• 締切済み

ダメな考えを治したいのですが

はじめまして。 こちらに初めて質問させていただきます。 質問と言うのは、人間的になっていない自分に腹が立つということです。 具体的にいうと、 ・メールをいつまでも返さない ・約束してたのに前日又は当日キャンセル ・自分に甘く、他人に厳しい などといった事柄です。 このままでいけないとはわかっていても 返さない、キャンセルしてしまう、といった行動を取ってしまうんです。 この行為がとてもだるく感じてしまうんです。重要であればある程だるく感じます。 大学三年という時期ですので、このままでは就職活動にも影響が出てきてしまうことが怖いです。 そして何より、一人の人間としてこのままではいけないと思っています。 これから社会に出て働くことになりますが、このままでは良好な人間関係を築くことは愚か、他人と一緒に仕事をすることもままならないのでは無いかとも思います。 自分に甘く他人に厳しいということは、以前から親に言われてきたことでした。20年たった今でもそれは治っていません。この部分が治らない限り、一生このままなのかもしれないと思い治そうとしましたが、どう直して良いのかわからないのが現状です。 メールが面倒、キャンセルしてもいいや、このような考えをしてしまうようになったのは大学2年生ころからだったと思います。 自分が嫌で仕方がない、でもどうすることもできない歯がゆさ。 親も就職に関してとても心配しています。 このことも親に相談しましたが、これはたくさんの方の意見を聞きたいと思い、こちらで質問させていただきました。 馬鹿な質問だと自分でも思います。 でも偏った考えではなく様々な意見を参考にしていきたいんです。 長々とした質問で、的を得られない内容だったとは思いますが、 回答お願いします。

みんなの回答

  • Rocky1230
  • ベストアンサー率45% (62/135)
回答No.1

>でも偏った考えではなく様々な意見を参考にしていきたいんです。 今のあなたに、「様々な意見」を生かす力はない。 >質問と言うのは、人間的になっていない自分に腹が立つということです。 自分に腹を立てているような人間が、様々な人間の意見を聞いたところで、何のプラスにもなるまい。 一人でいい。 本当に信用できる人を見つけることだ。 >このままでいけないとはわかっていても返さない、キャンセルしてしまう、といった行動を取ってしまうんです。 いや、わかっていない。 わかる、ということはどういうことか。 理解する、ということがどういうことか。 本当に理解していれば、行動は変わる。 >この行為がとてもだるく感じてしまうんです。重要であればある程だるく感じます。 甘っちょろいな。 >そして何より、一人の人間としてこのままではいけないと思っています。 思っているだけだから、進歩しない。 考えることだ。 どうすればいいのか。 どうすべきなのか。 >これから社会に出て働くことになりますが、このままでは良好な人間関係を築くことは愚か、他人と一緒に仕事をすることもままならないのでは無いかとも思います。 その通り。 >自分に甘く他人に厳しいということは、以前から親に言われてきたことでした。 あなたは、親に恵まれているな。 よかったじゃないか。 あなたは真剣に、親に問うたことがあるのか。 「どうすればいい?」 って。 こんな甘ったれた質問に答えてくれるのは、親だけだ。 >この部分が治らない限り、一生このままなのかもしれないと思い治そうとしましたが、どう直して良いのかわからないのが現状です。 まず、親に問うこと。 真剣に、謙虚に、問うことだ。 >自分が嫌で仕方がない、でもどうすることもできない歯がゆさ。 その素直な気持ちを、親にぶつけてみるといい。 真剣に。 あなたは親に恵まれている。 感謝することだ。 まず、あなたを育ててくれたご両親の考え方を、しっかりと学ぶこと。 それさえできないで、「様々な意見」を聞いたところで、今のあなたにはそれを生かす力はない。 ご両親の考え方をしっかり学び、理解したら、そこから、自分というものを考える。 親の言うことだって、すべてが正しいわけじゃない。 ただし、批判をしてはいけない。 自分に甘く他人に厳しいあなたは、思考力が乏しい。 それは、人の言動を批判的に見る癖がついているからだ。 まず親に問い、答えてくれたら、感謝すること。 そして、まず、肯定すること。 親の考え方の中で、あなたが共感する部分はどこか。 そこから入ること。 次に、親とあなたの相違点について考える。 それを、真剣に考える。 そうすることで、あなたは、初めて自分自身と出会うだろう。 自分が嫌で仕方がないのは、自分自身に対しても、まず否定から入ってしまうから、ますます自己嫌悪に陥り、どうにもならなくなるんだ。 まず親に問うこと。 そして、肯定すること。 肯定できたら、その親の血を受け継いでいるあなた自身の中にも、肯定できる何かが見つかるはずだ。 たった一つでもいい。 見つけることだ。 それができたら、もうひとつ、肯定できる何かを、自分の中に育てる。 「偏った考えではなく様々な意見を参考にしていきたい」 なんてガキっぽいことは、二度と言ってはならない。 あなたはもう大人なのだから。 たとえ偏った考え方であっても、「自分の考え」を持たないあなたより、はるかにまともだ。 そうじゃないか? あなたは世の中を真剣に見ていない。 人間を真剣に見ていない。 偏っていない人間など、存在するのか? もし存在するなら、世にも珍しい聖人君子だけだろう。 そんな、出会うことすら難しい、存在自体が疑わしい人を探すなんて、幼稚で危険な考えだ。 まず、親に問うこと。 そして、肯定する。 肯定できたら、自分を探す。 自分を見つけたら、そこから、やっと社会への入り口だ。 社会に出ることができたら、一人でいい、本当に信用できる人を見つけることだ。 そして、その人に学ぶこと。 「様々な意見を参考に」できるのは、あなたが、ここまで努力してからだ。