認出来る事もあれば、 二人「だけ」の今までの世界が、 いかに小さくなっていた事に気付いてしまう場合もある。 どのような変化が生まれていくのかはわからないけれど。 今までの長い積み重ねがあるからこそ、 貴方にも丁寧さって必要になって来るんじゃない? 別れてみて、 外側から貴方と向き合ってみたら。 一緒にいる時には気づかなかったけれど、 実は貴方は自分という「軸」が脆い、弱い人で。 私(彼女)との関係が無いと自分の事さえままならないような。 そういう不安定な貴方をもし見つけてしまうような事があれば、 彼女は別れて良かったと心から思ってしまう。 それって寂しい事でしょ? 彼女が気持ち良く貴方を再発見して貰う為にも、 貴方には貴方の「別れた後」が必要なんじゃない? 貴方以上に、 彼女の性格や価値観、考え方を分かる人っていないんだよ。 勿論貴方にとっての彼女の存在も同じ。 そういう二人の結末としては重たい。 ただバタバタするだけでは、 貴方の「理解者」としての足元さえ成り立たなくなってしまう。 お互いに心地良く繋がっていけない関係は絶対に続かない。 それだけは確かな事。 どちらか「だけ」の思惑だけでも続かない。 今までの12年を丁寧に振り返る事も必要なのかもしれない。 彼女から見た貴方、という目線の再確認も大事なのかもしれない。 深呼吸を忘れないようにね☆

sho1683
質問者

お礼

返信遅れてしまい申し訳ないです。 非常に丁寧に回答していただきありがとうございました。たしかにbrazinさんの言う通り、私は答えを急いているのだと思います。 しかし、別れを告げる前に私の思いも聞いてほしかった。長かったからこそ、一方的に別れを告げられることに納得がいってなかったんだと思います。 もう少し自分と彼女のことを見つめ直してみます。 深呼吸して、あせらず考えます。 回答していただいて非常に楽になりました。本当にありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A