• ベストアンサー

この先の人生やっていけるか…

現在大学生です。 1人暮らしに慣れてきたせいか、人と一緒にいると疲れるというか休まらないと感じるようになってきました。 1対1での人との会話はできますが、大人数になるとうまく自分を出せません。 自分に自信もないし、学歴も高くないし、ハキハキしてないし… 飲み会などガヤガヤするところは苦手ですし、これから社会に出てやっていけないのではないかと思うのですが、こんな私はやはり、個人で仕事ができる専門職や自営業などを目指したほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ありますあります、そういう時期。 人にもよると思いますが、そういう状況って上京後はよくあるし、 また個人差でよくありますよね。 確か真鍋かをりも東京に出てきて大学生になったもののどうしていいか分からず1年以上も引きこもってたそうですね。 例えば地方のふつうの高校で数学の成績がちょっといいからって、数学者になれるわけないじゃないですか_? 同様にちょっとコミュニケーションに不安があるからと言って営業がムリ、あれがダメってのはおかしなことです。 もちろん向いてないことをわざわざやる必要性はまったくないですが(勉強がぜんぜんダメだった奴に限って成人してからの医学部、公務員、東大受験などを画策したぎりますよね)。 自転車や恋愛と同じで、そういうのを失敗しつつ経験してればどんどん上手になりますし。 僕も中1、大1,2、社1と1年以上、慣れませんでした。 中1の時は進学校に入ったのに落ちこぼれるわ、部活がきつくて辞めたいわで自信がまったく持てず、 大学も慶応に意気揚々と入ったのに講義はつまんないわ、別に慶応だからってチヤホヤされることなんてまったくないわ、寄って来る子も学歴好きの変な女の子やメンヘルさんだったりとかでほとほと嫌になったりしまhした。 で、途中で嫌になって辞めたくなったこともありましたよ。 でも、それぞれきっかけはかなり単純なことで、凄くいい感じになれました。 たまたま部活で活躍したとか、なんとなく続けてたサークルにはまり始めて認められたとか。 きっかけはたまたまです。 しんどい時期に支えになったのは「最低限これはやろう」ってのぐらいでした。 親の手前、ともかく単位だけは取って卒業はしようと思ってたし、友人関係などがうまくいかなくてもともかくメールしたり、がんばってはいましたね。 何かしたい時にお金がないのも不安だったから貯金もしてまhしたね。 ただやったことと言えばそれぐらいですよ。 ずっと悶悶としてました。 僕個人としては ・そんな短期、簡単に人生が好転することなんてない ・ただ「偶然」は転がってる。そういうチャンスを生かすために準備(バイトしてカネを貯めて1ヶ月でいいので留学してみる、浅はかな思いでもいいのでサークルに入ってみる、とりあえず専攻の講義はまじめに勉強してみるなど)を続けることが大事だと思います。 僕の経験嬢です。 僕も飲み会は嫌いでした。 好きになったのは4年生ぐらいになってからです。 それまでは形式上出てた感じです。 わざわざ好きになる必要はないけど、食わず嫌いになるのは損ですよ。

pre23
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまい申し訳ありません。 経験談とても参考になりました。 確かに何事もやる前から無理だと決めつけるのはよくないですよね。 「偶然」は転がってる、っていうのはいいですね。 チャンスを生かすため今自分にできることは頑張ろうともいます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • iwatoco
  • ベストアンサー率25% (27/104)
回答No.6

こんにちは。私は個人事業主です。組織の中で自由が制限されるのが嫌で、自分一人で何でも決められる今の仕事に大満足していますよ!勿論、全ての責任も負わなければならないのですが、自由である事の方が私には大切なんです。私は、同じようにしなければ友達じゃない!という考え方の人とは、無理して付き合わなくても良いと思ってますよ。学歴が大事な世界なんて、社会全体では狭い範囲だと思いますよ?ハキハキした喋り方は、自分一人でやらなくてはいけない個人事業主という甘えが許されない状況になれば、必要に迫られて習得するもんです!まぁ、頭の中でいろいろ考えていても、自分が経験して来た以上の事は出て来ませんから!それより動いた方が絶対良いですよ!まだ若いんだから、行ける所まで行きましょうよ!割と何とかなるもんですよ!(笑)

pre23
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 個人事業主は大変そうですが、その分やりがいが大きそうですね。 確かにまだ学生なので甘えがあるのかもしれません。 まずは自分の興味のあることに挑戦してみたいと思います。 ありがとうございました!

