• ベストアンサー

低容量ピルの処方時の検診内容について

生理痛軽減と避妊のために、今度産婦人科に行って低容量ピルの処方をお願いしてみようと考えています。 今までにピルを飲んだことがないので、初回は必ず問診と診察が必要になると聞きました。 いろいろネットで調べてみたところ、血液検査や子宮のエコー検査?などが行われるとか…。 やっぱり服を脱いで検査するものでしょうか?? 診察内容が気になってしまっているので、経験された方がいらっしゃいましたら、具体的に教えていただけると助かります。 また、診察にはどれくらい時間がかかるものでしょうか? (病院によっても違うかもしれませんが) どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 101cat
  • ベストアンサー率40% (33/81)
回答No.1

私は血液検査はしましたが、頸膣エコー(膣に内視鏡を入れる)はしませんでしたよ。病院によって多少違うのかな。健康診断のつもりで頸膣エコーもしてもらうとよいかとは思います。婦人科で診察というのはたいてい頸膣エコーの事でしょう。 病院によって違いはあると思いますが、下半身は全て下着も脱いで診察台に上がります。たいていバスタオルとかは掛けてくれますよ。内視鏡を膣に突っ込まれるのでちょっと変な感じがしますが、相手は何百人って人の膣を見てるので、何も気にする必要は無いですよ。 血液検査をするのは、ピルは血栓のリスクがあるからです。血液ドロドロだと処方できないこともあります。あとはタバコ吸ってるかとかの問診をして、医師がOKを出せば処方してもらえます。 ピルにはメリットだけでなくデメリットもあるし、飲み方によっては危険もあるので、きちんと診察や問診をして説明を受けて同意をしたりしないといけないのです。

関連するQ&A