• ベストアンサー

一時抹消登録した車は再登録したら乗れますか?

亡くなった旦那の車があるのですが、私は現在主治医の許可が出ないと運転が出来ない状態で、後数年かかると思います。息子が産まれてから購入し乗っていた車なので思い出が有り廃車にはしたくなく出来れば自分で整備して許可が出てから乗りたいのですが、可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poti0919
  • ベストアンサー率34% (44/128)
回答No.2

答え できます。 ただ、やはり乗らずに置いておくだけでも、車体の状態は悪くなるので最低限の整備は必要です。 復活させる場合は、最初に市役所に「臨時ナンバープレート」の申請をして、ナンバープレートを借ります。←陸運支局に移動する際に公道を走行するので必要(1日限定) 臨時ナンバープレートには赤の車線が入っています。 車体にそのナンバープレートを装着し、陸運支局に運び、「新規検査」(車検と同じ)を受け、検査が通れば、陸運支局にて「新規登録」を行えば、復活です。 「臨時ナンバープレート」はその日のうちに返却しましょう。 復活させるに当たり、抹消登録証明書、車庫証明書等(発行までに1週間)、事前に用意しておかなければいけない書類もありますので、最低でも2週間前までに最寄りの陸運支局に問合せを行った方が良いです。 あと、出来るなら車を購入された会社に相談されると良いかもしれません。 復活させる際に、陸運支局で車体の検査が必要になるので、万全を期すために事前にその会社で車のチェックをしておいてもらった方が良いからです。 検査項目なども知っているでしょうから、部品交換の必要があれば対応してくれると思います。 もしかしたら、再登録する際に必要な手続きを代行してくれるかもしれません。 大切な車だからこそ、プロの知恵・力を借りてみてはいかがですか?

noname#173910
質問者

お礼

丁寧に教えて頂いて有難うございました。一度買い取り業者に廃車の依頼をして業者さんが勿体無いと整備してたまに友人にでも運転して貰って使ったらと言われたのですが、使用頻度が少なくバッテリー交換を2度もしたのでもう少し友人に頼み様子をみてから経費が大変になってきたらその業者さんに依頼して一時抹消登録したいと思います。再登録が出来るとお聞きしただけで安心致しました。これからリハビリに励み1日でも早く運転許可が貰える様に頑張ります。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#215107
noname#215107
回答No.1

再登録は可能です。 http://www.meihen.e-osusume.com/haisya_saitouroku.html むしろ、心配すべきことは、数年間も動かさない場合は、自動車のメンテナンスが困難だということです。 バッテリー等は後で新品を買えばいいのですが。。。。 オイル切れ、タイヤの変形、さび等・・・・、

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A