• ベストアンサー

なぜ日本は強力な禁煙キャンペーンをはれないか

海外に行くと日本よりタバコの値段は高いし禁煙が厳しい国が多々あります。タイではパッケージにタバコの健康被害を受けた方のグロい写真が貼られてます。 なぜ日本は強力な禁煙キャンペーンを打てないのですか?JTの力が強いんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.7

取りやすい税金と言うことで、なかなか手を付けられないのです。 日本の財務役人も政治屋も国民の健康よりも自分たちの利益になることしか考えません。 煙草を値上げして税収を増やすという話が出るたびに、値上げすれば禁煙者が増えて、結果税収増にならないということで、一気に煙草の税金があげられることはありません。 14年前米国では、全米46の州当局が起こした医療費の賠償請求訴訟で、たばこ大手各社は総額2,060億ドル(当時のレートで約25兆円)を2025年までに支払うことで和解しました。 日本の各都道府県もJTや輸入たばこの販売をやってる双日などを相手に訴訟を起こすべきでしょう。 成人男子の喫煙者は減っていますが、未成年者や女性の喫煙者は逆に増えているようで、憂慮すべき事態です。 民主党政権は、国民のためになるようなことは何もできないわけゆえ、コスプレ好きの橋下にでも、頑張ってやってもらいましょう。

ladybaby
質問者

お礼

健康を害したら医療費が大変なことにもなるのに官僚どもの考えることは。

その他の回答 (10)

回答No.11

現在では日本でも、 「喫煙=悪い事」みたいな図式が出来上がってますが、 ほんの20年程前までは、 大人の喫煙は、ごく普通の事でした。 リビングに灰皿なんて、どこの家庭にも置いてあったくらいです。 その頃タバコを覚えた人が、まだ沢山居ますし、 時と場所をわきまえれば、喫煙する権利をもっと尊重しても良い位だと私は思います。

ladybaby
質問者

お礼

ためになりました(*^_^*)丁寧な回答ありがたいです

  • kaorife
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.10

>データありがたいです(^o^)/ こういう構図、どうでしょう? http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm 右側と左側の圧力が、大きい方が勝ち(綱引きのようです) 現在、右側の、財務省と族議員の圧力が、大きいと思います。 (左側は、国民の声でしょうネ)

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm
ladybaby
質問者

お礼

感謝してもしきれない位ありがたいお答えでした☆

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.9

政治を見ても判るように、集団主義を採る日本では 皆が納得して賛同しないと、中々動かないのです。 そういう国民性というか、風潮があるのです。 煙草の害は明らかですが、これに対して強力な禁煙 対策をとると、これによって不利益を受ける人が 反対します。 少しでも反対者がいると、中々前に進めないのが 日本社会です。 それに加えて、日本人はどぎつい表現を嫌います。 皆の納得を得ながら、徐々に徐々に変えていくのが 日本流なのです。 こういう特質があったので、民主制がすんなりと 日本に根付いたのです。

ladybaby
質問者

お礼

疑問晴れてスッキリですo(^-^)oありがたいですわぁ

  • jh4lt7f
  • ベストアンサー率15% (19/120)
回答No.8

はい そうです 一応注意して後は自己責任になります http://thedesigninspiration.com/articles/top-45-creative-anti-smoking-advertisements/ こんな広告で命が救われるなら・・・

ladybaby
質問者

お礼

ありがたいです(^o^)/新しい視野が広がりました☆

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.6

すべてはタバコが財務省の管轄だからです。財務省が首を縦に振らない限りタバコを廃止することはできません。 財務省にとってはタバコは財源です。 タバコを廃止する法案を財務省に持ちかけたら、タバコに代わる財源案を求められます。 もちろんそんなものはありません。 すべては金です。財源です。

ladybaby
質問者

お礼

悲しい話ですね。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.5

立ち位置によって違うからでしょう。 公共の場所では吸えないし、交通機関でも軒並み吸えなくなった。 税金もバンバン上乗せされてるし、思想的な嫌煙者からはもの凄いバッシングを受けるしで喫煙者は既に充分に四面楚歌なんだけど。 自分達は食べないし、知能が高いだの可愛いだのと言って捕鯨やイルカ漁にテロ紛いな行為で猛反対する一方で、増え過ぎたからとカンガルーやらラクダを食材として利用する某国みたいで「俺はやらないだけでなく嫌いだから排除してしまえ」的な発想。 何かもっと喫煙者と非喫煙者が共存出来る方法を考える方が建設的だと思うけど。 マナーの悪い喫煙者も狂信的な嫌煙者もどっちもどっち。

ladybaby
質問者

お礼

感謝してもしきれない位ありがたいお答えでした☆

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.4

捕鯨然りジャンクフードや何とケチャップまで煙草と同じ運命を辿ろうとしている。 まずは世論を醸成して禁止の方向に持っていく。 これってテクニカルなファッショではないのかな?

ladybaby
質問者

お礼

ほんと勉強なります!疑問スッキリ爽快解決しました

  • kaorife
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.3

簡単です。日本国政府内のトップ達が、腐っているからです。 特に、JTからの献金を受けている自民党さんを筆頭に、財務省の幹部達・・・・ 一部の企業でも、幹部達が喫煙者なら、完全禁煙は、不可能に近い。 未だに、ある程度の規模を誇る病院でも、灰皿を用意している所の院長は、ニコ中だったりします。 トップが、ニコチンに侵されている以上、当分、無理でしょう! >喫煙者の圧倒的人数。 大間違いです。 たばこ産業の「平成23年全国たばこ喫煙者率調査」によると、成人男性の平均喫煙率は36.0%でした。 断然、非喫煙者の方が多い。 http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html 将来、喫煙者は、タバコの有害物質によって、大多数が、駆除されるので、禁煙キャンペーンも不要になるでしょうネ。

参考URL:
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html
ladybaby
質問者

お礼

勉強になるなあ(*^-')ノ質問して良かったです! データありがたいです(^o^)/

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.2

喫煙者の圧倒的人数。 値段が跳ね上がったとき、禁煙開始した人は 値上げ前の全体の1割程度。 海外ではたばこよりよからぬものが 日本より出回っているでしょ 日本もけっこうでまわってるけど

ladybaby
質問者

お礼

ためになりました(*^_^*)丁寧な回答ありがたいです

noname#159970
noname#159970
回答No.1

そういう事をするのは社会的に間違っているからです。 外国の愚かな政策を真似ることはありません。 日本は古き良き伝統があります。 極端なグロテスク政策は国情に合いません、私は反対です。 別にこんな事いう必要はないのですが、私は酒もタバコもやりません。

関連するQ&A