• ベストアンサー

バイクのチェーン張りの方法

恥ずかしながら質問させていただきます。 バイクのチェーン張りについてですが、本で見た知識はありますが、自分でやったことはまだありません。オフロードバイクなんですが、スタンドを立てたままでできるのでしょうか? アンダーガードの下に入れる、いわゆるバイクスタンド(あるいはビールケースなど)で、前後輪を浮かせる必要はないのでしょうか? それとコツなども教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

スタンドを立てたままできます。 しかし、さらにシートに座れる必要があります。 というのは、取扱説明書には間違いなく書いてありますし、 他車のマニュアルでも数センチ振れることと写真つき等で説明していると思いますが、 オフ車の場合はリアショックのストロークというかホイルのトラベルが大きいので チェーンテンショナーとかスライダーが付いているので、 最終的に一番チェーンが張る位置で確認しておかないと、せっかくのチェーンが あっという間に伸びます。新品ならなおさらです。 それで、不等に伸びるようなことになれば、買い直しになるかもしれません。 シートに乗ってみるとわかりますがちょうどトラベルの真ん中で確認します。 (1.5人ぐらいの加重をかけるか、ばねを最弱に調整しておいたほうがいいかもしれません) 2人おれば、もう一人が荷重をかけながら、足等で、チェーンがパンパンでないか確認できます。 どうしても1人でしかできないときは、緩めに張っておいて、走るたびに少しずつ張っていきます。 (チェーンは本来はたるませているときが、一番伝達効率がいいのですが、バイクの場合 エンジンブレーキをかけると思いっ切り逆向きの伝達になりますからね)

nozuchi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 加重をかける必要があるというのは、私の持っているメンテナンス書には書かれていなかったので、参考になります。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

ドライブ側スプロケットの中心、スイングアームの支点、ドリブン側(ホイール)のスプロケットの中心、この三つの点が一直線になった時が一番チェーンが張る状態です、若干荷重がかかった時の状態ですね。 スイングアームの支点から二つのスプロケットの中心までの距離は変わらずに動かした時の、二つのスプロケットの中心の距離がチェーンに必要な距離(長さ)になります。 後輪を浮かしたり、荷重がかかっていないと、チェーンの位置はスイングアームの支点を頂点とする三角形の底辺の位置になります、後輪ダンパースプリングが延びる程短くなりますね。 その状態で適性に調整したつもりでは、荷重がかかった状態のときは張りすぎになります。 従って、荷重をかけて上記3点を一直線にした上で調整し、その後車輪を浮かして空転させて遊び具合が均一か確認します。

nozuchi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 詳しいご回答で、大変参考になります。ありがとうございました。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.4

サイドスタンドでもできますが、 それだと後輪を回して片伸びのチェックができません。 チェーンは均一に伸びるとは限りません。 伸びたところとそうでないところができる、片伸びをすることがあります。 その場合はもっとも遊びが少ないところを探して、そこで適正値に調整しないと、張りすぎてしまいます。 そのためガレージ整備なら後輪を浮かして調整したほうがいいです。 サイドスタンドでの調整は、ロングツーリングなど出先での緊急調整だけです。

nozuchi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 他の回答者の方とちょっと違うご回答で、正直どっちなのかなと思ってしまいました。 ありがとうございました。

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.3

チェーンの調整は前後輪を浮かせると難しいですよ。 逆です。 No1の方が言われているように、後輪に荷重をかけてテンションを調整するのですが、一人でやる場合は経験が必要です。 一度ショップにでもお願いして、その時のチェーンの弛みを記録しておいて(1G状態で)、以降その弛みに調整すると判りやすいでしょう。 ちなみに、チェーンの弛みはミッションをニュートラルにして、テンショナーを手で押し下げた状態で測ってください。

nozuchi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 経験が必要とのことですので、一度行きつけのショップでやり方を習おうと思います。 はじめから、そうすべきですね。ただ、行きつけのショップが遠方にあるので、なんとか ひとりでできないかと思い質問させていただいた次第です。 ありがとうございました。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.2

質問者さんはサービスマニュアルを持っていないのでしょうか。 マニュアルにチェーン張りの方法も(そのデータも)載ってると思いますが。 オフ車がお好きなようですね。 これから整備などをやっていこうと思うなら。 自分の乗っているバイクのサービスマニュアルやパーツリストは持っているべきですよ。 長い間乗ろうと思っていらっしゃるなら特にです。 チェーン張りについては、サイドスタンドのままでも調整可能です。 しかし、色々なメンテナンスもこれから行っていくおつもりなら、クイックセンタースタンドはご購入されたほうが良いでしょう。 ビールケースでも対応可能ですが、やはり良いツールは整備を行う上でのモチベーションにもなります。

nozuchi
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございませんでした。 今現在はサービスマニュアルは持っていませんが、是非入手しようと思っています。 センタースタンドも欲しいところです。少しずつそろえていこうと思っています。 ありがとうございました。