• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親にお中元贈りますか?)

新婚の者が両親にお中元を贈るのは普通?

このQ&Aのポイント
  • 新婚の者が両親にお中元を贈るのは、一般的なことですか?
  • 両親へのお中元の贈り方やタイミングについて、考えてみましょう。
  • お中元は感謝の気持ちを伝える良い機会ですが、お互いの関係や状況により異なる場合もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nokko-777
  • ベストアンサー率40% (91/227)
回答No.8

ladybabyさんこんばんわ。 私の主人は一人っ子なので、 最初はそりゃあ気を使いました。 なので、お中元・お歳暮・お年賀・父の日・母の日・それぞれの誕生日等 必ず贈り物をしていました。 ですが、2年目からは 主人のご両親のほうから 「もう、一生分の贈り物をして貰ったから必要ないよ。  私達に贈り物をする分の予算があるなら、贈り物をしたと思って貯金しておきなさい」 と言われました。 ですので、2年目からはお中元・お歳暮・お年賀は一切していません。 ただし、それだと私の気持ちが済まないので、 お誕生日(ご両親は本当に欲のない方で、心から欲しいと思える物がある場合のみ)と 父の日・母の日だけは気持ち程度に、何かしています。 例えば、食事に招待するとか。 離れた息子夫婦と一緒に食事出来るだけでもとても嬉しそうですよ。 あとは、時間が許す限り帰省しています。 だけど、ladybabyさんが新婚さんならば、 最初の1年目とかは、きちんとしておいた方が良いかも・・です。 嫁として、最低限の礼儀を尽くせるか・・・とか試されている可能性もないとは言えないです。 後の事は、ご両親の反応を見てお決めになれば良いと思います。 まぁ、概ね奥様の実家の方は「いちいちしなくて良い」と 仰る方が多いようですけれど。 旦那様のご実家には、奥様の方のご実家の名誉の為にも送っておいた方が良いかと。 「ちゃんと育てられた娘さんだな」と思わせれば、シメシメです^^

ladybaby
質問者

お礼

回答ありがとうございましたo(^-^)o勉強になります

その他の回答 (8)

  • dalila
  • ベストアンサー率41% (41/98)
回答No.9

こんにちは。 結婚すると相手方の家のやりかたに戸惑うことが多いですよね。 結婚してはじめてのお中元の時期、私も主人から聞かれましたよ。 大阪市内の繁華街で生まれ育った私には、親兄弟や親戚にもそういった習慣は無く、大変驚きました。 しかし主人の実家あたりでは、所帯を持って家を出た者は実家に贈るのとのこと。 しかも向こうのご両親から「常識」と言われてなおビックリです(笑) 冠婚葬祭関係や風習は地域差があるものですから、目くじらを立てず、お互いににすり合わせをするのが夫婦円満の秘訣と考えて、無理の無い範囲で贈るようにしています。

ladybaby
質問者

お礼

感謝してもしきれない位ありがたいお答えでした☆

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.7

こんばんは。 私は長男で実母と同居してますから、同居してる自分の親には御中元や御歳暮を贈った事はありませんが、妻の実家には新婚初年度から、御中元にビール1ケース(大瓶20本)、御歳暮は荒巻鮭(今は紅鮭1本)、お年始には清酒(2升)を妻の両親が亡くなって義弟の代になった今でも35年間欠かさずに贈り続けてます。 これは、妻の父親が酒好きだったこともありますが、妻の実家がある「北関東の田舎の農家では普通」のことのようです。 ですから、私が実母と同居してなくても、妻が気を利かせて実母に御中元などを贈ったと思います。 ちなみに、この時期は夏季一時金(賞与)や年末一時金が支給されますから、双方の親には御中元や御歳暮と一緒にお小遣いも贈ってましたし、お年始の時はお年玉を贈ってましたが、これは、20歳の時に実父を亡くした私が親に感謝したいという自己満足の気持ちに過ぎないと思います。 なお、このような様子を見て育った娘達も御中元や御歳暮を実家になる我が家や配偶者である夫の実家に贈ってくれてますが、現在は親夫婦の方が定年退職金などで経済的に余裕があるので、子供達夫婦からのお小遣いは貰ってませんし、今後も全く期待はしてません。

ladybaby
質問者

お礼

ありがたいです(^o^)/新しい視野が広がりました☆

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.6

贈りません。御中元、御歳暮なんかが嫌いな親なので。

ladybaby
質問者

お礼

勉強になるなあ(*^-')ノ質問して良かったです!

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.5

送った事はない。 夫側実家には、お盆にいってBBQなんかをしてましたけど。

ladybaby
質問者

お礼

感謝してもしきれない位ありがたいお答えでした☆

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.4

送ります。

ladybaby
質問者

お礼

勉強になるなあ(*^-')ノ質問して良かったです!

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

感謝なんだから、実家には必須でしょ。夫・妻双方の相手方として。

ladybaby
質問者

お礼

疑問晴れてスッキリですo(^-^)oありがたいですわぁ

回答No.2

私は贈ったことがありません 居場所も生死も知らないので 知っていても贈りません 筆舌に尽くしがたい思いをしたので

ladybaby
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

同居、別居、長男、次男、長女、次女、両親のみの高齢者世帯、両親と義兄弟姉妹が同居 これらのパラメータの組み合わせで、絶対した方が良いケースも、送れば喜ばれるパターンも、そんな他人行儀な!ってパターンもある。 殆どの場合、最初は送った方が無難。 『花子さん。そんな他人行儀なことしないでね』と言われたのなら翌年より休止可能。

ladybaby
質問者

お礼

ありがたいです(^o^)/新しい視野が広がりました☆

関連するQ&A