- 締切済み
英語リスニングの速さについて
最初はスローからやって、使用中の例文の聞き取りになれたらスピードアップした方が良いでしょうか? それとも、最初からネイティブスピード音声を使った方が良いでしょうか? 早い英語に抵抗はありません。むしろ、スロー教材の方がイライラします。 しかし、早い方だと音が流れているだけの状態の場合も多いです。 意味は分からなくても、心地は良いです。文字を見ながらなら大丈夫です。ついていけます。 どうしたらベストですか? スローで文字を見なくても理解出来るまで聞き込んでから、スピードアップするか、 文字を見ても良いから、ネイティブ音声で慣らしていくか。 どっちでもいいんですかね。 他にもっといい方法がありますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nakanohito-k
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1
実体験ですが、速く聴くのに頑張って慣れるようにすると、普通スピードがかなり聴きやすくなりますよ。 「速聴」というメソッドがあるようですが(商標登録されているみたいです)教材が結構高くって諦めたのですが、英語学習書にAlice in wonderland の第1章が1倍速、2倍速、4倍速の何パターンかで録音されたCDが付いているのを見つけて、聴きこんだものでした。Amazonで探してみたんですが見つけられませんでした。すみません、、 最近では、スマホアプリで倍速再生できるものがありますから、Youtube等で自分の好きな英語のスピーチ(スティーブジョブスとかオバマ大統領とか)を探してきて、英文字幕つきで聴覚と視覚の両方からインプットしてみては如何でしょうか。
お礼
そのメソッドありますね。本屋で見たことがあります。 せいぜい、通常速度の2倍速までじゃないと意味がない気がするんですが、 慣れたら4倍速でもいけるもんなんですね。 確かに、2倍速を聞いた後に通常を聞くと、スローに感じます。 予め暗記するほど聞いてないと2倍速を聞いても音の通過でしかなかったので、そこに至るまではどうしたらいいんでしょうね。 聞き込めば聞けるようになるのかな。 ご回答ありがとうございました。