- 締切済み
自費でのブリッジ 材質 価格 選択迷います
左上4番を抜歯後のブリッジについて質問です。(インプラントはしません) 3番犬歯が健康なので、削りたくないという要望を伝えたところ 6番7番をかぶせて延長ブリッジにしてはということになりました。(5番欠損) 保険では銀歯になるというので、保険外でお願いすることに。 挟み込む形の従来型のブリッジより、さらに強度と安定性を考慮するなら 6・7とも全部囲んでしまう形のものにした方が良いとのこと。 (1)セラミック 10万×3=30万 (2)硬質レジン 5万×3=15万 一番奥の7番だけをおおう場合は、 (3) 10万+5万+5万=20万 (4) 5万+2.5万+2.5万=10万 ということでした。 さて、両者の選択で、金額が倍違うので大変悩みます。 (1)も(2)も耐久性にはあまり差がないとのこと。価格の差は経年による色味の変化という説明でした。 因みに保険のブリッジは2万位、抜歯後の型とりの精密さが保険と自費では異なるなので 抜歯後の型とりまでにどれにするか決めてきて下さいと言われました。 以前、別の歯科でオールセラミックの差し歯をした時に5年保障と言われました。 自費のブリッジで~年保障というのはあるのでしょうか? 専門家の方、経験者の方 どうぞアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sasa3939panda
- ベストアンサー率54% (139/256)
またまた こんにちは >レジン3本=15万って高くないのでしょうか?保険の2万も?相場なんでしょうか? 硬質レジンジェケット冠3本で15万は高いと私も思いますが、自費は歯医者さんで自由に価格設定ができますので。
- sasa3939panda
- ベストアンサー率54% (139/256)
こんにちは 4,5欠損で 4,5、(6)、(7)の延長ブリッジをされるのですね。 強度的に2)硬質レジンジャケット冠では持たないと思われます。 かなり設計的に無理がある延長ブリッジですので、中に金属のフレームが 入ったメタルボンドの方が適切かと思われます。 自費ですので、歯医者ごとに契約形態は異なります。通われている 歯医者さんに問合せてみられてはと思います。 ご参考までに
補足
早々の回答を頂きながら、遅くなりすみませんでした。 補足しますと、5番はもともと歯がなくその分6番の歯が大きめです。 なので、67を支台とした3本のブリッジとなります。 その後、他の方の質問を検索してみましたが、かなり力学的に無理があるみたいですね>< 保証についてきちんと納得が出来ないようならば、自費での延長ブリッジは勿体ないのかも・・ さらに、数年のうちに6,7に負担がかかり2本とも駄目になる可能性がある様です。 インプラントはどうしてもやりたくない、入れ歯も嫌という事ならば、3番を削ることを妥協して345で安定した従来のブリッジ(自費)か延長ブリッジ(保険)にするしか・・と選択肢がどんどん狭くなりますね。 ところで、 レジン3本=15万って高くないのでしょうか?保険の2万も?相場なんでしょうか?