ExcelでのIF関数について
説明不足で分かりにくいかもしれませんが
ExcelのIF関数を用いて参照させる方法で式を簡略化させる方法を探しています。
セル内の式に只今IF関数を
次のように組み立てているのですが
この式のC3部分を+1ずつずらして表示させたい場合フィルを使うと全体的に+1ずつずれてしまいます
-------------------
=IF(C3=R30,S30,IF(C3=R31,S31,IF(C3=R32,S32,IF(B3E3=R33,S33,IF(C3=R34,S34,IF(C3=R35,S35,IF(C3=R36,S36,IF(C3=R37,S37))))))))
--------------------
式代入
--------------------
=IF(●=R30,S30,IF(●=R31,S31,IF(●=R32,S32,IF(B3E3=R33,S33,IF(●=R34,S34,IF(●=R35,S35,IF(●=R36,S36,IF(●=R37,S37))))))))
の●のみ変更したい時
普通にコピーフィルを使うと
=IF(C4=R31,S31,IF(C4=R32,S32,IF(C4=R33,S33,IF(B3E3=R34,S34,IF(C4=R35,S35,IF(C4=R36,S36,IF(C4=R37,S37,IF(C4=R38,S38))))))))
=IF(C5=R32,S32,IF(C5=R33,S33,IF(C5=R34,S34,IF(B3E3=R35,S35,IF(C5=R36,S36,IF(C5=R37,S37,IF(C5=R38,S38,IF(C5=R39,S39))))))))
となってしまいます。
-----------------------
=IF(●=R30,S30,IF(●=R31,S31,IF(●=R32,S32,IF(B3E3=R33,S33,IF(●=R34,S34,IF(●=R35,S35,IF(●=R36,S36,IF(●=R37,S37))))))))
の式のまま
●のところを
C3セル~C200セルまで代入
したい場合
置き換えする以外に
早い方法ありますか?
お礼
…。 お恥ずかしい限りです。 急いでたので本当に助かりました!! ありがとうございます!!