- ベストアンサー
裁判傍聴希望です。毎日やっているんでしょうか?
裁判の傍聴をしたいです。 内容は何でもいいのですが平日の昼間に裁判所へ行けば何らかの裁判は毎日やっているのでしょうか? また、やっている内容はどこかに貼り出されるのでしょうか? 裁判所のhpを見ても傍聴券があるような裁判(これは傍聴する人が多いと見越している裁判という事ですよね?)しか載っていないので、ご存知の方教えてください。 因みに裁判の数が多そうな、東京の裁判所に行きたいと思っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#2さんが、「小法廷」と言っておられますが、これは最高裁のみに使われる用語であって、最高裁は審理しないこともあり不適切 でしょう。 さて、裁判傍聴で行くなら、断然東京地方裁判所ですね。事件の数が多いので、自分の好きな事件を見ることができます。 東京地裁は入場時に手荷物検査があり、凶器等を持っている場合には通報されます。 事件は、その日の朝、受付のところに、行われる事件の一覧表が貼ってあります。インターネットでは裁判の日程は公表しないようです。なお、裁判は平日しかやっていません。 初心者の方であれば、そのうちの刑事裁判で「新件」となっているものを選び、第○×号法廷かと時刻をメモします。 傍聴券の抽選がない通常の事件の場合は、入退場自由です。ただし、満席の場合は立ち見が禁止なこともあり、傍聴できません。 そして、法廷の場所に行きます。傍聴人入り口のところから入り、空席に着席します。 なお、一番前の席は証人など関係者のためにあけてある場合が多いので、そこには座らないようにします。 また、傍聴中は携帯電話の電源を切り、帽子を外してください。
その他の回答 (6)
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4882)
東京に限らず、地方裁判所には、民事・刑事とも複数の法廷があり、毎日フル稼働とまでいかなくても、基本的には毎日数件~数十件の裁判が行われています。 「基本的に」としたのは、多数の傍聴希望者の殺到が予想され、更に、被告人の奪還などのテロが予測される過激派メンバーの裁判のように、徹底した警備体勢を取るため、裁判が1件だけしかない(しかも、傍聴券の抽選は早朝で終わり)という日もあり得るためです(近い将来、そのような可能性があるとしたら、長期間逃亡していた某教団関係者の裁判くらいか?)。 あと、裁判は、たいていの場合、複数回開廷して段階的に審理を進めていきますが、傍聴人のための「粗筋の説明」なんてコトはしないし、特に民事裁判では、証拠書面のやり取りだけで進行することもあるので、「断片的な言葉のやり取りを聞かされただけで、全く意味不明だった」ということになる傾向が強いのでご注意を。
- ohyuhi
- ベストアンサー率26% (58/217)
傍聴は自由です。毎日何らかの裁判が行われています。 ただし、裁判所によって扱う案件は違うし、傍聴人が多ければ抽選にもなります。 当然裁判所に設置されている掲示板に張り出しされてます。 裁判の数が多い少ないは別として、何の案件での裁判を傍聴したいのかで、行く場所を選んだ方が良いです。 どちらにお住まいかは存じませんが、基本的に平日の裁判なので、休みを取ってイクのであればなおさらです。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
基本的に何らかの裁判は行われていますし、傍聴は自由です。 9時頃、各法廷の前にその日の予定が掲示されています。 ただ民事裁判の場合、証人尋問でもなければ事実上、書類の交換をして次回期日を決めて 終わりですから、同時刻に何件か予定が入っていることもあります。
- pem42391
- ベストアンサー率52% (70/134)
回答者No.2です。補足です。 私が先に書いた出版化もされた傍聴日記のブログは「霞っ子クラブ」ってやつですね。他にも「傍聴 日記」などで検索するとブログが複数でてきます。まずはこういうのを見ると何らかの情報が得られるんじゃないでしょうか。
- 参考URL:
- http://bc.kasumikko.com/
- pem42391
- ベストアンサー率52% (70/134)
裁判の傍聴は「原則として」誰でもできると国のサイトに書いてありますよ。 けっこう傍聴を趣味としている人はいて、以前はそういう人が傍聴日記みたいなブログを書いていたはずです。たしか出版化もされていたような。むかしブログを見た記憶では、暇があるときに裁判所に行って「今日は何か面白い裁判あるかなー」というノリで、その場で傍聴する小法廷を選んだりしてたと思いました。論より証拠でまず行ってみると何らかの勉強になるんじゃないでしょうか。
- nrhp618
- ベストアンサー率20% (164/817)
傍聴を許可するかについては、各裁判事案次第となっておりますので、毎日行けば、毎日、傍聴できるとは全く限りません。 各裁判所のホームページに記載されているものだけと考えられることをお勧め致します。