- ベストアンサー
イワツーホームテレホン。からADSLに。
昔騙されて(苦笑)母親がホームテレホンにしました。 (昔は普通の黒電話でした・・・) 説明が上手くいえませんが手のひら大の機械に いろいろな配線?コードが入っていてそこから コードがホームテレホンに直接つながっていて 無理に頼んで工事してもらって分岐?させてモジュラ ージャックで普通の電話線も使えるようにはしています。 なのでやっとテレホーダイがつかえてます。 これをみた代理店などのひとがこの手のひら大の 箱を変えなくては、ADSLなどができないので 出張料こみで5、6万かかるといわれてます。 このままの状態ではADSLは無理でしょうか。 ちなみにこのホームテレホンは買い取りましたので 我が家のものになっています。 少しでもわかるかたお願いします。 あとADSLにした場合1階に電話&モデムがあって、 2階の部屋まで電話コードをずるずるひいてドアを 1箇所コードを通したまま(つまりコードが潰れている) でも使用できるのでしょうか。テレホーダイは使えるの ですが。上手くいえなくてすみません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うまく伝わるか判りませんが説明させていただきます。 まずモジュラ-ジャックが二個と電話の配線(市販のインターホンの線でも良)とを用意します。 主装置の蓋を外します。 ねじ止めの端子の中にL1、2Lと書いてある端子が局線です。 おそらく分岐されたジャック分の配線もあるので、 2本づつ結線されていると思います。 それを外して分岐ジャックの方じゃない配線(局線)に直接ジャックを 一個つけて(Aとします)」、用意した電話の配線を適当な長さ20~30センチぐらいの切って一端にジャックを付け(Bとします)、もう一端を主装置のL1、2Lに結線します。 このとき分岐分のジャック(Cとします)に電話を付けるようでしたら一緒に 結線します。 これで局線が取り出せた状態(スプリッターを付けていないのでまだホームテレホンは使えません。)です。 最初につけた局線側(A)のジャックとスプリッターのラインをコードで 接続して、20~30センチの配線に付けたジャック(B)(主装置のL1、2Lと 繋がっているジャック)とスプリッターの電話側の差込口をコードで 繋ぎます(これでホームテレホンが使えるようになります)。 最後にスプリッターのモデムの差し込みとモデムのラインを コードで繋げば完了。 2階でパソコンを使うのであれば方法はモデムとパソコンを繋ぐLAN配線を長くするか(モデムは1階)、ドアに挟まっている コードをそのまま使うか(モデムは2階)無線にするかです。 既設の挟まっているコードでもよほどキツく挟まって切れそうにならない限り大丈夫だと思います。 あとは見た目の問題?かな。 配線の無い分無線ルーターの方が場所を選ばないし 接続するパソコンを増やすのも簡単かもね。 ADSLを辞めるときは、ジャックAとジャックBを 直接コードで繋げば局線がまっすぐ主装置に入るようになります。 文章が下手で、判りづらくてすみません。
その他の回答 (5)
- skyhill
- ベストアンサー率35% (67/189)
配線は素人でも出来る様な簡単な内容ですが何故か免許が要るんですよね(^^; 自信が無ければNTT(局番無しの116番)へ電話して「ADSLにしたいのでホームテレホンの変更工事を一緒にお願いしようと思ってるんですが費用は?」と相談されたらいいかと思います。聞くのはただですから。 実際にADSLを申し込まれるなら現在加入されているプロバイダ経由の方が色んなキャンペーンがあると思いますのでお得な場合がありますので要注意です。
お礼
はい。違反であることはしっています^-^;; お返事ありがとうございます。 実は私が確認したのはNT×なんです。 で、電話で事情を説明したら出張費もあるので 5、6万といわれました。 で、ホームテレホンは使えなくなる、と いわれたのです。 不思議なのは下請け代理店?みたいなとこで 実際みて見積もってもらったら2万くらい 安かったです。 ちなみにこのあいだきたNT×のひと、 ホームボックスの交換などはただにするから 電話機をリースしろといいました。 ちなみに6年だか7年で24万でした。 ・・・・・・・・信じられなかったです。
- kumochin
- ベストアンサー率26% (88/330)
質問してよかったですね。 また騙されるところでした。 いい加減な工法で6pt-主装置螺子留めとなっていると思います。螺子留めが装置側にあるのでネット用 の配線はそこから取り出しているのです。 正しい方法は 6pt-MJ-MJ-主装置螺子留めです。 MJとMJをつなぐのは普通の電話線です。 MJとMJの間にスプリッタを付ければ 普通の電話と同じイメージになります。
補足
お返事ありがとうございます。 >螺子留めが装置側にあるのでネット用 >の配線はそこから取り出しているのです。 はい!一度興味本位で箱をあけてみましたら ねじ止めというか何箇所か止める?ところがあり 一部に配線をまきつけてとめてありました。 確かにそこからモジュラージャック用の コードがでていたような気がします。 みなさまのご親切に甘えてもう一点お聞きしたいの ですが、では我が家はこれらのテレホンフィルタなどを 使用するのならばただ単にNTTに 「ADSLにしたいです」といって局内工事という やつをしてもらえばいいのでしょうか。 (つまり我が家にはこないで) それよもみなさまにお聞きした情報をみせて このとおりにしてください、とお願いするのでしょうか。 違反かもしれませんがみなさまの情報をきいたら 我が家のほうは自分でもできるようなきがして・・。 今まではテレホーダイでプロバイダ接続だったの ですが3月いっぱいで全国統一電話番号になると いうことで今になってあせってます。
- skyhill
- ベストアンサー率35% (67/189)
ホームテレホンを使われる場合は下記の様な配線に変更する必要があります。工事費はNTTとかだと8,000円です。 2階で使う必要があるなら無線LANをお薦めします。安い物は親子のセットで1万円程度です。
お礼
お返事ありがとうございます。 ということは・・・この機械?を利用すれば もっと格安で設置できるのでしょうか。 なにぶん出張費コミで5、6万といわれたのが キツイです。 ボックスそのものを変更しなきゃつかえないと いわれてしまったので・・・。まいってます。
- hiroasa
- ベストアンサー率22% (28/124)
ADSLモデムを1階に設置するだけなら大した費用はかからないと思います.(出張費込みで1万円まで) ただLANケーブルを2階へ引っ張るのは見てみないと判りません. 一回にモデムを設置し,2階は無線で使われるのが一番ではないでしょうか.
お礼
はい。設置はできるのですがホームテレホンというのは 特殊なコードで、ボックスにモジュラージャックで 差し込むということができないのです。 お返事ありがとうございました。
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
ホームテレホンのままADSLにするのは難しいと思います。 >ADSLにした場合1階に電話&モデムがあって、2階の部屋まで電話コードをずるずるひいてドアを1箇所コードを通したまま(つまりコードが潰れている)でも使用できるのでしょうか。 ADSLでは、電話線をのばすのではなく、イーサケーブルをのばす事になります。 ドアに挟んでもある程度大丈夫なフラットケーブルもあります。
お礼
お返事ありがとうございます。 とりあえずある程度大丈夫なケーブルもあると きいて安心しました^^お世話になりました
お礼
お返事ありがとうございます。 またボックスをあけてみました。 なんか・・・コードの先からでている 銅線?がうようよありました・・・。 ああ、親が騙されなければこんなことには・・--;; 詳しいお話ありがとうございました。