• 締切済み

作業道の設計をしたいのです。

こんばんわ お世話になります。 森林内に3mの作業道をつける予定があり、設計をしたいのです。 基本的なことを教えて下さい。 作業道をつくる場合、多くの場合がオペレーター任せであったり、法線のみを決めてからの開設だったりしますが、平面、縦断、横断が必要な作業道というのは、どの規格からなのでしょうか。 例えば、洗越や、フトンカゴ等の構造物が必要な場合は、設計の積算上必要な気がするのですが、・。 2点目の質問ですが、作業道の平面、縦断、横断図を描こうとと思います。 私自身、土木、林業の経験がこれまで全く無く、周りに聞ける環境もございません。 平面図から始めようと思いますが、まず、どんな用紙に書けば良いのですか? どのようにして覚えていけば良いのかわかりません。 アドバイス、ご教示のほう、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

例えば次のようにサーチされると色々な情報が見つかるようです。 林道 OR 作業道 設計 OR 規格 OR 計画 林道 OR 作業道 設計 OR 規格 OR 計画 積算

bambootake
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 都道府県の基準等は、これまで何度も読みましたが、自分の中で消化できず、理解しにくかったので、避けてきました。(汗) もういちど、検索で引っ掛かったページを見てみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A