- ベストアンサー
静岡大学教育学部・教育心理専攻について
- 静岡大学教育学部・教育心理専攻についての質問です。
- 小学校の教諭になる場合、教育心理を専攻するよりも教科専攻を選ぶべきか疑問です。
- 教育心理を専攻した場合でも、先生になることは可能なのか不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元小学校教諭です。 静大ではありませんが、関東の国立大学教育学部(小学校教員養成課程)を出ました。 静大教育のOGの知り合いも何人かいます。 結論ですが「なれます」。 「教員養成課程」なのですから、「教員」が「養成」できないわけはないです。 むしろ教員免許取得が卒業の絶対要件になっているはずです。 私自身は「教育学」を専攻しましたが、 結果的に大学4年間で小学校1種、中学社会1種、中学理科1種、 高校公民、高校理科、幼稚園2種の計6つの免許を取得しました。 さすがにここまで取得する人は珍しかったですが (4年間1限~5限までほとんど埋まっていて、 さらには長期休みの集中講義も受講してギリギリ取りました)、 他の友達もだいたい平均して3~4つくらいの免許を取得していました。 免許を1つだけしか取得しない、という人はかなり稀でしたね。 (免許を複数所有している学生を、教育委員会はより重宝するため) 学生時代を振り返ってみると、 教科専攻の友達は、本当に教育学部なのか?と思うほど その専攻の勉強ばかりでした。 たとえば 理科専攻…実験ばかりで理学部のよう。 国語専攻…古文書を解読したり文学部のよう。 音楽専攻や美術専攻…まるで音大や美術大学のよう(実際、これらの滑り止めで入る人も多いです)。 …というようにです。 実際、静大教育学部・数学専攻出身の知り合い(静岡県の高校数学の教諭をしています)は、 「教育学部に入ったのに、4年間計算ばかりで、理学部数学科のようだった」 と言っていました。 ですから、「講義の内容は、どうせ小・中・高で出てくる程度の内容だろう」と考えて うっかり教科専攻に入学してしまうと、4年間えらい目に遭ってしまいかねません。 ご自分の興味に一番合った専攻を選んだほうがいいと思います。 (もちろん教員免許を取得しなければならないのは どこの専攻でも同じなので、教科専攻の学生も、取得するために必要な 最低限の教育心理の勉強はしますが、あくまでも最低限です) 静大は何度か行ったことがありますが、 駿河湾や富士山が見えてとてもいい所ですよね。 がんばって下さいね!
その他の回答 (1)
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
>教育心理を専攻した場合、先生になれるのか? なれるよ。 中学は専門教科になるので中学免許をとるために「、``教育心理を選んだ場合、他に科目を取らなくてはいけない``」だろな。
お礼
以前小学校と、中学も少し視野に入れているということを担任に伝えたことがあったので、それで``教育心理を選んだ場合、他に科目を取らなくてはいけない``といわれたのかもしれません>< 回答ありがとうございました!助かりました★
お礼
実は担任には、専攻が whitebear3さんがおっしゃる程マニアック?というようなことと間逆のことを言われていて、「とりあえず好きな教科にしといてごらん」なんて軽い様子だったので、とてもびっくりしています。(決して新人ではないし本人も静大出身なんですが・・・) あー、危うく簡単に選んでしまうところでした。 本当に助かりました! 私の家からはてくてく堤防沿いを歩くとすぐ駿河湾なんですよー(^^) 分かりやすい回答をありがとうございました★