- ベストアンサー
住宅ローンのリスケ時、子供がいるか書かされる
住宅ローンのリスケを御願いしました。 すると、完済が85歳、団信を5年越えるので、 子供などがいるかどうかを記入するように言われました。 これは子供を連帯保証人にするということですか? と聞くと、そうではない...と電話口では、 ローンを払う銀行の担当者は言っていましたが、 本当でしょうか? また、この契約をした場合、 契約者が怪我や病気や死亡で払えないなら、 保険がきいて免責されるとしても、 でも、万一、契約者が経済的に破綻して払えなくなった場合、 契約者が破産したとしても、 それは子供にいくということでしょうか? どうかよろしく御願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ローンを払う銀行の担当者は言っていましたが、本当でしょうか? 二つの意味合いがありますね。 1.融資は不可能なので、諦めさせる口実。 2.質問者さま対象には融資が出来ないので、子供との「連帯債務者契約」を計画。 確かに、担当者が言う様に子供を連帯保証人にしても意味がありません。 >契約者が経済的に破綻して払えなくなった場合、契約者が破産したとしても、それは子供にいくということでしょうか? 金融機関側が連帯債務者契約を考えている場合は、質問者さまが返済不能に陥った場合は「子供に満額請求」となりますね。 連帯債務者は、連帯保証人と異なり「合法的な債務者」の立場になります。 金融機関としては、質問者さまと子供どちらにでも「借金を返せ!]と要求出来るのです。 契約者の状況は、一切不問なんですね。 例えば、債務者がコツコツ真面目に返済していても「子供に、直接請求する事」も合法的に可能な訳です。 金融機関としては、一つの債権に対して二人の債務者を得るのです。 住宅ローン完済が85歳というのは、ありえませんからね。
その他の回答 (1)
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> 担当者は言っていましたが、本当でしょうか? 書かれた内容で判断するのは不可能な質問ですから、無意味です。 ただ、連帯保証人にするには、そのような記述の仕方はしないので違う可能性は高い。 しかし、「完済が85歳」というローンを承認する可能性はほとんど無いと思われるので、親子ローンを提案するための予備質問の可能性は高いと考えます。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。 子供の名前を書かせているわけではないようですし。 これから来る可能性は高いですね。
お礼
ありがとうございます。 連帯債務者・・・? つまり、その場合だと、 子供と二人で借りたということになる、 ということですか? 一番いやだと思っていることです。 主人はよくそこをしっかり聞いてと言っても、 ひとこと「連帯保証人じゃないよね?」と聞いただけで、 ちがうって。と言うだけで、書類を出してしまったみたいです。 でも、もしそうだとしても、 まだ本人の意思確認や押印がなければ、 それは無効ですよね? 今、いろんな事情があり、 とにかく、子供に迷惑が行かないようにしたいのです。 今後、もし父親から印鑑がらみの話があったら、 絶対に断るか、私に話してから決めるように、 よく言っておけばとりあえずは、大丈夫でしょうか? 子供にまで迷惑かけてまで、 家を守りたいとは思っていないのですが、 住む場所もなければ結局は子供に迷惑かけるんだ、 という夫の言葉に、なんて反論すればいいのか・・・。 ろくろく勉強もせず、家を買ったことを、 今更反省しても遅いですが、 それにしても、住宅ローンって・・・