• ベストアンサー

「楠」という漢字の音読み 名前

私の名前には「楠」という漢字が含まれています。 読み方は、「なん」なのですが人に読み方を聞かれたり間違えられることもあります。 この漢字は普段使うことがあまりないからだと思いますが、この漢字が名前に含まれていたら、あなたならどのように読みますか? 珍しい名前ですが漢字で読めるのでDQNネームではないと思います。 まだ先のことですが、就職のことを考えると不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私も珍しい名前ですがちゃんと読めば読めるので(初めての人には必ずなんて読むんですか?と聞かれます)50年以上過ごしてまいりました。 姓に楠なら「くすのき」ですが名なら「なん」もあるでしょう 「なん」で変換すると出てきますから。 お幾つかわかりませんが生まれて命名する時画数などを考えられ「楠」の字を使われたのでは?

その他の回答 (5)

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.5

 70歳以上の人、とくに大阪の人にとっては「楠木正成」はヒーローですし、常識として知ってます。 大楠公ってかけば「だいなんこう」と読み、楠木正成のことを指しますね。 あ・・・私は52歳ですが(笑) 「楠」はそのつくりから「みなみ」と読むことも可能ですね。

noname#157346
noname#157346
回答No.4

植物を専門にやっていた者です。 私からすると「くすのき」なんて良い名前を付けたな、 親御さんは本当にあなたの事を大切に思って名づけたんだな って思いますよ。 まあこの辺の感覚は植物やってた人間ならではかも 知れませんが、楠は良い木ですよ。 いい字を貰いましたよ。 DQNネームなんかでは決してありません。 あなたは愛されているんです。 胸を張って自信を持っていい名前ですよ。

  • nao-y
  • ベストアンサー率58% (111/190)
回答No.3

#2さんと同じですが、文字の並びに依存すると思います。 「楠」の音読みは?と聞かれれば「なん」と答えられますが、、、 「南方熊楠」という方もいらっしゃいますしね。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

「音読み」、「訓読み」ということではなくて、 単純に、それ一文字でなんと読むかと問われたら「くすのき」と読みます。 ここに記したくないのでしょうけれど、 「姓」か「名」のどちらに入るか分かりませんが、 共に使われる文字が分かれば、そこから推測したりも出来ます。 例えば、名前に「田」が一文字入っているが、それを何と読むかと問われても、 なかなか正確には言い当てられません。 「山田」と言う名前と分かれば、「だ」と容易に読めます。

回答No.1

くすのき 昔 楠木正成っていましたね