• 締切済み

再びエレクトーンをやりたい!

こんにちは。25歳です。 私は小さいころからエレクトーンを習ってました。 中学生まで先生に習い、グレード6級までとりました。 正直、その時までは親に習わされていた感が強かったので、練習も好きじゃなかったし、あんまり向上心がなかったです。 高校に上がり、遊ぶことのほうが楽しくなり先生に習うことをやめましたが、それからは気が向いたときにチョロッとやる程度でした。 しかし、最近になってまた本格的にやりたいと思うようになったのです。(できれば級もあげたい) でも、たまーに気が向いたときにやってきただけなので、指もうまく動かないし昔よりは弾けないし・・・ コードも忘れてしまって・・・ 本格的にやることについて、コード等は覚えなおせばいいものの、問題点があります。 それは、私は楽譜を読むのが苦手ということです。 ドレミなど音の認識は弾きながらでも読めるのですが、音の長さがいまいちよく分からなくて・・・ 頭では「八分音符」は「四分音符」の半分の長さ・・・・等の意味はわかります。 でも実際に弾くと6級とかの楽譜で「ん?汗」と思う箇所が多々あります。 昔は先生にお手本を弾いてもらっていたので、ほとんど耳コピしてました。(耳コピは得意です)今は1人で弾くと本当に楽譜のとおり弾けているのか心配です。 しかも元々右手と左手で違う動きをするのが苦手なのか、6級なのに初見である程度スラスラ 弾けません。 何が聞きたいかというと ・級はあるのに初見で弾くのが苦手っていう人っているんですか?私が下手すぎるだけでしょうか? ・音の長さって今からでも覚えられるものでしょうか? ・楽譜が苦手だと、うまくなるのには先生に習ったほうがよいでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zba21439
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.1

私もあなたと同じ年齢の頃に6級とりました。 といってももう20年以上前ですけどね。 譜面が読めないのは致命傷ですよ。私が5級の受験にやってたテキストには 即興100曲とか、なんとかいうのが あったし、 モチーフというのもなかったかな?? 4小節ぐらいかいてあって、後は即興で作れっていうような・・・・・・・・。 演奏グレート5級になると、譜面には忠実に演奏しないと駄目、エクスプレッションペダルの使い方から、 タッチトーンの加減まで 表現も審査される。って言われました。 指導グレードになってくると、楽典もやらにゃいけないし(筆記試験だよー)って20年前に言われたけど。 私は音楽大学受験は経験したから、どっちも勉強しました。あくまでも受験だけだけど(笑) 譜面を読むトレーニングをするには、楽器屋にいって「コールユーブンゲン」(声楽の必修教本みないなもん)を 買ってきて、歌ってみては?結構勉強になるよ。 私は、譜面はオーケストラのフルスコア読めるけど、結局は「体が付いて来ない」40歳超えたおっちゃんは 指が動かなくなってます・・・・・・・・。 指馴らしで8級のテキストから半年かけて7級レベルまで独学でやっていけば「感」はすぐ戻る。 それから個人レッスンの先生に習ったほうがいいんでないかな?? 級を上げるのなら、教室に行かないとエレクトーンの機種も指定されるしねえ。  私もそろそろレッスン再開したいとおもっています。