• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ストレスからくる緊張、動悸?)

ストレスからくる緊張、動悸?

このQ&Aのポイント
  • 結婚3年目の夫婦関係で、家にいると緊張感と動悸があり、息苦しく感じる。
  • 妻は頑張って家事をしてくれるが、気が強くわがままで気が短い面もある。
  • 夫は神経質で不安症なため、妻との口論で言い返すことができず、胸がしめつけられる感覚を抱えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172938
noname#172938
回答No.5

緊張と動悸…少し心配です。 受診を勧めますが… 通院、薬を服用しても根本が改善されないと良くならないと思います。 私も結婚後数年はイライラしていました。 仲は良かったんですが落ち着かない気持ちと 変りばえのしない日々。 結婚一年くらいで仕事を始めました。 変りばえのしない日々は解消されましたが 家の中で落ち着かない気持ちは残りました。 生活スタイルが違うので休みたいときに休めない 張り切りたいときに夫は二日酔い…静かにしてて!!と寝ている 頑張って腕を振るったら、食欲がないと早寝 休日お風呂掃除をお願いすると2時間もかかる…大掃除じゃないって! 専業主婦だから休日は二人でたっぷり向き合えると思いきや夫は疲れてる 他人同士が一緒に暮らすということはそういうものだと思っていましたので 想定内ですがイライラはしました。 たまにイライラを出すと、わがまま、自分勝手と評価されました。 私にとっては“たまに”ですが、夫にとっては“また↷”だったみたいですが 奥さんが稼いであなたが専業主夫になればイライラする気持ちがわかるとおもいます。 もっとも女性は月に7日間くらいイライラする体調の時はありますからその理解は無理でしょうが 住み心地のいい家庭を望むのであれば あなたが変わりましょう。 そして奥さんを変えていきましょう。    仕事中「今どうしてる?」とたまにメールを送る    ○○美味しかったから今晩それを食べたい、と朝出掛けに言ってみる    布団が干してあったら、気持ちよく寝られそうと満足気な顔を見せる    髪型・服装を褒める  諸々 わかります? 奥さんの事や日々の家事に目を向けて認める言葉を言ってあげるといいんです。 時々ですよ。頻繁に言うと言われるのが当たり前になっちゃって嬉しさがなくなっちゃうので ありがとうの言葉は都度都度必要ですが 自分の言葉や言動に注意するよりも奥さんのことを認める言葉を言ってあげた方が あなたも楽、奥さんも嬉しい…と思います。 仕事と違って給料が出ない評価されにくい主婦業って虚しくなることがあります 結婚3年目となると倦怠期。周りは子どもができ、必要とされる存在になっている 私は? 必要? これでいいの? 専業主婦は考える時間がいっぱいありますから色々悩んでいるかもしれません。 それと肝心なこと 稀にでいいですがご自身の気持ちをちゃんと爆発させること 黙り込まれるとヒートアップする奥さんの気持ちわかります。 毎回爆発されると、良好な夫婦関係は保てないので稀にです。 面と向かってが苦手なら、面と向かうと言えなくなるのでとメールでも 手紙でも自身の気持ちを知ってもらう努力はしてください。 あなたを大事に思っているなら、奥さんの言動も少し変わるかも!? 私には効きました。 人は変れると思っています。努力は必要ですが大人だって成長できると思っています。 もちろん変わる意思がない人は無理ですが。 あなただけの我慢じゃなくてお互いに譲歩していかないと 夫婦生活は保てないと思います。

maki55555
質問者

お礼

奥様の立場からのご意見ありがとうございます。不器用なりにですが、妻の家事については感謝の言葉をかけるようにしています(気持ちはあるのですが、よく伝えきれてないかもしれません)。女性が月に情緒不安定になる事は把握していますが、その辛さや気持ちは男性からしてみたら理解はできないですね。そういった時でも支えてあげられるようにしていかないといけなですね。 自分の一番いけないところはため込んでしまうところなので、ご回答者様のおっしゃるとおりたまに吐き出し、喧嘩になってしまうかもしれませんが、それでよりお互い理解しあっていく必要がありますね。 口じゃなかなか気持ちの伝える自信はないので、手紙やメールに挑戦してみたいと思います。 人は変われる、僕もそれを信じて頑張ってみます。 緊張・動悸は場合によっては心療内科の受診を考えてみます。

