- ベストアンサー
結婚する意味は何?
結婚する意味も利点も解りません。 既婚者を非難している訳でも未婚を推進している訳でも無く、ただ解らないのです。 好きだから、ずっと一緒にいたいから、安心したいから…等の理由ですか? それらは結婚しなければ手に入りませんか? 逆に法的に縛らなきゃ、それらを維持する事が出来ないのか?それならば、そっちの方が不純ではないかと思ってしまいます。 結婚する意味、利点を教えてください。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
思想家の内田樹の説ですが、昔の人は『あなたは大したことない普通の人間だから、似たような普通の人と結婚して、普通に幸せになりなさい』と いうような普通の幸せを求めるために結婚していました。 しかし、今はマスコミが『世界のどこかに運命の赤い糸で結ばれた人がいる。あなた自身はそのままでよい。ただ、出会いがないだけ。出会いは婚活業者が提供する』と導いているそうです。 そのため、普通の平凡な人達が、「運命の人じゃないかも」と、自分は大したことのない人間なのに、自分だけは誰もがうらやむような素晴らしい相手と結婚できると思ってしまい結婚できないそうです。 大変失礼ですが、質問者様ご自身も『運命の人、幻想』を信じてしまった犠牲者のような気がします。 そして、何の根拠もないのに、いざという時は誰か(友人・両親・国)が助けてくれると信じている。 でも、薄々、気づいている。40代になれば結婚できる確率は統計的に1%もない。 結婚する理由もメリットも、他人と共生して生きる方が生存する確率が上がる(病気・失業など)ということじゃないかと思います。 恋愛や純粋であることって、そんなに大切ですか? 信じて突き進んでも構わないけれど、普通の人はやっぱり、普通にしか生きられないように思います。
その他の回答 (15)
- yahiroyuki
- ベストアンサー率16% (137/811)
こんにちわ。 私の考えでは恋人では相手の生き死にに関与できないからですね。 独身時代に友人が大病を患いました。 友人の恋人は毎日のようにお見舞いに来ていたけど、 病状の説明や手術の説明なんかには一切立ち会えませんでした。 友人からそれを聞いて心底恋人って他人なんだって 思いましたよ。 ちなみに友人の病気が治り退院の日に彼は友人に プロポーズしたそうです。 これからは病気の時に一番近くに居たいからってね。 配偶者って手術の時とかに同意書にサインできるくらいの 立場なんです。 本人に意識が無いとき等代理に意思表示できるくらい。 私は愛する人が死にそうな時には側に居たいし 居てほしい。 恋人ではそれは出来ない。 だから結婚って意味があるって思います。
お礼
解答ありがとうございます。 確かに、そうですね。 納得です。
- hnahana
- ベストアンサー率12% (111/909)
あなたの様に、深く考えずに結婚したオバサンです。 はずみと勢いと、この人なら窮屈な結婚にも耐えられるかな~っと。 実際、結婚は窮屈です(笑)何故て、自分1人ではない責任が出てきます。 真面目で責任感が強くて、我慢強い人だけが結婚生活を全う出来ると思います。 自分勝手、無責任、不真面目(異性、お金等)な人は結婚には不向きです。 利点は・・・好きな人と一緒に居られることと、その人の子供を産める事。 なんちゃって~!(うら若き時には、そう思っていた) 結論、結婚生活は修行だぜぃ~!(笑)
お礼
解答ありがとうございます。 ホントに我慢強い人だけが全う出来るもんだと思います。 修行ですか~(^^ゞ やはり修行僧にはなりたくないですね…。
今はそういうことをいう人が多いんですねぇ。 こういうことは理屈じゃなくてましてや損得ではないんですけどね。 だってね、じゃぁ、あなたが生きていることはどんな意味があって、どんな利点があるんですか? それと同じなんですよ。 ただ、はっきりいえることは、あなただってご両親がいて産まれて来た、育てていただいた。生きているだけでもご両親はお喜びでしょう。ご両親より先に死ぬような親不孝はしたくないと、それくらいは思うでしょう? 親だって、そうなんですよ。この子のためにと思うから人生に意味がやっと見つけれるのです。 後の世に名を残せるような非凡な人ならいいですが、凡人は、最後は家族が一番ですよ。 家族がなく老いて死を迎える時、何を思うのか? 人は誰でも老いて、あの世に旅立っていかないといけないんですよ。 その時に、せめて、精一杯生きた、子供たちもなんとか一人前になった、幸せな方なんだと、自らを少しでも納得させないといけないんですよね。。。。 若い時には、老いるということが想像がつかないでしょうから仕方がないのですが、親がしてきたように自分もする、それだけでいいのじゃないでしょうかね。それ以上の意味を見つけないといけないなんて、随分と強欲なお方ですね。
