- ベストアンサー
私立大学 理系
僕は来年大学受験をするものなのですが、私立大学について質問です。 僕は理系で都市開発に興味があります。 なのでその類の大学の学部に行きたいのですが、どの大学が就職に有利なのでしょうか?(建築学部は芸術の才能がないので、受けません。土木でも構いません) 目指している大学は関関同立やMARCHです。東京理科大(土木)も考えています。 また同志社の生命医科にも興味があります。ただ生命医科の倍率が2倍くらいなのですが、就職は大丈夫ですか? 質問多くてすみません よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少し短絡的すぎる感が否めませんね。都市開発といっても建物などのウツワを作るのか、どの様な都市計画を立案するかでも異なります。 芸術の才能がないから建築学部は受けないといっても、建築は設計工学のみでは成り立たないこともお判りでしょう。例えばユニバーサルデザインと呼ばれる「誰もが不自由を感じずに使うことのできる道具や用具そして建築物」などがありますね?。 このような分野に理系と文系の壁などありません。それを使う主体をどう見るか、のみが基準です。理系ならばそれをどの様な仕掛けで作るかをモノとして具体的にデザインしますが、その発想自体は理系のみに委ねられる性質のものでもないことを賢明な質問者はお判りでしょう。 もし質問者様が「都市計画」 を志向されるならば、地方公務員などを目指すのが良いかと存じます。そのためには公務員試験に向けての勉強も必要です。また現在では経済状況の悪化に伴い複合型施設としての既存施設の再構築等の類例も見られます。簡単にいえば「公共施設のリフォーム」です。またそれに伴い耐震設計や非常時への対応なども求められます。こうした観点からは国公立大学ですが、首都大学東京の都市環境学部の都市環境学科や千葉大学工学部の都市環境システム学科をお勧めします。関西地域ならば神戸大学工学部に市民工学科の専攻課程がありますので、それぞれのHPを参照してください。 私立大学では中大には理工学部に都市環境学科、法大ではデザイン工学部に都市環境デザイン工学科、明治・立教・青山の各大学の理学部および理工学部には都市計画に関する専攻科はありません。 就職に関してはそれぞれの大学のホームページで昨年の実績を参照してくださることが手っ取り早いと存じます。都市計画は自治体からの提起ですので、間違っても商売っ気剥き出しの企業からアプローチすることなどないこともお考え下さい。それにしても来年に受験が迫っているという時期にこの様な質問をされるのでは準備が少し遅いですね。
その他の回答 (1)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
土木や都市開発に近いのは役所です。役所に近いのは国立大学です。 小さなところでもいいので国立大学の土木系を目指すのがいいでしょう。私立でお勧めはありません。 いわゆるディベロッパーは高学歴集団なので、旧帝大か東工大か早慶でないと厳しいです。