※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:躁うつ病です。遠い親戚に知らせる必要ありますか?)
躁うつ病の私が親戚に知らせる必要はある?
このQ&Aのポイント
躁うつ病(発病時は「うつ病」と誤診)歴10年の会社員が、親戚に知らせる必要があるか悩んでいます。
親戚の集まりでうつ病の話題が出てしまい、詮索される悩みを抱えています。
現在は復職し順調に働いているが、体調のアップダウンに詮索されるのが苦痛です。対策としては、親戚に感謝の気持ちを伝えつつ、自身の現状を説明し、適切な断り方をすることです。
躁うつ病(発病時は「うつ病」と誤診)歴10年の会社員です。
親戚のことで相談です。
私は休職と復職を繰り返し、リワークに通う等を経て、復職し働いています。
しかし、少し体調を崩し、会社を少し長めに休んでいます。
有給等で休んでいるだけで、「休職」ではない。
先日、姪っ子のバレエの発表会で、実家の母が上京、さらに遠い親戚のおばさんが集まった際、
私が用事あって発表会後の夕食会を欠席した間に、母が親戚に、私が「うつ病で休職中」だと
話してしまいました。
私は「うつ病」でも「休職中」でもないですが、母自身が私の現状を正確に理解しておらず、
かつ、その親戚が詮索好きな人で、
夕食会に来なかった私に関して「何故先に帰ったのか。最近どんな様子か詳しく教えろ」と
あまりにしつこく聞かれて母がつい上記を口走ったそうです。
母は叔母に何の話題でも詮索されるのがいつも苦痛と言っていますが
「適当にはぐらかして話題を変える」ことができないタイプなのでこうなってしまったとのこと。
親戚は87歳で元気ですが、老い先長くもなく、特に医師の知り合いがいる訳でもなく、
いつも詮索した結果、何かその相手のメリットになる手助けもしてくれません。
ひたすら、芸能レポーターのように、プライバシーを知りたがっているだけです。
更に、私が見た目元気そうなのにうつ病と聞いて「全然病気に見えない。本当に病気なのか?」と
母に追及し続けたそうです。(私が同席していれば、はぐらかしたのですが)
私は社交辞令で「今日はご一緒できませんが近いうちにお目にかかれれば良いですね」と
言ったのですが、「お喋りがしたいから家に遊びに来い」としつこく誘われます。
勿論、私の事を心配は十分してくれていて悪気はないとは分かっていますが、
過度な詮索は本当に苦痛です。
躁うつ病は、基本的に完治しないので病気と折り合いをつけながら生活するしかない。
なのに多少のアップダウンを逐一詮索され続けられたら耐えられません。
対策として以下を伝えようと考えているのですが、良いと思いますか?
「母が私の事をうつ病で休職中と伝えた際、親身に気遣い頂いたとの事、ありがとうございます。
母の言葉が少し足りなかったようで、私は以前うつ病を患い休職しましたが、
ご報告した通り現在は復職し順調に働いています。ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
最近忙しく疲れが溜まったせいか少し体調を崩して会社を休みましたが、お陰様で回復しました。
とは言え猛暑で、体調を崩しやすい季節です。おばさまもどうぞご自愛下さいませ。」
「おしゃべりしたい」と誘われた場合は、仕事が忙しい、友人と約束がある、歯医者に行くetc
適当に断り続けます。
いつか親戚の危篤時や亡くなった際は、お見舞いや弔問に伺い、可愛がってくれたお礼は伝えます。
お礼
早速ありがとうございました。 とても良い文案ですね。 多分似たような経験されているメンタル系の方々多いと思います。 その方達の参考にもなってもらえれば、なお嬉しいです。