• ベストアンサー

イギリスっていう国???グレートブリテン及び。。。

グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国をどう略したらイギリスになるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.6

> 国が集まって国ができるんですか?州じゃなくて? そうですよ。でもそれぞれの国には国家主権はなく、国際的には一つの連合王国として扱われます。だから「独立した国」とは言い難く、独立していない国といったところでしょう。 また連合王国の内部でも、それぞれの国の地位は異なります。 ウェールズは、かなり古くにイングランドの政治的支配下に入ったために、独立性が最も低いですね。 それに比べて、スコットランドや北アイルランドは独立性が高く、法律体系もイングランドとは別です。また独自の議会もあります。

その他の回答 (5)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

こんにちは。 日本ではイギリス(漢字表記は英吉利)を英国ともいいますが、イギリスの語源はオランダ語の【Engelesch】やポルトガル語の【Inglez】が訛って「エゲレス→イギリス」になったようです。 従って、オランダ語やポルトガル語の影響を受けただけで英語表記の【United kingdam of great britain and northern ireland】を略した国名ではありません。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.4

グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国 ではなくて グレートブリテン及び北アイルランド連合王国 ですね。 4つの国が連合してできている国です。 4つの国とは イングランド スコットランド ウェールズ 北アイルランド のことで,最初の3つがグレートブリテン島にあります。 イギリスは,このうちのイングランドに由来する言葉です。

oooo342
質問者

補足

国が集まって国ができるんですか?州じゃなくて? イングランド スコットランド ウェールズ 北アイルランドは独立した国なんですか?

noname#177363
noname#177363
回答No.3

そもそも“その国”を「イギリス」と呼んでいるのは日本だけです。確か明治維新直後に、Englandという英語か、ポルトガル語か何かの呼び名を元に、そういう呼び方をしたとかっていう話を見たことがあります。 英語ではUnited Kingdom of Great Britain and Northern Irelandという正式名称を略してUnited KingdomとかUKとか呼ぶのが一般的です。

noname#160594
noname#160594
回答No.2

イングランドをポルトガル語で読んだ「イングレス」が江戸時代に伝わって「えげれす」となって「イギリス」になったらしいです。

回答No.1

そもそも略してイギリスじゃないのでどのように略してもイギリスにはなりませんよ。

oooo342
質問者

お礼

ガッテンwwwww

関連するQ&A