• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:quicktimeplayerからyoutube)

なぜ最近はYouTubeで動画を埋め込むサイトが増えているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 昔のサイトでは動画を埋め込む際にはQuickTime Playerを使用することが一般的でしたが、最近はYouTubeを使用するサイトが増えてきました。なぜこのような変化が起きているのでしょうか?
  • QuickTime Playerを使用する場合、動画編集後にHTMLに埋め込み、サーバーにアップする必要があります。一方、YouTubeを使用する場合は、動画を編集後にYouTubeにアップし、埋め込みタグを入手してHTMLに埋め込むことができます。
  • YouTubeを利用することで、動画編集と埋め込みの手間が減り、効率的な動画配信が可能となります。また、YouTubeは世界中で多くのユーザーが利用しているため、動画の露出機会やシェアの可能性も高まります。これらの理由から、最近はYouTubeを使用して動画を埋め込むサイトが増えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

数秒程度、2MB程度なら自サーバーでなんとかなると思いますが、10MBを越えてくると、ネットワーク負荷がかかりすぎて、ファイルダウンロード中に他のHTMLファイルなどのアクセスまで制限されてしまいます。 そのため、動画ファイルだけを別サーバーに置いておく事はよくあります。 ですがあまり使用しない動画ファイルの公開のために、わざわざサーバーを用意するのは無理がありますから、 youtubeなどのサーバーを利用するのは、そのメリットが十分あると思います。 別にyoutubeでなくても動画専用サーバーの代わりになるサービス(SNS)はありますが、 API整備などが良い所の方がいいですから、また、無料で利用できるという事が大きいので、 youtubeに人が集まってくると思います。 自サイト/ブログに来ていなくても、SNS(youtube)に訪れた人から動画を見てもらいやすくなるというメリットもありますから、 それを利用して、動画自体にCMをいれておき、そのCMを見る人を増やすためにSNS系のサイトにアップロードするという事が多いと思います。 一般ブログサービスでは動画をアップロードできない所もありますし、 そういう場所では第三者のサービスを利用して動画を公開せざるを得ないと思います。

rossi46mail
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まさに知りたかったことです。 サーバーの不可を軽減させることができるのはとても大きいメリットですね。 とても分かりやすい説明で、参考になりました。 他の動画サーバーのサービスとの比較等もしていただき、素晴らしい回答だと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nak777r
  • ベストアンサー率36% (49/136)
回答No.1

では、見てもらいたい動画を「俺んちの猫」とします 自分のHPでしかUPしていないのと、 youtube でタイトル「俺んちの猫」でアップしてから 自分のHPにも乗せたのでは、果たしてどちらが多く 動画を再生してもらえるでしょう HPに動画を掲載したい人の目的は、 みんなに見てもらいたいからですよ

rossi46mail
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに多くの人に動画を見てもらえれば宣伝にもなりますし、広告費も抑えられますね。 1つ不思議に思うことはアップした動画がどうしておもしろい動画だとみんな分かるのでしょうか。 その答えとして、ランキングやクリック数(表示回数)等があると思うのですが、アップした時はランキングにも載らないし、表示回数も少ないので、一目につくことはほとんどないと思うんです。 先日、おもしろいスイカ割という動画がありまして、「学生がスイカ割をするのですがそのスイカが爆発する」という動画だったんです。 しかし、どうやって数万人の方たちがこれがおもしろいと思ってクリック(表示)したのですか? 俺んちの猫で動画をアップしたとして、どの時点でみんなに見てもらえる動画になるんでしょうか。 長くなりましたが、すごく疑問に思ったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

関連するQ&A