- ベストアンサー
高1夏休みにすること
こんばんは 早慶の法学部を目指している高校一年生です 通っている学校は偏差値55くらいの所です 数学が苦手です そこで本題なのですが、早慶を目指すにあたって夏休みにどのような勉強をすれば良いのでしょうか? やはり英単語や古文単語は今のうちにやっておいたほうが高3になってから楽ですよね? なんの教科をどの問題集を使って、、、と具体的に教えてくれるとありがたいです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
沢山本を読む。とにかく3年になるまでに、国語力をつける。もちろん英単語や古文単語なんかも大事だけど、国語も英語も速読とか、そういう力が3年になる前についてたら苦しまなかったかなと思います。 だからといって沢山長文問題を解くのではなく、とにかく本を読む。(英語も) 知らない単語(現代文も)は調べて覚える。 新聞をよむ。 単語や文法の学習は、基礎力の柱にはなるけど、読解力などこそが基礎力の土台になるものだったな… って高3になったいまになって思いました。
その他の回答 (2)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
いや、それでも高校の偏差値が55ではきつい。 少なくとも、高校の勉強はできいてて当然、くらいじゃないと。 > やはり英単語や古文単語は今のうちにやっておいたほうが高3になってから楽ですよね? その通りですが、二ヶ月間何やってたのか、と雷を落としておきますか。 それが偏差値55の高校なんです。だから進学実績が振るわないんです。 逆から考えてください。二ヶ月はいつでも二ヶ月です。今の二ヶ月も入試直前の二ヶ月も同じ二ヶ月です。 あなたの高校から余裕で早慶に入れるのでしょうか?そんな成績を取っているのでしょうか? 早慶が苦しいのであれば、直前の二ヶ月をどういう状態で迎えることになりそうでしょう? 今の二ヶ月を無駄にして良いと思いますか? 部活は部活でやればいいと思います。 上記のようなことを考えられるようになるには、良い部活で良い経験をすることも重要です。 しかし、早慶を目指すのであれば、二ヶ月も英単語や古文単語をサボる理由にはなりません。 まず、入試科目を調べましょう。 定番は、旺文社の蛍雪時代です。 進路指導室等にあるでしょう。 それがサイトになったのが http://passnavi.evidus.com/ ここです。 ちなみに、センター入試は、たぶんあっても難しいですよ。東大合格者が平気で落ちるレベルでしょう。 そりゃそうで、東大京大一橋の定員ほどのセンター入試枠はないでしょうから。 単語帳は相性です、 誰が何を良いと言ったところで、相性が悪くて遅々として進まない物は良くないです。 巨大な書店に通えれば通って、色々な単語帳を、前書きから立ち読みしてください。 前書きにやり方等等が書いてあると思いますので、自分に合いそうな物を選んで、さっさと仕上げてしまうことです。 基本的にいつまでもダラダラとやらないこと。 速読英単語、システム英単語、Duo、ターゲット、辺りは最低限見ておくべきでしょう。 まずはセンター試験レベルの英単語を仕上げてください。 普段の勉強でも頻出のハズで、これがクリアできていないと、学習効率が大きく下がります。 古文の単語帳は知りません。 古文の場合は、単語も勿論重要でしょうが、まずは文法でしょう。 今学校でやっていると思いますが、それを完璧に。いつでもスラスラ出てくるように。 英文法もそうですがね。 あなたの学校でやっているようなことが抜けていて早慶はあり得ません。 あるいは、早慶に行くのであれば、あなたの高校のレベルの学習内容は、抜けていればやり直しとなるだけですので、無駄なことはしない方が良いでしょう。 英語については、伊藤和夫のビジュアル英文解釈をお勧めしておきます。 2年生が終わるまでに2冊仕上がっていれば良いんじゃないでしょうか。 現代文は、まず古~~いセンター試験過去問を解いてください。 その辺の高校の授業を受けても伸びませんので、今解いても後で解いても、放置するなら同じ事です。 楽に安定して8割取れない場合、基礎学力0のまぐれ当たりという意味です。 その場合は、出口や板野の教材や河合の入試現代文へのアクセス辺りで基礎的な解法を身に付ける必要があります。 ただし、パターンを見抜いて解法を適用する、というのは数学に似た作業ですので、数学を疎かにしすぎる人は、特に出口や板野は苦しいと思います。 社会も、科目を決めてしまう方が楽かもしれません。
お礼
回答ありがとうございます 単語帳探してみます
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
早慶なんて所詮私立文系でしょう。 運動部に入ってますか? 高校1年、2年の夏休みくらいまでは 運動部に入ってしっかり体力を付け 心身ともに健康にして、高校の授業を おろそかにせず、勉強していたら 高2後半から追い込みをかけたら十分間に合います。 塾の夏期講習に行くのもありと思いますが 高1の夏休みから受験勉強するつもりなら 早慶なんてちゃちな目標をたてず、東大を目指しましょう。
お礼
回答ありがとうございます 部活は水泳部に入っています
お礼
回答ありがとうございます たまには本でも読んでみようかと思います