• ベストアンサー

水周りの汚れ

キッチンのシンクの周りにはふきんと洗い物用スポンジ 洗剤などいろいろ置いてあります。 洗い物したりすると水飛び散るので周りを拭きます。 ふきんを触ったら手を洗います。 洗い物のスポンジをどかすだけで手を洗います。 これって本来洗わなくていいものなんでしょうか? 自分でも良く分からなくなってきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こまめに手洗いをすることは、衛生上、また食中毒を予防する上でいいことだと思います。しかし、度が過ぎると、手あれを起こしたり、水を必要以上に使うことになってしまいます。 キッチンで手洗いが必要なのは、(1)調理を始める前、(2)調理の途中でお肉や魚などを触って手が汚れてとき、(3)調理が終わり食事をする前、(4)最後に洗い物をして食器等を片付け終わったときくらいと思います。 まず、調理中にふきんや洗い物用スポンジ、洗剤等に触らなくていいように、それらの置き場所を定め、シンク周りを片付けてから調理を始めるようにされてはいかがでしょう。 そして、ふきんや洗い物用スポンジ等は雑菌の繁殖を防ぐため、水の掛からないところでよく乾燥させ、定期的に漂白剤で除菌されますことをおすすめします。

zang
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

キッチンに手洗い用ソープ(殺菌消毒効果のあるボトル入り)と手拭用タオルがありますから 私も最後に必ず手を洗います。 手洗いは衛生上、特に食中毒予防に必ずすべきだと思います。

noname#170362
noname#170362
回答No.1

私はあらいますよ(^v^) 布巾で水を拭いたら、手を洗ってキッチンペーパーで手拭いちゃいます(^O^) わたしも皆さんどうしてるのか気になる笑

zang
質問者

お礼

そうですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A