お礼
ありがとうございました
- team003jo
- ベストアンサー率0% (0/3)
私はメリットもデメリットも両方あると思います。 それも、どっちが多いから得だとか損だとかもないと思います。 結局、他人の男女が夫婦になるのですから、幸せに感じる時もあれば、不幸に感じる時もあるし、今幸せ不幸が後になって逆に感じる時もあるかも知れません。 私の妻のお母さんは、長年、酒癖の悪い義父さんと姑に苦しんできましたが、今は両方とも亡くなり、遺族年金と遺産で悠々自適の生活です。若い時から何度も離婚を考えていたそうですが、結局今にして思えば、離婚しないで良かったということになると思います。人間万事塞翁が馬ですよね! 結婚することで、何が良いのか、また今の相手が相応しいのかは、誰も解らないし、未来永劫、同じとも限りません。 何でもそうですが、新しい選択をしたことで、自分の思い通りに必ずしもならないし、違うところで良い事が出てくる場合もあります。 結局、人生は経験だと思います。結婚するもしないも経験だと思います。今の時代情報が多く迷うことが多いと思いますが、自分の進む道は必ずメリットがある。そう思うしかないのでは!
お礼
そうかも知れませんね… 解答ありがとうございました。
- goldmatsui
- ベストアンサー率32% (48/146)
俺は付き合ってくれる相手を見つけられないまま、今では結婚したくない独身男の主観。 結婚の意味や価値観は人に依って差異があるだろうけど、 生活 老後の為 子孫(継承) 世間体 安心(思い込みも)。。。 俺はどんなに好きな相手でもずっと一緒に居たいと思えないんだよね。 一緒に寝たいとも思わないから、結婚には不向きな男。 ある年齢を越すと、既婚で子持ちだと世間から見られる。 聞かれて「独身」と答えると空気が変わるんだよね。だから嘘をついて適当に話を合わせる。 社会的にも既婚と独身では信用がまるで違うので、結婚は世間体も大きいと思うなぁ。
お礼
解答ありがとうございます。 正直、私も全く同じ。 他人と生活するなんて出来ないし考えただけで息が詰まる。 私も結婚不適切者です。結婚は、したいと全く思いませんが、しなきゃならないとは思います。それは…世間体だけの為です。
- yosiochan
- ベストアンサー率20% (27/135)
結婚して16年です。 私の場合は、結婚の利点は生きるに値する人生を与えられたことです。結婚によって、縛られるおかげで、頑張れます。子供が生きがいです。家族で毎日無事に過ごすことが幸せです。 独身の頃私は悩みでいっぱいでした。何のため生きてるのか、わからず、楽しいことや刺激的なことを追い求めてました。とてつもない幸せも感じましたが、孤独でつらかったこと多かったです。 結婚して、お金が必要なので、仕事がつらいときもやめられません。独身なら即やめてたし、自由に生きてました。 今は、海外旅行どころか、仕事場と家の往復です。友達ともほとんど遊んでません。遊びたいとも思いませんが。子供が小さい頃は子供を公園につれてったり、家族で買い物したり。今は子供が大きくなったので、勉強を教えたり、学校の出来事を聞いたりしてることが楽しいです。毎朝子供が学校に出て行くとき幸せを感じます。 子供が3人いるので何かとお金がかかり、家を建てたり、大変ですが、子供の成長こそ生きがいです。 妻との関係は利点は今のとこわかりません。正直、子供と違って、価値観の違う大人同士の関係は厄介ごとが多いです。しかし、厄介な妻じゃなかったらここまで頑張れなかったと思っています。また、こんな深い人間関係を持つことはないので、すごい縁のある人だとは思ってます。それに、彼女と出会わなかったら、この家族を築けなかったので、感謝しています。 結婚してまるで別の人生を歩んでるようです。独身時代の人生は本当にあったことなのか、まるで他人の人生のようです。厄介ごとで大変なことだらけですが、いいこともいっぱいあります。結婚して良かったと思っています。
お礼
素敵な父親、ご主人ですね。 心から、そのように思える人が羨ましいです…。 解答ありがとうございました。これからも、お幸せに!!
