• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の卒業論文について)

卒論のテーマ選びと引用・参考文献の問題

このQ&Aのポイント
  • 大学卒論に意欲が湧かず、適当なテーマを決めて書き始めたが引用・参考文献の問題に気付く
  • コピペを繰り返しているため書籍を引用・参考文献に載せることができず、バレる危険性がある
  • 資料を参考にした文章もコピペと大差がないと思い、触っていない書籍や思いつきのページを引用・参考文献に載せることは問題ないか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SOGYO
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.3

愚かな学生の迷信を打ち砕かせてもらいます. まず,大学教授というのはよほど愚かでもない限り 自分の精通する分野の文献は目を通すものです. それが教授の近い分野であっても,やはり目は通します. (まさか政治学の研究室で量子論をやってるわけじゃないですよね.) したがって,大学生がネットやアマゾン・図書館などで手に入れられる 書籍は教授もチェック済み,そんなところから盗用したら即座にバレます. >でも、私はコピペですが一通り文章を全て打ち直しています。 >後は、これに適当に探したダミーの資料一覧と、適当な使用ページを書けばバレない気がします。 それがコピペである以上,多少文章を前後させようが,語尾を変えようが見破れます. 現在の文章解析技術は,文章の微妙な言い回しも比較することができ またそのデータベースも日々進化しているのです.学生の悪知恵で追いつけるレベルではありません. 私も今年の4月に,大学で行われたコピペ防止ソフト講座に出席したばかりです. (私のところでは,教員には原則防止ソフトが配られるようになっています.) 最後に 学問の世界において,盗用は犯罪行為であり 他人の文章を自分の主張のように書くことは,その原著者の人格を否定する行為に他なりません. 先生がまともな感性の持ち主なら,こんな学生を卒業させません. (もしこれを学会でやったらよくて村八分,悪くて追放もの) 無論,原著者のわかる「引用」という形でのコピペは問題ないですが それのみの論文の価値は限りなく低いというのは言うまでもないでしょう. 私が指導教員だったら卒業させられません. 犯罪に手を染めて100%卒業できなくなるか 論文としては3流以下だが万が一の卒業に望みをかけるか それとも一念発起してまともに仕上げるか 選ぶのは質問者です.

その他の回答 (3)

  • FT56F001
  • ベストアンサー率59% (355/599)
回答No.4

分野によるのかな 私の分野だと「Webや文献を調査しただけ」と, 学生さんご本人が「計算した,考察した,実験した,設計製作した」は, はっきり違います。 「本やWebを調べるだけの文献調査」は, よほど大規模で組織的な調査でない限り,卒論として成立しません。 「本やWebを写しただけ」を発表しようものなら, いならぶ先生から集中砲火を浴びます。 それでも,調べた内容を理解して自分の言葉で説明できる学生さんなら, まだ救いがあります。 「文字列としてコピペしただけで,内容は頭の中に入っていません」 という雰囲気が見えた場合は, 内定先にお断りを入れて, もう一年がんばっていただくことになります。

  • FT56F001
  • ベストアンサー率59% (355/599)
回答No.2

あちこちのWebをちまちまとコピペするのは大変でしょう。 昨年の先輩の卒論を丸ごとコピペして, 参考文献に正々堂々とあげておいたら,いいのでは?

noname#232424
noname#232424
回答No.1

うふふ。面白い実験なので,やってみれば?

関連するQ&A