- ベストアンサー
低用量ピルについて。
只今、生理三日目です。 今日、低用量ピル処方の為に産婦人科にいきました。 問診だけで処方してもらえるかと思いましたが、 ガンなどの内診がしたいので生理が終わり次第 改めて来てくださいといわれました。 私が行った産婦人科は 内診をし、一週間後に検査結果がでてから ピル処方ということでした。 ネットとか検索をかけると 内診なしの、問診のみの処方が 多いのですが。。。 低用量ピルでも後日渡すというのは よくあることですか? また、内診はなにをするのでしょうか。 わかる方がいましたら、お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、元ピルユーザーです。 今までに3つの病院でピルの処方を受けました。 そのうち2つの病院で内診と血液、尿検査がありました。 残り1つの病院は、違う病院(上の内診ありの病院からの移動)から移った為に、検査がありませんでした。 もし初めての処方なら、検査はあったそうです。 ですので「内診ナシ・検査ナシ。問診のみ」の病院が多いことに驚いてました。 でもピルって薬です。 もし子宮に病気があって、今は症状がなく気付いてないだけ、だとしたらどうしますか? 病気の種類によっては、悪化させることがあります。 気付いてないだけで妊娠していたら? そう考えると問診のみでの処方が、ちょっと怖くなります。 ただ1週間はかかりませんでした。しばらく待ってその日の内にもらえましたよ。 内診は経膣エコーもありましたが、これは病院によるのかなと思います。
その他の回答 (1)
- mame33
- ベストアンサー率0% (0/2)
私も、以前、ピルを服用していましたが、やはり、初診では、血液検査・内診等はありました。 生理痛緩和の為、相談に行き、検査の結果、何か問題があって、生理痛がひどい訳ではないという事が分かりました。 お腹が痛いと言って、病院へ行き、いきなり開腹手術します。と言われ、あなたは受け入れられますか? 手術となれば、いろいろ検査が必要です。それと同じと考えましょう。 お薬を処方してもらう以上、多少の検査はつきものです。 何のデータもない患者に対して、いきなりお薬を処方する医者は居ないと思います。 私の場合、初診時は、子宮がん検査含め、血液検査など行いました。 1か月分ずつを購入していましたので、毎月、病院へ行っていましたが、検査は初診のみでしたよ。 次回からは、受付に診察券を提出する際に、「ピル1か月分お願いします」と言っておけば、最近の生理開始日、生理期間、体調などを質問されるだけで、診察室に入ることもなく、購入していました。 「内診なしの、問診のみの」とは、そのような意味ではないのでしょうか。
お礼
こんにちわ! 回答ありがとうございました! 内診なく処方してもらえると 複数のサイトで書いてあったので 内診がなかったらなと思ってしまいました。生理後にちゃんと内診をうけ、 処方してもらいたいと思います。 ご丁寧にありがとうございました!
お礼
こんにちわ! 回答ありがとうございました! この機会に、子宮ガンなどの 検査を受けてみようかなと思います。 ありがとうございました!