- ベストアンサー
進路
高2にもなるとそろそろ進路を決めたいのですが・・・ なんぼ考えても自分のやりたいことや好きなことが見つかりません。 周りの友達は将来なりたい仕事やどこに進学したいかはっきり目標を持って頑張ってるのに 自分は目標がないせいか勉強にも身が入りません。 自分だけ取り残されたような気分です(^^;) どうやったら自分のやりたいことや好きなことを見つけられますか? 経験談などでもいいので沢山の意見お願いします!! 例えば何故この学校に進学、就職したとか☆
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4
- masakadomasaka
- ベストアンサー率16% (39/230)
回答No.3
- dsdna
- ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.2
- masakadomasaka
- ベストアンサー率16% (39/230)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど!! 逆の発想はいいあもしれませんね(*´∀`*) やりたいことはなくて、もやりたくないことなら次々に出てきます。 これなら進路も絞れそうです☆