• ベストアンサー

処方薬について

処方薬についてですが、ある症状があり脳神経外科でその症状が治まるようにと薬を頂きました。なんとなく気になっている症状には効果があるような気がしました。その薬の作用の中に安定剤的な効果もあるらしく、初めてそういう薬を飲んだのですが、最近なかったくらいに気持ちが安定して穏やかになりました。病院ではそういう効果のために処方したのではたぶんないのですが、精神的に気持ちが落ち着くから、薬をもう少し継続的に頂きたいとお願いすれば処方して頂けるものなのでしょうか?それとも病院的に目的が違うものの為になってしまうと違う心療内科などへ行って診断してもらい処方してもらうべきと判断するものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • badakkun7
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.1

お薬を処方してくれた医師にその旨を話してみては如何でしょう? 処方した主な目的は精神安定効果ではないとしても、その効果も含めて今のお薬を処方した可能性がゼロではないと思います。また病院を訪れたきっかけである“ある症状”とお薬を飲んで得た“精神状態の安定”が全く無関係ではない可能性もあります。病気の原因はどこに潜んでいるかわかりませんから… そのお薬を飲んでどのような変化があったかについて処方した医師に話す事は医師が正しく処方する為にも必要な事だと思いますので、話してみること自体は何ら問題はないと思いますよ^^ 処方した医師が「精神安定効果を目的に処方した訳ではなからその為に同じ薬を処方する事はできないし、自分はあくまでも脳神経外科だから精神安定効果の為に薬を処方する事はできない」と言うのであれば、然るべき科で受診し然るべき処方をして貰えば良いと思います。 当初の目的とは違ったとしても、その為に今のお薬若しくはそれにあった別の薬を処方してくれるかも知れませんし、それはできずとも別の医師に相談する為に紹介状を書いてくれたり適切と思われる科を教えてくれるかも知れません。 「どうしてもこの薬が欲しいから何がなんでもここで処方して」と言ってもそれは無茶な話ですが、そうではなくあくまでも処方についての相談と言う形でなら是非一度話してみては如何かと。 あまり参考にはならないかも知れませんが、一日も早く心身共に健康になれると良いですね…お大事になさって下さい。

keyword01
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。その通りですね。今回は1週間分を処方頂いて、本来の症状が治るかどうか、もし治らない、もしくはまだ気になるなどなければ、通院の予定がないのですが、薬がなくなってしばらくたっても精神的にキツイようなら相談してみようと思います。今まで薬に頼ることや心療内科に行くことなど抵抗があり、足をむけることができませんでしたが、今回初めて処方された薬を飲んだことで、何も苦しいなら我慢する必要ないのではないかということを今回の服用で感じました。こんなにも違うものなのかと驚きました。結果によっては、心療内科の門もくぐってみようと思います。薬に依存しすぎない程度に!