- 締切済み
反増税、脱原発の具体的方策とは?
代替エネルギーと消費税あげなくとも大丈夫だという証明をして納得させないと脱原発も反消費税もありえないですね。 足りるかどうかわからないが、脱原発をして、財源が足りるかどうかわからないが、反消費税もするのは、総理としては無責任。 原発稼働も消費税増税も安全策。 それを継続しつつ代替エネルギー開発をすすめ、安定供給できるようになれば原発は、お役御免。 もし、また被害にあったらどうするのか?は感情論で聞いていられない。 具体的な足りる方法を示さないといけない。 消費税もあげる前にすることがある、というが、なにをするか明確に答えないと信用できない。 なかなか脱原発、反消費税ならないのは、その証拠がわかりやすく説明できず足りない。(・・;) ということですねぇ これを脱原発組みや反増税組みはどう説明するのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
原発稼働