- 締切済み
外国人にとっての日本での就職活動
私には結婚を予定している香港人の彼がいます。彼の日本での就職活動のことについて質問です。 彼は、10代に家族ごとカナダに移民をしたので、話せる言語は、広東語・英語・フランス語の3カ国語です。日本語は今学習中で、入門段階です。大学での専攻はエンジニアです。 彼が日本に来て、一緒に住むことを希望しています。どんな仕事でもする、と彼は言っています。 日本に滞在の外国人の方は、どのようにして日本で仕事をえられているのかと疑問に思い質問させていただきました。 私の周りにも、聞く人がいないので、是非、経験談や、アドバイスなどご意見をいただければありがたいです。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
日本語が流暢なら、引く手あまただと思いますが、そうでないなら英語の講師ぐらいしか思いつきません。カナダの永住権があるなら、英語会話学校で雇ってくれるかも。しかし、Novaの倒産にみるように、不安定ですし、そもそも給料も安いと思います。 英語圏の中であれば、国際転職なんて簡単にできるみたいのですが、それもあって英語圏の人は移住後の職業に対して楽観的すぎる気がします。 理想なのは、香港人の彼がカナダやアメリカ、あるいは香港でも良いので、日本に支社がある企業に就職することです。日系企業である必要はありません。そこで働きつつ、日本語を身に付けて、日本への転勤を願い出ることです。かわいそうですが、それまでの間、無職を覚悟で日本に来るのは、避けた方がいいと思います。 日本企業の本社などが、直接英語で問い合わせを受けて、中途採用をする事例は少ないと思います。ただし、最近は民間で中途採用を斡旋する会社も出てきています。ダメもとで問い合わせてみては。 個人的には、理系大卒なのですから、その資格を無駄にするのは避けるべきだと思います。「どんな仕事でもする」という言葉は、単に無計画なだけですし、あなたや将来の子供に対して無責任だと思います。きつい言い方ですが、そういう青臭い言葉よりも、今後何十年どうやって生活するのか考えないといけません。彼の尻を引っ叩くつもりで頑張ってください。
- nanapatkal
- ベストアンサー率39% (110/281)
結婚後ならば就労自由の「日本人の配偶者等」の在留資格が取れます。 在留資格の制限がありませんから、日本人と同じように探してください。 ハローワークには、外国人用の窓口もあります。 http://www.tfemploy.go.jp/jp/coun/cont_2.html まずは単純労働で日本語を覚えることから始めたらいかがでしょう? 【蛇足】日本の国籍を持っていたら日本人で、外国人ではありません。
私の会社に外国人いますよ。 普通にインターネットなどで募集かけてきました。 私の会社は日系ですが一応それなりに大きい会社なので海外とのやり取りもあるし、海外出張もあるので、英語、広東語が話せてエンジニアという手に職を持っているなら結構引く手あまたではないですか? もちろん日本語は必須ですけど、、、 そこら辺の日本人よりいいかもしれませんね。 ただ日本の国籍を持っているのが前提、と言うのが多いと思います。 VISAを取るのは会社もお金が掛かるので。