• 締切済み

バンドマンの将来

バンドについて悩んでいます。20代中盤です。 1年ほど前に自分を中心に組んだプロ志向のバンドがあります。メンバーチェンジもありましたが、今は安定し、メンバー仲もつかず離れずのとてもいい状況だと思います。 もちろん、音楽的にもいい感じに成長しており、問題はありません。 それなのに、自分の音楽に対するモチベーションが下がっており困っています。 正直、これから!という場面なのですが、将来の不安(←これが一番)、曲作りのマンネリ化、バイトとの両立、マネジメントの面倒(フライヤー作成など)が重なり、少し疲れてきてるのかもしれません。 もちろん、楽しいと思う瞬間。やってて良かったと思える瞬間も沢山あります。 しかし、趣味でのんびりやりたいとか定職就きながら気楽にとか考えたり、なんかもうな~モヤモヤ。。。とか考えたり、ネットで「バンド 辞めたい」とか検索してしまったり。 最近はそっちの時間の方が増えている気がします。 でも、自分が発起人のバンドだし、メンバーは一緒に活動していて楽しいし、頑張ってくれているし、辞めてどうする?とか考えてもやもやしています。 今のこの時代、バンドで食っていくなんて宝くじの大当たりレベルだと思っています。 なのに、おそらく自分は惰性で続けている気がしてなりません。 音楽って色々な関わり方があると思います。だからこそ、悩んでしまっているのかもしれないです。 皆さんのご意見、アドバイスをお待ちしています。

みんなの回答

回答No.2

はじめまして 参考になれば良いと思い書き込みました。 私は40代突入の男です。 私の父が芸能音楽事務所をやっていました、 今年3月にほぼ廃業という形をとったそうです。 本人も元ドラマーでバンマスもやっていたそうです。 食えない事で独立して以来50年近く音楽事務所を経営していました。 多数のバンドを抱え、中には自殺した人も何人かいました。 私が中学生位の時にやはりカエルの子はカエルで音楽が好きで楽器をはじめた頃に 『バンドじゃ食えない、遊びでやれ!』と言われました。 当時はまだ子供で夢も見ています、食ってる人もいれば有名な人もいる!と反論したりしましたが、 『食えない人の数が多すぎる』という事なんですよね どこの業界でも同じですが、上から5番以内に入らないとダメという事実でその下が何人いるかなんですよね。 幸い私は別の業界で成功はしましたが、時代と共にすたれて行き、最終的には業界そのものがなくなりそうですが・・・ 音楽は時代によってなくなる事はありませんが、その分人も多いですよね バンドも飲食業界がバンドを必要としなくなれば仕事も激減しますからね 質問者様の言っている『宝くじの大当たり』とは的を得ているような気もしますね。 しかも1回しか買わずに当てるくらいの確率かもしれません。 20代中ならば公務員を狙うのがあとあと楽だと思います。 今のこの時代・・・という事だけでなく、病気になった事を考えるとその方が安心です。 ちなみに私は成功して病気とは無縁で来ました。 しかし!!! 業界自体がダメになると当然私の会社も影響を受けダメになりました。 更に病気とは無縁だったはずなのに、心筋梗塞を起こし死ぬまで通院を余儀なくされました。 持病の為に当然ですがどこも雇ってくれません。 人生とは予測しない事が起きてしまうという事実があるというのを忘れない方が身の為です。 一部分でも参考になれば幸いです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

20代中半で、宝くじに当たるレベルで…と自覚しているのであれば、とるべき道は二択で十分。 「やるか、やめるか」です。 問題は目先だけだと思います。 いろいろとしがらみはあるようですが、それは「みなが好きで始めた活動」ですから、何らかの理由でジ・エンドになるのは最初から織り込み済みと考えるべきです。 続けられる理由があったから続けられた、というのが筋ではないでしょうか。 あなたが決めることですが、私はあなたが「知りすぎてしまった」と思うのです。 いろいろな現実を知りすぎてしまったら、一本で行くという選択は難しくなってしまうでしょう。 博打に勝つには、ただ買い続けるしかない。 打ち続けるしかないのです。 それが出来ますか?。

関連するQ&A