• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな自分でも順応できるでしょうか?)

こんな自分でも大丈夫?大学の軽音楽部入部の不安

このQ&Aのポイント
  • 大学入学後、軽音楽部に入りたいと思っているが、自信がない。
  • 入部する多くの人は経験者であり、自分はドラムを叩いたことがあるのは中学1年の吹奏楽部の半年間だけであり、上手く叩けるか不安。
  • また、軽音楽部のメンバーはおしゃれで個性的な服装や洋楽の好みを持っているため、自分は邦楽好きで洋楽の知識がないことから話が合わないのではないかと心配している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanutubu
  • ベストアンサー率18% (23/127)
回答No.2

私の学生時代の話ですが、バンドは同学年ごとに複数作り、好みの曲やジャンルや気の合うもの同士が組みました。よって経験などほとんど関係なく、好きな曲を演奏しました。 服装はあなたの考え過ぎです。私はTシャツにGパンで仲間も同様でした。 要は軽音でも大学によっていろいろあり、自分達で作っているということです。 心配はしないで見学させてもらってから入部すればいいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

いつも不思議に思うが、日本の高校生や大学生はなんで洋楽を聴かないのだろう? 素人ならともかく、何らかの楽器をやっていたり、音楽をやりだしたら洋楽へも向かうのが 普通なのに・・・・・。 アジカンやRADWIMPS、9ミリを聞いているのに、洋楽を知らないなんて・・・ 私は不思議で仕方ありません。 カラオケにいっても、洋楽は友達と一緒に歌えないとかの言い訳をする子もいるけど。 day after tomorrowの鈴木や北野だって、misonoの姉ちゃんだって もちろんDo As Infinityの伴ちゃんや大渡だって みんな、みんな洋楽大好き人間なのに・・・・・。 洋楽を知っていたら、もっともっと音楽仲間が広がるし、 英語は大好きになるし、食わず嫌いではなく自分で好きになろうとしなくては。 コアなところからでなくていいから、手始めにグリーンディのトレ・クールや リンキンパークのロブ・ボードン、SUM41のスティーヴ・ジョクスの演奏でも聴いてみたら? 洋楽が好きになれば、大阪のサマソニや苗場のフジロックも一段と楽しめるようになるよ。 ということで、本題とはかけ離れたところからの意見から入りましたが、 1は本人の努力次第。練習すれば必ず上達できる。  (ただし本人の夢がどの程度まであるのか? 目標がなくてダラダラやっていても上手くは   成れない) 2明学や成城や青山あたりは(関西ならば関学や甲南あたり)、そんな傾向も強いけど、  音楽はあくまで個性のぶつかり合いなんだし。  独自の路線を歩んでいる人間も多い。  それに軽音サークル自体、どこの大学でも複数存在しているから、自分のカラーにあうところに  所属すればよい。  国立大学ならば私大ほどチャラチャラはしていないし(もちろん同大学内では  異色の存在だけれど)、君が国立大志望ならば、あまり心配することもない。  (いきものがかりの水野君だって、全然ちゃらくはないでしょ) バンドを組んだって、必ず合う奴、合わない奴がいるから、そんなに神経質にならなくてもいい。 いやなタイプがいたら無理して合わせる必要もないのだし。 目指す音楽が違えば、自ずと離れていくのだし。 >髪型とか金髪とかモヒカンとかスキンヘッドのイメージがあって 自分がそのノリについていけるか不安です… いやいや、大学時代だけでもチャレンジしてみたら。 変身するのも悪くはない。 エミネムなんて憧れるけどなあ。 HIP HOP系やへヴィメタ系には多いしねえ。 あれやこれや悩む前に、まずはアタックしてみたら? 何事も、そのほうが吉とでることが多いから。 しかし最初は真昼間から書き込む気もなかったけど、羅列していたミュージシャンの名前が 懐かしかったので思わず書き込みました(笑)。 下川みくに・・・・懐かしい! 彼女、何してるのだろう 緒方恵美・・・・・お主、なかなかだなあ           剣心はよかったなあ。 (しかし、これだけJ-popは聞くのに、洋楽を知らないなんて・・・・  ホント残念だなあ)

回答No.3

考え中゜゜゜゜

noname#163573
noname#163573
回答No.1

多分、というか、大学によって、そしてその軽音楽部によって 何よりその年によって 集まるメンバーの傾向とかによると思うんですよ たくさん人数も居てメンバーもいろんな組み方があって 同じ音楽の方向性のメンバーで組む場合もあれば 人数が少ないので好みが違って組むこともあるでしょうし。 友達は音楽はやっていたけどドラム未経験で、大学の軽音からドラム初めてましたよ たとえばドラム希望でも、その年バンド組もうとすると ものすごく上手い経験者が居て…となると その部によってメンバーが集まるのをまつとか 何人かが掛け持ちで組むとか 既存バンドの控えになるとかいろいろやり方も違うと思います。 他大学からメンバーを誘って集めてる場合もあります。 服装や音楽については、入ってから考えてみてはどうですか? 今から悩んでいても仕方ないと思います。 合わなければ学内、学外で活動することもできると思いますし…。 まずは入学することを考えた方がいいと思います。 洋楽、ロック、ヘビメタ大好きみたいな人たちから(なんか見た目もいつも黒い) ジュディマリとかaikoとかいきものがかりとかやってる人たちとか いろいろいましたよ。

関連するQ&A