その他の回答 (4)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.4

イライラするという怒りの感情は二次的感情なんだそうですよ。 その前に何かあって奥さんが怒っているとしたら、怒りの奥に潜んでいる感情がなんなのか? 私が思うに奥さんも不安なんだと思います。 良い嫁になりたい、完璧な嫁であり続けたい。 奥さんのこだわりがそういう言動に走らせているのかも知れません。 今は奥さんのことはちょっと脇に置いといて、あなたの心身が楽になれることに注力すべきです。 心療内科に受診し、適切な薬を服用しながら、カウンセリングも受けてみる。 相手を変えることは容易じゃありませんから、先にあなたの考え方をカウンセリングによって変えてみるのです。 あなたがどっしりと構えることが出来るようになれば、その様子を見て奥さんも徐々に変化してくるかも知れませんよ。

maki55555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、妻も僕に対して一生懸命になってくれているのは十分わかってますが、ご回答者様のおっしゃるとおりまずは自分のケアをしないと次の事が出来ない気がします。 二次的感情、そういう事は考えた事がありませんでした。その裏にある事ということを考えるとまた違った見方、見解にたどり着きそうです。良いアドバイスありがとうございました。

  • Dryero2
  • ベストアンサー率36% (41/113)
回答No.3

参考に! 自律神経失調症は全般的に言える事なので 自律神経は交感神経と副交感神経とのバランスで 交感神経が興奮状態で 副交感神経がリラックス。 この二つの神経が交互に入れ替わり、人は生きてる。 しかし、このバランスが崩れると厄介である。 色んな症状がでてくる。 それが心の風邪であり、心療内科の領域になる。 心療内科に行けば対処方法はある。 薬で落ち着かせる事もできる。 でも、それは治療ではない。ただの対処方法である。 では、治療とは、環境を変える事である。 環境とは、自分の心のあり方を変えるか、本当に環境を変えるか。 環境は変えられないのであれば、質問者様の心のあり方を変えるしかない。 そう、家ではリラックスできるように。 奥様に気を使わなくて良いように。 そう、全てが安心できるように。 でも、それは直ぐにはできないので、十分時間をかけてすればよい。 今は、身体が辛いのであれば、薬で楽にしてあげたしか良い。 このままの状態続くと、更に厄介になる。 人間は本当に良く出来ている。 心が苦しいと体調不良になるように出来ている。 これを気のせい。と頑張りすぎたり、無理をすると 身体が壊れます。。。

maki55555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。時間をかけて徐々に改善していくしかないですね。ご回答者様のおっしゃるとおり頑張りすぎには気をつけます。 心療内科などを活用して少しでも自分のケアをできるようにしてみます。

noname#183280
noname#183280
回答No.2

もともと2人の相性が合わないのですから仕方がないと思います。 奥様の性格はもう変わらないのですから、あなたの受け止め方を変えて行くしかないと思います。 自分が選んだ人なんですから諦めるしかないでしょう、嫌なら別れるしかないですよね・・。 心療内科に行って抗不安剤でも処方してもらえば少しは心のダメージは少なくなります。 私も神経質で感受性か強いせいか、かなり夫の無神経な言葉には傷つきます。 もう6年以上も前から薬に世話になっています。 性格が全く違うので交際をしていた時には新鮮だったのですが・・・。 結婚生活はやはり穏やかにすごしたいものですよね。

maki55555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご回答者様も御苦労なさっているのですね。 これは僕だけじゃなく、妻も感じている事だと思うので、自分だけが被害意識みたいなのを持たないようにします。今は薬で和らぐのなら、少しそれでケアをするのも必要かもしれませんね。 穏やかに過ごしたいですね。。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

大変失礼ですが、全く質問文を読む気さえ起きません。

関連するQ&A