• 締切済み

カーバッテリーで

車のバッテリーが上がったあとケーブルで繋いで復活させたあと、救援車の方のケーブルを外したあと誤ってケーブルを接触させてしまい、故障車のエンジンが止まってしまったのですがその後はもう1度やり直してエンジンはかかったのですが、他に壊れそうなところはありますか?

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11176)
回答No.4

標準電圧よりも、高い電圧が供給された場合故障することがありますが。 標準の電圧よりも、低い電圧しか供給されていません。 バッテリーが上がった状態、12ボルト以下 ケーブルをつないで復活させた時 12ボルト ケーブルを接触させた時点 0ボルト 負担がかかったのは、バッテリーだけです。

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1006/2119)
回答No.3

普段セルモーターを回すと、カーナビなども一瞬落ちますよね。 24Vトラックを間違えてつないだとか、過電流が掛かるとかの状態と逆にあたり、 バッテリーの負担が必ずあるのですが、 車エンジン用の鉛バッテリーはこうした使い方前提で作っていますから安心してください。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

・・・というか ケーブルの外し順番の誤りですね!!! つなぐ順番は 最初に故障車のエンジンブロック 次に救援車のエンジンブロック。 次に、救援車の+端子、 最後に故障車の+端子 外す順番はこの真逆。 ですから、 あなたの質問だと 明らかに 「救援車の+端子はずして次に救援車のマイナス端子を外している」でしょ? だからバッテリー部でショートさせたんですね。 バッテリー自体が保護回路になってくれていますので 意外とエンジン側、車両側にはダメージはないと思います。 メインヒューズはエンジンかかったのであれば切れていません。 それ以外のヒューズは切れているかも知れませんので 全ての電装品を エンジンかかった状態でチェックするとともに 保護回路になったバッテリーでとどめを打っていますので 損傷がひどくなって内部極板落ちなど生じる危険がありますので 早急に「バッテリー交換」ですわ。

noname#211894
noname#211894
回答No.1

エンジンがかけられて、電装品が一通り動いていれば問題は無かったと言うことですね。