  • rinngog4
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.5

ズバリ!「やってけます!!」全然問題ないです。 人と一緒にいると疲れるというか休まらないと感じるようになって>>僕も職業柄そんなかんじです。 1対1での人との会話はできますが、大人数になるとうまく自分を出せません。>> 大人数で自分を出しすぎるよりは、控えめの方が重宝される時が多いです。大人数の中で好かれる人の中には、このような人が多く感じます。タモリさんも自分が長く売れる事が出来たのは「自分を出しすぎない」って事がっ成功の秘訣だと言ってました。 自分に自信もないし、学歴も高くないし、ハキハキしてないし… 自信は成功体験をして初めて出て来るもの、学歴…大学生でしょ!僕は高卒です。ハキハキしてないのは自信が無いからです。 自信=成功体験を体験来たら解決します。 飲み会などガヤガヤするところは苦手ですし、これから社会に出てやっていけないのではないかと思うのですが、こんな私はやはり、個人で仕事ができる専門職や自営業などを目指したほうがいいのでしょうか?>>>>>> 自分に相応しい生き方なんて、年を重ねて解ります。貴方が悩んでも自分の寿命も延ばせないのに悩むだけ損です。 18歳で町工場に就職。その後様々な職業に付くが、自分はサラリーマンが出来ない体質って事が解って、働かずに生きていける方法を考えました。現在29歳。マンション経営で年間400万円の不労収入を得ながら、毎日自分の経営するバーテン店でお客さんと遊んで、週三日はバイクで旅行する生活をしてます。そろそろ嫁さんが欲しいかな…(笑 この12年で貧乏もしたけど、感じた事は、人は望む様に生きられるって事です。 よって問題無しです!! 頑張って下さい。

pre23
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かに成功体験は少ないかもしれません。 私もサラリーマンは向いていない気はしますが、「人は望む様に生きられる」というのは とても心強いお言葉でした。 私も将来自分の生きたいように生きることができればいいと思います。 回答ありがとうございました。

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.4

一人になれるとそう言う風な気持ちになると思うけど、大人数になると上手く立ち回れないと言うのも、周りを見れば、基本は1対1でやり過ごす事が出来ると思います。(合コンとかでも、出会いを捨てて動きをみれば、対多数ではなく、対1になってると思うので、捨て合コンでも参加して動きを見たら気持ちが楽に成る所もあると思います。) 単純に、テーブルディスカッションとか1対多数で評価される事は無いので、処理を急ぐ必要はありませんよ。キャラも自分で作るモノでも無いですよ。 ちょっと気にしてしまう性質なだけで、普通に求職活動しても良いと思いますが、本当に決めるのはあなたです。世の中で”1対1での人との会話はできますが、大人数になるとうまく自分を出せません。自分に自信もないし、学歴も高くないし、ハキハキしてないし…”就職出来たら思うと思いますが、実際こんな奴しか居ないですよ。

pre23
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 世の中にも自分のように思っている人がいるんですね。 それを知っただけでも少し安心しました。 苦手かもしれませんが少しずつ慣れるようになればと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.3

私も大学生のときは、同じような悩みを抱えていました。 1対1ならそれなりに会話できるのに 人が多くなった途端に話ができなくなる。 飲み会でも、隣に座った人との会話が続かず、3分くらいでその人が別の席に移動しちゃったり…なんてことがよくありました。 でもそんな私でも何を思ったか営業職に就き、バリバリってほどでもないですがちゃんと仕事できてましたよ。 個人向けの営業職だったので、大人数の前でプレゼンしたり接待があったりしたわけではありませんが、 それでもたくさんの人と話をするうちに、学生の頃とは比べ物にならないくらい自分に自信がつきました。 どうか苦手意識やコンプレックスを理由にご自分の可能性を狭めないでください。 私には無理かな?と思えるような仕事でも、飛び込んでみればそこで何かしら成長することができます。 大丈夫!!あなたの気持ち次第です!

pre23
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かに営業職は一番避けたいと思っていたのですが、 自分の可能性を狭めるのはよくないですよね。 無理かな?と思っても興味を持ったならまずは挑戦してみる 姿勢を大切にしたいです。 回答ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

山に入って、木こりなどが良いでしょう。

pre23
質問者

お礼

木こり!! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A