• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飼い猫に元気がありません)

飼い猫の元気がなくなってしまった理由と、心配する前に試してほしいこと

このQ&Aのポイント
  • 8歳の雌猫でエイズキャリアの飼い猫が、食事を取らずにグッタリと過ごしています。痛みはないようですが、歩行も不安定です。
  • 病院での検査では特に異常は見られず、抗生剤の処方と食事は暫く取らなくても大丈夫とのことでした。薬を飲ませているものの、心配は解消できていません。
  • 次に病院に行くまでの間、できることとしては、食欲を刺激するために匂いの強い食べ物を用意し、また、リラックスさせるために静かな環境を作りましょう。心配な場合は、病院へ再度相談することもおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2728
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.4

こんにちは。 猫ちゃん心配ですね。 猫は特に我慢強いようで、食欲・元気がなくぐったりしているときは かなり症状が進んでいることもあるようです。 我が家の先代猫。 食欲がなく、誰もいない部屋でおとなしくしているのでおかしいと思い 病院に連れて行った時にはFIPという不治の病におかされていて、 2カ月後に天国へ行ってしまったという悲しい経験があります。 血液検査をしてもらい(結果は後日)とりあえず風邪の薬を服用して、 二日後に結果を聞きにいき、病名を告げられました。 時間のかかる血液検査をしたということは、初診の段階で疑いがあったから なのかもしれません。 ただ、「色々な検査をしようと思えばいくらでも出来る」ということばが ちょっと気になりますが・・・ 質問者さんの先生はそこまでの必要はないと判断されたのだとは思います。 エイズキャリア(我が家の今の猫もエイズキャリアです)という ハンディがありますので、夏バテが強くでてしまったのかもしれませんね。 もしお気に入りのご飯があるのなら、いまの時期はそれを食べさせてあげるのも いいかもしれません。 最後に、不安が残るようでしたら、セカンドオピニオンを受けて下さいね。 今頃は薬が効いて回復していることを願います。

noname#179879
質問者

お礼

2728様のお言葉、ぐったりしている時には症状が進んでる、そう思って慌てて病院に連れて行ったのですが…。 冷静になって考えると今の段階では原因を特定出来ない、そう言う事だったのかなと思います。 夏バテなら良いのですが^^ 猫を注意深く見守りながら、別の病院も探そうと思います。 2728様の優しいお言葉に心がほっとしました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mnimnt
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

少しでも元気は出ましたか? 食欲がなくぐったりしているということですのですごく心配ですね。 うちの猫ちゃんは今年の2月に白血病で亡くなりました。3歳でした。 別の病院にかかってみてください。 別の治療法が見つかると思います。 かかりつけの病院では白血病を見つけることが出来ませんでした。 よくなることをお祈りいたします。 大変とは思いますが、そばで看病してあげてくださいね。

noname#179879
質問者

お礼

夜中には毛繕いをしており、今日は寝場所を探してか家の中を少し歩き回っていましたが、その後はやはり、ぐったりと動きません。 皆様にご意見を頂き、私の方でもネットで色々調べたり別の病院を探したりしています。 新しい病院選びに苦戦しておりますが、今日中に別の病院を決め、明日には連れて行くつもりです。 ご回答ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 別の病院で見てもらってください 猫は食事を取らないと内臓に負担をかけてしまいます それで愛猫をなくしていますので早くしてください

noname#179879
質問者

お礼

yuyuyunn様のご回答を見て私もそのような内容の記事を読んだ事があるのを思い出しました。 獣医師の仰る事だからと安心していましたがショックです。 家族と話し合い、別の病院を探そうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

私は夏ばてかなーと思います。 うちのネコも10歳くらいから毎年夏はグッタリしてました。 ただあんまり涼しくなさそうなところにいるみたいなので心配なら違う医院にかかってみることをおすすめします。 動物病院って得手不得手もありますからね、爬虫類から哺乳類、鳥類も魚類も診ますから全て完璧に診るのはまず無理だそうです。

noname#179879
質問者

お礼

夏バテなら良いのですが^^ 病院はずっと同じ所に通っている様子(猫は母の飼い猫で私は二年前からの同居人なのです)なので違う病院も調べてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#159840
noname#159840
回答No.1

これまで、そういう問題がなかった猫が、とぼとぼ歩くというのは、既に異常ですけど。後ろ足の筋肉が落ちてきていないでしょうか?  どういう病院の診断と医師との会話だったのでしょう?   おおよそ、薬ももらうときに、どういう意味でこの薬を投与するのか、説明があってしかるべきですが。  食べないのは問題ですが、とりあえず、毎日、体重ははかりましょう。  肥満傾向の猫が絶食すると、脂肪肝を引き起こすことがあります。  低体温になっていないかも、要注意です。  絶食が続いて、体重が顕著に落ちるようなら、シリンジで、高栄養食を強制給仕することも 選択肢のひとつです。

noname#179879
質問者

お礼

今回初めてこのサイトを使っていまして、操作がよく分からず補足の場所にお礼を書いてしまいました。ご覧になれますでしょうか? ご回答ありがとうございました。

noname#179879
質問者

補足

筋肉は落ちてないようです。 病院では今の所風邪位しか考えられない、これ以上の事は色々な検査をしないと分からない(高額になるので)様子を見ますかとの提案でした。獣医師の軽い雰囲気に安心して帰ってきたのですが調子が上向かず心配になった次第です。 薬の事は自宅に戻り気がついて調べました。抗生物質にリジンと言う魚や肉に含まれるアミノ酸が混ざった物でした。 猫は痩せていますので脂肪肝の心配はなさそうです。 低体温に気をつけ、強制給仕も視野に入れようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A