- ベストアンサー
子供の教育方針について教えてください
- 他の家庭の教育方針を知りたい理由とは?
- 例えば、勉強や学校・仕事、お小遣いの取り扱いについての考え方
- 貴宅の子供の教育方針はどういったものですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●勉強 学校の勉強の復習はさせます。 親のサポートもわかる範囲なら、 一緒に勉強します。 もし、自主的に塾に行きたいと いうのであれば、行かせてあげます。 不純な動機、安易な考えで塾に行かせません。 ●学校・仕事 とりあえず、最低高校までは行かせます。 高校までの勉強をしておけば、社会に出ても 大丈夫ですからね。 後は、本人が大学まで行きたいという強い気持ちが あれば、行かせてあげます。 仕事は、やりたいことは、本人しかわかりませんから、 親が、どうこう言う必要はないかと思います。 しかし、仕事をするにあたって、親としての責任としては アドバイスや道標をすることは義務かと思います。 ●お小遣い 年相応にあったお小遣いは、月に一度あげますね。 後は、その都度その都度必要な時にあたえますね。 なかなか子供を育てることは、困難かと思いますが、 のびのびと子供が育て、親の引いたレールでなく、 自分で引いたレールにそって、歩んでいくことを親は 導いてあげるのが、子供を育てる上での義務かと思います。 簡単に言うものの、それはそれで難しいですよね。
その他の回答 (1)
●勉強 親のサポートなし。自分で判断すべし。塾無し、家庭教師無し。習い事あり。 ●学校・仕事 高校は必須。大学は自分で判断すべし。学費は金銭的サポートなし。 仕事は自分で決断すべし。好きな仕事を選ばないと後で後悔するぞ。 ●お小遣い 誕生祝いあり。お年玉なし。クリスマスあり。 13歳からは一ヶ月の必要経費を月割りで支給、同時に一切親からは出さない。ボールペンもパンツも自分で買う。 たまに家の家事と交換でおこずかいゲット。映画や休暇中のお小遣いは父嫌の気分次第でゲット。 14歳からアルバイトで好きな物を買う。親に頼む前に働きたまえ。 高校卒業と同時に生活費支給終了。バス代も自分で出す事。
お礼
参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。
お礼
参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。