英検…WEBで合否確認が出来るのは個人受験者のみ?
6月に英検の一次試験を英語スクールで受けます。(なので団体受験です。)
先生に、結果はいつ頃わかるのか聞いてみたところ、「試験後3週間くらいしてから」と言われました。
予想していたより遅かったので、その後NETで色々調べてみると、試験の約2週間後にはWEB上で一次試験の合否確認が出来るとわかりました、
そこまではハッキリしたのですが、確認出来るのは「個人受験者のみ」で「団体受験者は結果が団体申込責任者にしか行かないから先生に聞くしかない」だったり、「受験票に書かれているIDとパスワードを入力すれば誰でも確認できる」かのような記載だったり、その点についてはあちこち探してみても団体受験者はどういう扱いなのかいまいちハッキリしません。
先生は「3週間後」と言っていたので、NETで確認できるのをご存じないのか、(それは知ってても)団体受験だからあなたたちはWEBでの確認は出来ないよという意味なのかわかりませんが、実際のところ、どうなのでしょう?
実は二次試験日の日程と同じ日に別の試験があり、そちらの申込締切日の関係で、一次試験に受かったのかどうかを1日でも早く知りたいのです。(もし落ちていたら二次試験は無いのでもう一方が受けられ、受かっていたら別のは受けられません。)
2週間後にWEB上で確認出来るなら、その方が助かります。
そもそも、受験票にIDやパスワードが記載されているのは個人申込者だけなのでしょうか?