- 締切済み
寝起きに酸味、胃が驚いた?謎の吐き気
酸味のあるものを突然胃に入れたことによって何らかの反応で吐き気を催すって有り得ますか? 3年程前、空きっ腹にミニトマトを1つ食べた直後に吐き気を催して嘔吐したことがありました。それしか食べていないので胃液しか出なかった記憶があります。 そのミニトマトは自宅の庭で栽培した物で、その日以前にも沢山食べていたのでトマトが原因ではないと思います。 (勿論きれいに洗ったもので、同じものを家族も一緒に食べていました。) その時は、「なんだったんだろう?」と思ったまま気にせずに過ごしてしまいました。 そして、偶然なのですが本日寝起きにプラム(ピンポン玉くらいの果物)を1つだけ食べたら直後に吐き気を催し、咄嗟に3年前のミニトマト事件を思い出したのでゴミ箱をそばに置いたのですが、少し我慢してたらすぐに落ち着いて嘔吐はしませんでした。 (ちなみに今回も一緒に家族も食べていましたが家族はまったく異常なしです…。) たった2度あっただけのことですが、一応普通なことでは無いのでちょっと気になりました。 前回と今回の状況として共通している点といえば、 ・ミニトマトもプラムも「酸っぱい野菜・果実」だったこと ・空きっ腹だったこと ・寝起きだったこと の3点です。 空きっ腹でまだ胃が眠っているのに急に酸っぱいものを食べたことで、胃がびっくりしたのかな~なんて勝手に思っていますが、こういうことってありますか? お心当たりのある方いらっしゃいましたら教えて下さい、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Snoopy 9600(@mrck203)
- ベストアンサー率35% (43/122)
胃酸過多症の可能性があります。 私もそうなんです。 内臓は、体内時計によって明け方(5時前後)には朝食を受け入れる準備を始めるそうです。 胃は胃液を、肝臓は胆汁を、膵臓は膵液を…夫々分泌して食物が嚥下されて来るを待ちます。 その量は個人差があり、私の場合は、胃液と胆汁が多いのです。 胃液過多は→胃酸過多→急性胃炎→慢性胃炎→噴門炎→逆流性食道炎→誤嚥や声帯炎…と進みます。 胆汁過多は、胆嚢に胆石が出来て→胆嚢炎になります。 胆石が出来ると、明け方に胆汁が分泌された刺激で胆石が動き出して七転八倒の背中痛が出ます。 水をコップ一杯飲めばケロリと治ります。 但し翌朝に同様の激痛が走ります。 何れも私の経験談です! 内科医で早めに胃液検査を受けられることをお勧めします。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
すっぱいものがこみあげてくる。胃炎あるいは食道炎とドクターに言われると思います。薬を飲めば簡単に治ります。
お礼
一応、「すっぱいものがこみあげてくる」という症状は無いです。 ご回答ありがとうございました。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
寝起きの情報が欲しいです。 起きて何分後に食べましたか? お願いします。
お礼
お答えがないようなので締め切らせて頂きます。申し訳ありません。 また機会がございましたらよろしくお願いします。
補足
すぐに回答をくださったのにレスが遅れまして申し訳ありません。 ベッドで目が覚めてから、しばらくそのまま30分程起き上がらずにゴロゴロしていて、よっこらせと起き上がってから5分以内くらいで口に入れたと思います。 何か気になる点がございますでしょうか??
お礼
むむ、不安になるご回答ありがとうございます>< 胃酸過多について調べてみます。 やはり様子がおかしかったら検査に行きたいと思います。