- ベストアンサー
合気道を早く覚えたい
合気道を始めたのですが、すごくややこしい部分があります。覚えが悪いのか、 相手の手をこうおさえて、こうひねって・・・ と先生に言われても、頭と身体がぐちゃぐちゃで言うことを聞いてくれません。 練習を月に1~2回しかいけないのも原因(次回に行くと、すっぱり忘れている)だと思いますか、どなたか、効果的な練習法や資料、ビデオなどご存知でしたらお教え願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。 私なりに書かせてくださいね。 まず,トレーニング・練習と言うもの,また、道場と言うものへの理解をちょっと変えて見てください. 月に1-2回行くのは,練習に,ではなく,練習する事を知るために,と考えてください. つまり、道場は,練習場ではなく,練習の仕方,つまり道,を習うところである、ということです. 練習は,道場の外,つまり、自分の自由時間にするものだと、自分に言い聞かせてください。 これをすることによって,どう家で練習したら良いのか,より注意深く道場での教えを受け取れる事になります. そして、道場には行けないけど,家で十分練習できるわけです. そして,家で練習する人は分かりますが,やっているうちに,分からない事,間違っているかもしれない事などに気がつくわけです. そのように気がついたものは練習しない事です. そして、道場に行った時や、機会があるときに,先輩や仲間に聞けばいいのです。 これで,また,練習する正しい項目が出来たわけです. 新しい事が二つあると,どうしても,この二つの「同調」がうまく行きません. これがおきているのであれば,一つづつ,2つ一緒にではなく,まずそれぞれの動き(手と足の動きや右と左の動きを別々に)を物にしてしまいます. 後は,出来上がった動きをくっつけるだけです. そして,其のくっつけるときに起る「同調」を最後の仕上げとして練習するわけです. 毎日15分でもいいから,これをやるわけです。 体を動かす事が出来ない場所であれば,例えばお風呂の中とか,電車の中とか,では、それらの動きを「思い出す」だけでもいいのです. そのためにも,道場からの帰りには,忘れないうちに,ノートに知るべきことを書き込むのです. 私の弟子で,片道1時間半掛けて(120キロ近くあり,高速を飛ばしてです)くるものがいます. よって、いつも来れるわけではありません. しかし、道場は練習する所ではない、という一貫性を持たせていますので,2週間後にきても,全く問題なく,2週間前に習った事を基盤とした事を教える事が出来ます.家でちゃんと練習しているからです. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (1)
- taisho-
- ベストアンサー率6% (2/30)
解答にはなりませんが、アドバイス程度ということで。 私は少林寺憲法を修行して、15年くらいの者です。 私も最初始めたばかりのときは、なかなか覚えられず苦労しました。だから私は練習の後、道場の仲間に頼んで個人的に練習しました。 自論としましては、資料やビデオなども勿論いいとおもいます。それで分かる事もありますから。しかしながら実際に体を動かす反復練習にはおよばないと思います。実際に体を動かして脳と体の神経をつなげるのですから。 あと、うまくなる事とは関係ないですが、始めたからには長く続ける事をオススメします。 それは長く続けてる人と、そうでない人は全然ちがうからです。 同じ黒帯でも年数により、構え方から変わってきます。 うまい人なんかは、数年でかたちが出来てきますが、やはりこれも15年くらい修行してると、見れば分かります。 だから、長く続ける事による出来るかたちがあるので、やる気があるなら長くやる事をすすめます。
お礼
お忙しいところ、お返事をいただきありがとうございます。 仕事で1年ほど練習を休んでしまいましたが、同じ頃始めて真面目に取り組んでいた人は見違えるようになっていました。 継続は力なりですね! ありがとうございました。
お礼
なるほど!道場で合気道漬けの練習ができなければ自習することですね。 ひとつずつ覚えてふたつをくっつけるというのもなるほど納得です。 明日、早速実践してみます。役に立つ教えをありがとうございました。 道場は,練習場ではなく,練習の仕方,つまり道,を習うところである・・・これは真意を消化するのにまだ時間がかかるかもしれませんが、意図するところはわかりました!