• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義父を本気で嫌いになりそう!!)

義父に対する嫌悪感が募る

このQ&Aのポイント
  • 義父とのコミュニケーションが困難で、いつも一人で話していて疲れる。
  • 義父は私の行動にいちいち反対意見を述べてくるため、ストレスがたまる。
  • 義父の行動が嫌がらせに思えて、怒りが爆発しそうになる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.4

下の方と同じですが、母親の「再婚相手」は貴方の義父ではありませんので一線を引きましょう。 別に暮らしているのは幸いですから、実家を限定にしないで「母にこちらに来てもらう」という手法で母親と交流しましょう。 母親の再婚相手と貴方は養子縁組していない以上は、他人ですから。 うっとうしい相手!と思うなら疎遠にしましょう。 お姉さんもいるのですから「女3人たまには集まりましょう」で「母親の再婚相手」を入れないお付き合いを始めませんか?

その他の回答 (4)

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.5

やれやれ。 中学生が怒ってるのかとおもったら、25歳ですか。 もう独立しているのですから、そこまで怒らなくても良いのではないですか。 解りますよ。そりゃ嫌でしょ。 でも、貴方の、その「嫌」は、色々な感情が、ごちゃまぜになっていませんか。 嫌なことを言う。 家に知らない男が居るのが嫌。 嫌な男が母と仲良くしてるのが嫌。 なんか、そういうスパイラルになっているのではありませんか。 でも、もう、貴方のお母さんは、は貴方のものではありません。 親離れし、親が新たに築いた関係を見守ろう、という気持ちになってやれませんか。 貴方に自覚はないかもしれませんが、親離れできていない子供が、 「ママは私のもの!」と言ってるようにも見えますよ。 それが許されるのは、思春期までですよ。 良い年でしょう。 母親が大切に思っている人ではないのですか? 貴方の怒りは解りますが、その人を怒鳴り散らして、母親は、どういう気持ちですか? それを察して、適当な距離を保って、見守りながら過ごすのが、親孝行ではないですか? むろん貴方の母が、その男のことで困っているというなら、貴方が助けてやれば良いでしょうが、 そんなに感情的になって嫌悪して、だれが幸せになりますか。 わさびがどうのこうの。ファンデーションがどうのこうの。 そんなもん言われたくらい、どうでも良いじゃないですか。 貴方の大好きな母親のために、適当に受け流してやってくださいよ。 好きな人がどうのこうのと、その男に言う必要がありますか? 膀胱炎がどうのこうのと、その男に言う必要がありますか? 貴方と、その男が、無理に仲良くなる必要などないでしょう。 一人の独立した大人として対応してください。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

>因みに私は25歳女です。 ↑失礼ながら、25歳にもなったら「義父」と「継父」の違いを理解しましょう。 一般的に義父とは、本人の配偶者(結婚相手)の父を指します。 すなわち、アナタが結婚した場合の相手(旦那さん)の父を義父または舅(しゅうと)といいます。 実母の再婚相手は、アナタにとっては「継父」になります。 なお、継父の読み方は「けいふ」または「ままちち」と読みます。 ですから、実父の再婚相手は「継母(ままはは)」になりますが、継母も義母とは意味が全く違いますから、今後は恥をかかないためにも覚えておいてください。 ところで、継母も継父も実の親子みたいに親密になれないのは、子供の立場で考えると仕方ないのかも知れませんね。 ましてや、若い女性であるアナタから見た継父は他人の男性ですし、しかも還暦近いオジサンですから一言一言がウザく感じるだけではないでしょうか? ただ、実の母親であるアナタのお母さんが選んだ再婚相手なのですから、お母さんの立場を悪くしないために継父にはあまり関わらないようにアナタのほうが注意するのが実の母親に対する配慮であり恩返しではないでしょうか? ちなみに、継父としては継子であるアナタを実の娘のように接したい気持ちだけで、アナタの健康を心配したり冗談めいたことを言うのでしょうから、一言一言にいちいち目くじらを立てずに軽い気持ちで受け流すことが、年齢的には25歳にもなってる大人の女性であるアナタのすることです。

回答No.2

怒りの沸点が低過ぎるような気がします。 ただ、ただ義理のお父さんが嫌いなだけだと思ったんですが。どうですか? お母さんとは外で会うのがいいと思いますよ。

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

結婚したのはお母さんなので お母さんがイライラしなければいいのではないでしょうか。 盆と正月に手土産を添えて 挨拶済ませたら「即帰宅」すればいいのです。 お母さんとゆっくりしたければふたりで 温泉にでも行けばいいと思います。

関連するQ&A