ベストアンサー 坊さんに聞いてみたいこと・・・ 2012/08/04 09:23 坊さんに聞いてみたいこと ・・・どんなことがありますか? 因みに私は、「坊さんでも、袈裟が憎くなることがありますか?」と聞いていみたいです。 みんなの回答 (24) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#159326 2012/08/04 15:32 回答No.14 こんにちは。 ステーキやワイン、ビールを団体の、お坊さん達が昼間から飲食していたのを見た事があるのですが… それって…イイんでしょうか…(;´∀`) それも…大量のビールとワインだったので…気になっていまして…。 質問者 お礼 2012/08/05 05:42 お坊さんが、飲食しても悪くはないんでしょうが、団体でしかも昼間からはね~ 一応、人目は気にして欲しいですよね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (23) バグース(@bagus3) ベストアンサー率29% (1973/6719) 2012/08/04 09:40 回答No.3 壇家で不幸が出たときにどう思うか。 嬉しいか、悲しいか 質問者 お礼 2012/08/05 05:24 私の経験ですと、特段の感情もなく何か淡々としているように思えました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#177763 2012/08/04 09:38 回答No.2 こんにちは。 使っているお香です。 以前外科の病院の帰りにお坊さんとすれ違いました。 すると衣服からとても芳しい香りがしました。 どこのお香を使っているのか気になりました。 質問者 お礼 2012/08/05 05:22 お坊さん、お香には縁がありそうな感じもしますしね。 香水は、どうなんでしょうかね? ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#159516 2012/08/04 09:30 回答No.1 殺生をしていいのはどこまでですか。 害虫駆除は許容範囲?虫も虫天国に行ける? 質問者 お礼 2012/08/05 05:19 お坊さん、害虫駆除をする時も生き物の殺生を意識しているとしたら、毎日大変ですね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 123 カテゴリ アンケート 関連するQ&A お坊さんと知り合うには 私は、いたって普通の家庭の子です。 親戚にお坊さんがいるわけでもありません。 先日、とあることがきっかけでお坊さんに優しくしていただき、感動しました。 私はお寺や神社など古風なものが好きですし、将来は優しさがあって生活にも困らないお坊さんと結婚したいなと考えているのですが、お坊さんと知り合うにはどうしたらよいですか? また、お坊さんと結婚するという私の考えを皆さんはどう思うでしょうか? 四九日のお坊さん 先日、父がなくなり葬儀の日に初七日まですませました。 次に四九日の用意をしているのですが、お坊さんをどこに頼んでよいか悩んでいます。 まだ、戒名もいただいていないので、戒名と四九日をお願いしたいのですが 葬儀に来ていただいたお坊さんは家から1時間30分ぐらいと遠いので、近くの同じ宗派の お坊さんにお願いしようと思っていまがなかなか見つかりません。 また、仏壇屋さんで相談したところ、四九は葬儀と同じお坊さんにお願いしないといけないとの ことも言われました。 お墓はまだ決まっていたなく、お寺ではなく霊園にしようと考えています。 ただ、法要の際には来ていただくなど、今後ながいお付き合いになると思いますので 近くのお坊さんにお願いしたいとも考えています。 できるだけ早めに決めて、お坊さんに戒名をつけていただきたいと思っていますので どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。 お坊さんを教えて 神奈川県に住んでおります。 ご僧侶をさがしております。宗旨宗派は問いません。 多少、距離があっても、いいお坊様ならお会いしたく存じます。将来的には、檀家になりたく存じます。 いいお坊さんの判断基準は、個人で異なるでしょうが、例えば、お金に汚くないお坊さん、法話のうまいお坊さん、明るいお坊さん・・・そんな方を考えてます。お坊さんの位やお寺の格式よりも、人間性を重視しております。 皆さんがご存知の方で、おススメできるご僧侶を紹介ください。 お寺のHPや、住職さんのブログなどの情報もお願いします。 お坊さんへのお香典。 知り合いのお坊さんのお義父さまが亡くなられたことを、今日、人づてに聞きました。 そこで、お香典を送ろうと思うのですが、お坊さんにお香典を送るには、何か普通とは違うルールなどがあったりするのでしょうか。 ちなみに、そのお坊さんは我が家の菩提寺の住職ではなく、仕事上の付き合いのある方です。 そのお坊さんも私も在宅で仕事をしており、ある会社から同じ仕事を分担して請け負うような関係です。といっても、そのお坊さんの方が先輩で、私はいろいろと教えを請いながらお坊さんのお仕事を手伝っているという感じなのです。 また、亡くなられたお義父さまは、そのお坊さんとは違うお寺のご住職で、お坊さんは葬儀のためにお義父さまのお寺に行かれていて、ご自坊の方は留守になっていると思います。 なので、落ち着いた頃にご自坊に郵送するか、次に会った時に手渡ししようかと考えています。 お坊さんへのお香典について、特別なルールや「こうした方がいい」といったことが何かありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 お坊さんがしていると、不自然に感じることは? ♪土佐の 高知の はりまや橋で. 