結婚は、自分の人生をかけた大博打と感じます。 あ、私は既婚です。(女30代) それまでは自分1人を養い、食いつないでいけば良かった。自分の老後も今の感じのままで、さびれた感じで繋いでいくんだろうとも思った。 ふと出会ったおもしろい感じの男に惹かれて、この男をそばで見ていたいから自分のこれからの人生を賭けようと思った。…ん~、いわゆる、目が離せない、ということですね。 意味と利点は置いといて、博打を打つか打たないか、計算高い女の腕の見せ所なんではないですかね。 …ちなみに私は、ギャンブルの方の博打は全くいたしません。つーかなんでも顔にすぐ出るから、そーいうの無理な方。
お礼
解答ありがとうございました。
- freulein
- ベストアンサー率39% (94/237)
結婚という社会制度が当事者にとってどんな意味があるのかが良く判らないとのご趣旨です。この制度が当事者に対してでなくて社会に対してどんな意味があるかを整理します。結婚は社会制度の一つなのですから社会にとっての関心事でもあるわけです。 社会を成立させるために不可欠な条件とは、行政・司法・納税・防衛など幾つかの他に、「社会の構成員の補給」があるはずです。これなくしては社会が成立しません。さて、社会の構成員の補給法としての出産・育児・教育などを社会全体に負わせるのではなくて、「夫婦に負わせる制度」が結婚という(家族)制度です。この制度によって夫婦は安定的に出産・育児・教育(社会構成員の補給)を分担することができると考えているのです。結婚・家族に関する法的な取り決めが詳しいのはこのためです。 結局、結婚という制度は当事者男女の生活に関する社会的な制度ではなくて、当事者の出産・育児・教育・相続を安定的に保障するための社会制度というものでしょう。当事者が共同生活する内面的な意欲については強く立ち入らないもののようです。
- 596359635963
- ベストアンサー率9% (45/465)
人の気持ちは永遠ではないからだ。 不純も何も人の心は元々不純物の塊である。 だからこそ何らかの証が欲しいのだろう。 迷いが生じた時その証が気持ちの基準となる。
お礼
解答ありがとうございます。 やはり縛りがなければ続かないって事ですよね。 そんなもんだと私も思います。同感です。
- mayusea
- ベストアンサー率15% (161/1007)
私はこの人の子供が欲しいな、一緒にいたいの一言でした。 21歳の時に離婚を経験していますが、その時に改めて夫婦とは他人なんだと感じましたよ。 何十年と全く違う環境で生きてきた人間を100%理解できるのは不可能です。 だから喧嘩もします。その時に夫婦というくくりがなかったら、子供の養育権とかってどうなっちゃうんでしょう? 今の日本の法律でいうなら子供は不幸になります。 難しい話はわかりませんが、東日本大震災で被災したときに彼の携帯も繋がらない…ましてや結婚もしていないのに会社になんてかけられる立場でもない… 交通もライフラインも遮断された世界で、娘や私に必死に連絡をとろうと自力で自宅まできてくれた今の主人を見て、家族の意味をもう一度考えました。私も結婚に前向きではなかったけれど、震災に教えられたと思います
お礼
解答ありがとうございます。 子供が欲しいから結婚する!! 納得です。生まれてくる子供には両親が必要ですからね。 それ以外の理由は無いに等しいような気さえします。
- 1
- 2
お礼
そうかも知れませんね 凡人は凡人と平凡に生きるのが幸せなのでしょうね…。妙に納得できました。解答ありがとうございました。