- ベストアンサー
授乳の左右バランスは?
- 生後1ヶ月半の子を完母で育てていますが、うつ乳になりました。授乳時間のバランスや搾乳について悩んでいます。
- 授乳時に左右の乳房をバランスよく飲ませるため、片方の乳房を完全に空にするのは良くないという意見もあります。また、搾乳も適度な範囲で行うべきです。
- うつ乳になった時に母乳を搾りながらマッサージするのは乳腺を痛める可能性があるため、注意が必要です。乳腺の回復には時間がかかる場合もあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。二児の母です。 2人の子が母乳でした。 1ヶ月半ですと、出が良いタイプの方は、まだまだ張りが強い時期だと思います。 おっぱいを空っぽにしておくと、確かにトラブル予防になるし、 次のお乳は新鮮で良いのですが、新たな母乳が作られる原因になって、 なかなかお乳の量が落ち着いて行きません。 張り気味(=お乳が余り気味)の場合は、痛くない程度少々残った状態にしておくと良いです。 お乳が余っていることに体が気づいて、供給量を落としていきます。 残った感じがしていても、そのくらいで切り上げておくのがコツです。 今は余っているお乳も、赤ちゃんが大きくなるについて、 需要と供給のバランスが取れて行きます。 3ヶ月くらいで軌道に乗る、と言われているのはこのためです。 時間が自然に解決してくれる部分もあると思います。 詰まった部分を押すというのは、グイグイ押す必要はありません。 人差し指、中指、薬指の3本指を使って、しこりを抑えるだけで十分です。 私は、ちょっと固い部分ができてきたかな?という時には、 いつもこの方法で与えて、解消してきました。 私は、母乳推進の産院で出産して、搾乳機はあまりお勧めできないと言われました。 乳房全体の痛みについては分からずに申し訳ないのですが、 この時期、おっぱいにまつわる色々な痛みに耐える女性は多いと思います。 私は乳首の根元がパックリと裂けたのと、血豆、白斑で悩みました。 しかしながら、赤ちゃんが上手になったのと、自分がコツをつかんできたのとで、 3ヶ月を過ぎると、授乳が苦痛でなくなっていきましたよ。 痛いのが辛かったり、おっぱいの心配事について、 相談できるところがあるといいですね。 私のいとこは、桶谷式に通っていました。 桶谷式も色々で、食事にかなり気を使ったりしてストイックなところから、 混合の人でも、母乳の割合が少しでも増えれば良し、というゆるい所まで様々です。 湯船に浸かると余計にお乳が張るので、しばらくシャワーだけが良いかもしれません。 早く落ち着いてくれるといいですね。
その他の回答 (1)
- suzumeko
- ベストアンサー率28% (39/136)
こんばんは。 辛いですよね。私も辛かったです。できれば定期的におっぱいマッサージに行った方がいいです。 やっぱりプロにやってもらったほうが安心。 自分でやることは授乳中にしこりがあるところを外側から乳首方向に向けて軽く押してやる。です。 授乳回数を増やすのも有りだと思います。3時間間隔で赤ちゃんを起こしてまで授乳するとか。 私はそうしてました。乳腺炎になりそうでビクビクでした。 絶対におっぱいを温めないこと。温かいシャワーも必要以上におっぱいにかけないように。 湯船につかるのはいいことです。血行を良くするので母乳の流れも良くなります。 でも湯船につかる時も絶対におっぱいをお湯につけないように。なので半身浴ですね。 お風呂に入る前と上がったらすぐに水分をたっぷり補給でより血行がよくなります。 そして血行がいい時に授乳!! ふだんは少しおっぱいと脇を冷やすようにしてました。脇はリンパが通っているから、 おっぱいと脇を冷やすと母乳が作られにくくなります。 冷やし続けて授乳間隔も5時間とか結構空いてると母乳が出なくなってしまうので、 注意しないといけないですよ。
お礼
次いつ発熱するんじゃないかと本当にびくびくしています。 湯船がいいんですね。 私はまだ出産状況が特殊だったために湯船OKが 出ていないのですが、OKがでたら半身浴で ゆっくりしてみようと思います。 ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます。 3か月で落ち着くという話はよく聞くのですが本当なんですね。 ちょっと希望が持てます! しこり部分押しながらあげてみました。 激痛になるほどおさなくてもこの数日でかなり解消され 表面の赤みもひいてきました。 ありがとうございました。 マッサージも受けてみたいなと思います。