坊さん かんざし 買うを見た ・・・確かにお坊さんがかんざしを買っても悪いわけではないんですけど、やっぱり違和感がありますよね。 それでは、他に、お坊さんがしていると不自然に感じることを、上げてみていただけますか? 宜しくお願いします。 坊っちゃん 日本語を勉強しています。 「坊っちゃん」の「坊」は「ぼう」 「ぼうっちゃん」じゃなくて「ぼっちゃん」なのはなぜですか? 坊っちゃん団子を食べたい 8月8日に道後温泉へ行く予定なのですが、折角なので「坊っちゃん」の中に登場したつぼや菓子舗の坊っちゃん団子を湯上りに食べたいと思ってました。 ところが。 8月8日は火曜日で定休日なんですね(泣) どこかでこの坊っちゃん団子を食べることは出来ないでしょうか? ちなみに、青春18きっぷでの旅行のため、翌日は早朝に松山を立たねばなりません。 お坊さん、信じていいでしょうか 相談があり知人からすすめられたお坊さんに相談したところ 御先祖様に自殺者がいるので因縁をはらうために 写経をすすめられました。 御先祖様の事については信じられませんでしたが 私の親が知っている範囲にいるらしいです。 きいてみなさい。。。とお坊さんに言われました。 まず、親に先祖にそういう方がいたかどうかきいてみて その通りだったら信じて写経をしようかと思ったのですが 内容がシビアできけません。 お坊さん、信じていいでしょうか? もしくは、信じてよいか確認する方法が他にありますか? よろしくおねがいします。 お坊さん お坊さんって社会にとってなんですか? てくの坊とは? てくの坊とは? てくのぼうとはどういう意味ですか? ググっても出てこなかったので教えてください お坊さんって ふとした疑問ですが、 お坊さんって、夢精するのでしょうか? 坊塚について教えてください 「坊塚」とは単純にお坊さんのお墓をさすのでしょうか。どのようなものを坊塚というのか教えてください。よろしくお願いいたします。 坊ちゃんと言われるのはなぜ? 質問者30代男性です。 特別裕福な家で育っていたわけでもないのに、お坊ちゃんと言われるのはなぜかわかりません。お坊ちゃんと言われる人はどのような性格の人に多いでしょうか? また、社会人になってから独り暮らしをして10年近くになります。毎週、洗濯、掃除や自炊をきちんとやっているのに、一人暮らしをしているようでないとも言われます。なぜでしょうか? お坊さんになるためには・・・・ お坊さんになるためにはどうしたらいいんですか? 大学とかあるんですか? ~~宗とか分かれているけどそれによって大学とかが変わってくるんですか? また、大学に行かなくてもいけるってことありますか? それと お坊さんになる難易度を教えてください(^人^)求人倍率みたいなかんじで 続いてこのような質問をするのはふざけてるみたいですが(下の質問の牧師になるには・・・) 真剣です このような道を選んだ方がどれくらいの苦労をしているかを知る意味でも知っておきたいと思ったからです。 お坊さん 長寿職業No.1は「お坊さん」ですが、なぜでしょうか? お坊さん 他のカテゴリーで質問したのですが、知りたい事がが聞けなかったので、再度質問いたします。 在家の僧侶を養成する通信講座というものがあるようです。 僧侶としての資格のようなものが与えられるようですが、こういった通信講座などの資格で僧侶としての仕事とか出来てしまうものなのでしょうか? お坊さんというとお寺で修行したり、大学で勉強したりしてなるイメージ(申し訳ありません。ただのイメージなのですが)があります。 こういった通信講座は仏教への知識や見聞を深めるためのものと思うっていたのですが、この資格(?)で僧侶として働けるような内容でした。 この講座に限らず、通信で資格をとって実際、僧侶として働いている方が居るものなのでしょうか? 講座の案内ページ http://www.dmj-grp.co.jp/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=PZ&CM_ID=3 私はお坊さんになりたいわけではないのです。それを踏まえて、教えていただけないでしょうか? 勘違いされて、回答者の方に「お坊さんはそんなに甘くない!」とか、怒られたりしました。質問は私がこの方法によってお坊さんになれるかどうかをお聞きしているのではありません。こういった講座があることは事実なので、受講されている方もいらっしゃると思うのです。その方たちのなかでお坊さんとしてはたいている人が本当に居るのかを知りたいだけなのです。 お坊さんって儲かるの? よく「坊主丸儲け」って言いますけど、実際お坊さんの収入ってどれだけあるのですか? お坊さんについて 最近のニュースで、お寺のお坊さんが事件を起こしています。 刑法・民法・商法で実刑・罰金はありますが、宗教による罰 則で位の剥奪や除名など有るのでしょうか、私の知っている 地方では和尚がお布施とか寺役のお金を横領する事件があり、 寺役の配慮で大きな事件にはなりませんでしたが、噂だけは 受け継がれています。盗撮のお坊さん先生も罰金を払えば寺 の住職として収まるのでしょうか。その人に信徒が居るので しょうか。お坊さんも平然と正義を語るのでしょうか。 坊ちゃん (1)清は、どのような存在か? (2)坊ちゃんの正義感は、どのようなものか? この二つについて知っていたら教えてください。 どうやったらお坊さんって名乗れますか? どうやったらお坊さんって名乗れますか? 何か日本では資格を取得しないと僧とは名乗れない法律とかあるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お坊さんが、飲食しても悪くはないんでしょうが、団体でしかも昼間からはね~ 一応、人目は気にして欲しいですよね。 ありがとうございました。