• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学病院の耳鼻咽頭科で処置料のおまけは出来ますか?)

大学病院耳鼻咽頭科での処置料のおまけについて

このQ&Aのポイント
  • 大学病院の耳鼻咽頭科で処置料のおまけは出来ますか?先日、風邪を引いて喉が痛かったので喉に薬を塗ってもらいました。しかし、会計の際に処置料の加算がなく、再診料と処方箋料のみでした。
  • 大学病院の耳鼻科に通院している花粉症の患者ですが、時々先生が優しく処置をしてくれることがあります。しかし、処置料の加算がなかったり、加算されないような処置もあるため困っています。
  • 大学病院で処置をしてもらっている患者としては、処置料のおまけがない場合もあるので、どうすれば良いか困っています。また、お中元やお歳暮を毎年あげているため、先生が親切にしてくれているのか、それとも入力ミスなのかが分かりません。次回の診察で聞いて確認するべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H-Smoker
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.3

大学病院の方が患者想いということはありません。 まじめにやっても、そうでなくても、給料は変わらないからです。 開業医の方が必死でやっています。 長らく大学病院や県病院などにいる医師は、患者に対する態度が悪い場合があります。 また、勤務医は経営なんて関係ない、と思っている傾向が強いので、「必要な算定」をしていないと、病院が赤字になり、国や県や市が困ることになります。結局、税金から支出されてしまいます。 専門家の診断や処置は、無料ではありません。 お歳暮やお中元は、一応お断りするようですが、気持ちだけでも伝われば、医師も看護師も人間ですので、嬉しいと思います

mariaroselove
質問者

お礼

あぁ、意味が分かりました!勤務医は算定を忘れても他人(病院、国)のお金ですもんね。 開業医は自分に返ってくるから必死で算定(診療も)するのですね。 そういう部分も少なからず、あるんでしょうね。 会計の算定は医療事務が全て管理しているのかと思っていましたが、それも違うようですね。 再診料に含まれる処置もイマイチ分からないので、今後気になる事は思いきって会計窓口に聞いてみようと思います!

mariaroselove
質問者

補足

この度は御丁寧に回答して頂き、どうも有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • renora
  • ベストアンサー率52% (49/93)
回答No.2

喉に薬を塗る処置の費用は再診料に含まれています。 別に請求することはできませんので今回の会計は問題ないと思います。

mariaroselove
質問者

お礼

そうですか!それなら良かったです安心しました。 喉を経鼻内視鏡で見た場合も耳を水で洗浄した場合もネプライザーも再診料に全部含まれますか?

  • H-Smoker
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.1

大学病院の医師は、きちんと請求しなくても給料がもらえるので、心配いりません。 医療従事者は治療をして「ありがとう」と喜んでもらえるのが一番うれしいので、今のままでいいと思います。 保険診療は諸外国に比べ診療報酬が安いのですが、「高いよ」と不満をいう患者さんより、「こんなに安くて申し訳ないなあ」という気持ちでいる患者さんのほうが、気持ちよく診療できます。

mariaroselove
質問者

お礼

大学病院はキチンと請求しない事がよくあるのですね! 近所の開業している耳鼻科に行ったら、耳の中を目で見ただけで薬も塗らずに処置料を加算されていました…。 大学病院の方が、患者さん想いなのですね…。 因みに、お中元などは大学病院だとあげない方が良いのでしょうか??