• 締切済み

外国人、日本での就職

こんにちは。外国人の日本での就職について質問させてください。 私の知り合いは、スウェーデン人で、日本にとても興味を持っています。 現在は、大学で最後のセメスターを過ごしているのですが、近い将来に日本へ来ることを希望しています。彼は、スウェーデン語と英語のネイティブですが、日本語のレベルは今のところ日常会話レベルです。日本で就職し暮らすことを希望した場合、どのような方法が考えられるのか調べ、JETプログラムというものを見つけたのですが、残念なことにスウェーデンはそのプログラムに参加しておらず、彼の要望にピッタリだったJETプログラムだったのですが、申請すらできないようです。 JETプログラムと類似したような他の団体をご存知の方はいらっしゃいますか? また、私は現在アジアを拠点に生活しているのですが、近い将来にスウェーデンへ行くことを希望しています。例えば、日本語教師として働くことを希望した場合、スウェーデンでの教員免許が必要なのでしょうか? 今のところは、まだまだぼんやりとした考えしかないので、詳しい方、もしくは何かヒントになるようなことを知っている方がいらしたら、教えてくださいますでしょうか? よろしくお願いします^^

みんなの回答

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.5

>日本で就職し暮らすことを希望した場合、どのような方法が考えられるのか お聞きする状況では、エリクソンに入社し、日本に転勤してくるという突飛な方法が、一番現実的ではないかと思います。

回答No.4

他の方々が詳しく書かれていますので重複しないよう書きます。 外国人の就職は基本難しいのが現状です。これは震災前からそのような状況です。 震災後、日本人の就職ももっと厳しくなり、外国人も同様です。 英語が社内公用語でない会社で、日常会話程度では就職はほぼ難しいです。在日の日本語検定1,2級保持者でさえ就職できない人がたくさんいますよ。スウェーデン語の需要性があれば可能性はないとは言えませんが、大学の専攻も大きく関係してきます。 今は日本語ビジネスレベルでなければ大変難しいです、地方に行けばなおさら。外国人用の雇用サイトをご覧になれば一目瞭然ですが、大半は日本留学し日本の大学や院で卒業された外国人向け。それ以外で雇用ビザサポートがあり日本語能力関係なくビジネス英語力のみ就職できるのはエグゼクティブクラス職かITエンジニアぐらいです。 日本語ができなくても外国人が簡単に仕事が得られるなどというのはバブルの頃。 震災前の状況で、仮に永住権や配偶者ビザを持つ外国人でさえ簡単な仕事内容の工場などの仕事や語学講師職でさえ取れない人達が多い。英語圏出身の配偶者ビザ保持者が、パートの英語講師職しかないなど多くいますからね。 英語講師などは飽和状態。 工場で働くのにも最低限日常会話以上の語学力を求められるのが不況下現状。 ご友人の専攻にもよるでしょうが、生涯教育関係で働きたい方でなければ語学講師やALT(JETプログラム)の職歴は万国共通に履歴書の汚点となりますので気よつけられたらよいでしょう。ギャップイヤーとしての海外バケーションの1部としてされるならよいでしょうが。 日本国内の英語圏(欧米欧州など)社会ではALTや語学講師職など、お遊びで来日している者も多く倦厭され外資系オフィス職への転職は非常に困難(仕事内容がたいした責任もなくお遊び程度の内容な為)。 母国かEUでまずは就職しその会社から日本へ派遣されるという形が1番苦労されないと思います、ビザ面からみても。 あと、いくら日本が好きと言って移住してきてもどの国にも良し悪しがあるのが現実。日本の労働条件は欧州に比べ低いのでそのあたりはどのくらい本人に寛容力があるかだと思います。 日本語講師は資格取れますよね。取得した友人がいました。 資格を取得すると登録すれば海外派遣されるようです、途上国や危険な国が多いらしいですが。 スウェーデンはわからないので、そのゆうじんかご自身で現地直接語学学校に直接尋ねられたらいかがでしょうか? 欧州の2カ国語をビジネスレベル以上はなす人でしたが母国語の日本語が1番勉強が大変だったと言っていました。 がんばって取得されてください。

noname#177002
質問者

お礼

丁寧な回答をどうもありがとうございます。JETプログラムへ参加することが、海外でどのように扱われるのかということについて考えたことがなかったので、参考になりました。スウェーデン人の彼にももう一度どのような目的で、日本で何をしたいのか聞いてみたいと思います。 また、日本語教師として働くことについて、質問をした後、更にリサーチを続けてみたのですが、おっしゃる通り、日本語の勉強(日本語を外国人に教えるための)はとても難しく、また、国ごとに日本語教師の需要も異なってくるために、働きたい国が決まっているのであれば、特に念入りなリサーチが必要だと分かりました。 現在の外国人の日本での就職について、その状況がとてもよく分かりました。ありがとうございます^^

回答No.3

外国人が日本で就職したいという場合に,ある意味では簡単ですし,一般には困難とも言えます. 日本人と同じように就活し,日本の企業に就職すればよい,と回答するのは極めて簡単です. たとえば,飲食街で夜の店員に短期アルバイトとして採用される場合は,日本語がろくに話せなくても仕事は無数にあります.そういう仕事ではないと思います. しかし,日本人の新卒学生が求めているようないわゆる正社員のような立場で就職するのは,現在のように,大企業ほど採用を絞っている状況では,競争相手が日本人学生なので,かなり厳しい面接になります. そこでの勝負手はやはり日本人には無い外国語(日本語ではなく)と国際感覚です. 日本の大学への外国からの留学生の就職をガイドした経験からは,やはり,日本の大学などで,日本語や,日本の文化,歴史,慣習,などを学んだ上で就業分野を決める方がよいと思います. また,日本人が外国で就職する場合も,その国の大学などに籍を置き,国内事情を学ぶ方がよいでしょう. まともな就職の場合は,どんな場合でも,採用側は希望者の能力,背景,目的,などを調査します.その場合に手っ取り早い判定基準は,能力試験や資格です.公に認められた専門家ほど,受け入れ易いのは当然です.たとえば,外務省経由などでの外国の職の紹介などで,日本語教師の資格(どんな資格,認定でも無いよりはよい)は認められているし条件になることが多いです. お勧めした相手国の大学にいったん籍を置く場合は,次のようなガイド・サポートが得られます. http://www.jasso.go.jp/job/index.html 在留資格のガイドなどもあります.日本の学生が留学する場合も,外国からの留学生の場合も対象です. ここはJASSOという組織ですが,日本政府がバックです.

noname#177002
質問者

お礼

就職ガイドを経験されているということで、ガイドする人の立場からの意見、また、必要だと思われることを知ることができて、大変参考になりました。更に、記載してくださったリンクがとても役に立ちそうです。回答してくださったことをベースにしてもっと多くのことについて深く知るためのリサーチをしたいと思います。ありがとうございます^^

回答No.2

>日本で就職し暮らすことを希望した場合、どのような方法が考えられるのか 就職活動をして、企業に採用されます。日本人と同じです。 日本で外国人が働くには、まず「雇用先ありき」です。 雇用先決まってから、その職種に合った在留資格の申請をして日本に滞在します。 在留資格は世間一般ではビザと呼ばれるものです。両者は異なりますが ビザという言葉の方がわかりやすいですね。 外国人は例えばウェイターや単純労働、一般事務などは原則就労不可です。 これらの仕事ができるのは日本人の配偶者である、すでに永住許可のある者、 ワーホリ、留学生のアルバイトなどです。 一般的に企業に就職する場合は「人文知識・国際教養(文系)」か「技術(理系)」 がほとんどです。分かりやすく書くと「大卒の男性が就く職業」なら ビザがおります。その他原則、四年制の大卒以上の学歴が必要です。 http://tokyo-foreigner.jsite.mhlw.go.jp/ http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/gaikokujin16/category_j.html JETプログラムは就労というよりは、文化事業の一部ですね。 期間を決めて日本でいろいろ体験してみたいという若者向けです。 外国人の雇用に関して「日本ができないと絶対ダメ」とか「日本で外国人が 働くのは非常に困難」という言葉が、こういったサイトではお念仏のように 繰り広げられています。 日本語能力がどこまで要求されるかは企業や職種によって全く異なります。 日本語を一切使わないで働いている方もいれば、3カ国語話せてもほぼ日本語のみの 環境で働く方もいます。 語学力以上に、企業にとって役に立つ人材かどうかが問われます。 大学の専攻は何か、現在までの経歴はどうか。日本人の就活と同じです。 現在、外国人の就労は珍しいことではないです。 日本の大学または大学院に留学してから就職、が多いです。 外国人留学生を積極的に採用する企業は増えていますし、熱心な留学生も多いです。 彼らも日本人学生と同じように就活をします。 ご友人の場合は卒業してから日本に観光ビザで就職活動して、雇用先が決まったら ビザの変更または帰国してからビザ申請が考えられますね。 それか日本の大学院に留学してから就活。母国で先に日本での雇用先を見つけるのは 不可能でなないけど、難しいでしょう。外国人向けの求職サイトは検索すると たくさん見つかります。数年日本で暮らしたいだけでも、スウェーデン国籍だと ワーホリ不可ですね。留学なら許可を取ればアルバイトはできます。 スウェーデンのことは残念ながらわかりません。 日本語講師は日本国内においても明確な資格や免許はないです。

noname#177002
質問者

お礼

詳しく回答してくださった上に、役立ちそうなリンクも記載してくださりありがとうございます。おっしゃる通り、スウェーデン人の彼が日本で働くためには、日本へ来たいという思いだけではなく、日本で何がしたのか、また、彼が日本で何ができるのかということについて考えることが大事ですね。teaspoon711さんが回答として書いてくださったことについて、彼に話をしてみようと思います。ありがとうございます^^

回答No.1

JETプログラムは基本的に1年任期(場合によって5年までの延長はある)です.対象外ということで残念ですね.近くだとフィンランドの国籍が取れれば別ですね.しかし,JETは本格的な就職とは言えないでしょう. 一般には日本で外国人が仕事をする場合,外国企業の日本法人などに勤務,日本法人の外国部門に勤務,日本企業の日本市場向け部門に勤務,大学教員になる,などが考えられます. 日本人を相手にする仕事では,日本語能力試験のN1レベルの認定が得られていないと,かなり困難でしょう.現在日常会話レベルということですが,業務ではまったく不十分です. たとえば,日本の大学に編入か入学して,日本語と他の科目を学修しながら,日本事情を学ぶことをお勧めします.一般の日本への留学生はそうした手順を踏んでいます. スウェーデンで日本語教師をご希望なら,スウェーデンの受け入れ側の状況や条件で決まります.スウェーデンの教員免許が外国人(日本人)に必要かはスウェーデンが決めているはずです.通常,外国が日本語教師を募集する場合には,日本での何らかの日本語教師資格を求めています.アルバイト的な補助教師なら分かりません.

noname#177002
質問者

お礼

スウェーデン人の日本での就職、日本人のスウェーデンでの就職、どちらについても詳しく解答してくださりありがとうございます。 スウェーデン人の彼には、日本の大学へ留学することについても詳しく調べてみるように話をし、私はスウェーデンで日本語教師として働く際に、現地の教員免許が必要かどうかについて調べてみようと思います。 どうもありがとうございます^^

関連するQ&A